goo blog サービス終了のお知らせ 

パスタはペペが好き

写真付きで日記や趣味を書く

的場町の水卜でドラゴン焼きそば!PayPay20%キャッシュバックのつもりだったが…

2019-07-11 | ランチ
焼きそば専門店で有名な水卜
2回目の訪問だ
PayPayの20%キャッシュバックを目当てでやってきた
入り口の前の新メニューの看板を発見!
新メニュードラゴン焼きそば!
焼きそばの上に激辛の香辛料がかけてあるらしい
コイツを注文することに決めて店内に入る
 
この時時間は午後2時過ぎ
20%のキャッシュバックは時間制限があることに店内のチラシで気がついた(^_^;)
なんと対象の時間は午前11時から午後2時までだった
入店した手前帰るわけにもいかず一か八かの時間切れでももしかしたらセーフになるかも期待でドラゴン焼きそばを注文
 
良い子はキャッシュバックの条件を熟読して行こうぜ!(笑)
 
注文してドラゴン焼きそばが出てくるまで店内を観察
薬味が数種類置いてあり香り、しびれのラベルが貼ってある容器を発見
気になる気になる^ ^
 
と、思っていたらドラゴン焼きそば登場!
この店の定番の焼きそばの上に真っ赤な香辛料がぶっかけてある
見るからに激辛なのがわかる
傍には2つに切った温泉たまご 中身はトロリとしている
 
実は面には別皿で生卵がついてくる
看板にはブランド卵の最高峰「龍のたまご」と呼ぶらしい
卵を解いてぶっかけるのもよし、つけ麺みたいにお皿につけて麺をすするのもよし
確かに卵につけて食べると激辛がマイルドになる
辛いのが苦手苦手な人でもこれなら食べれる感じ
太麺なのでボリューム満点な逸品
 
食べながら本店を調べてみると
6製麺所のフランチャイズ?みたい 未確認だけども
 
結局2時半に食事を済ませPayPayで決済したがやはり時間が過ぎていたため20%のキャッシュバックは適用外だった
残念!
 
焼きそば専門店 水卜 的場町

格安手打ち蕎麦 ずる屋六郎 えらくお値段安いんですけど(^-^;

2019-06-25 | ランチ
近所に出来た蕎麦のお店に行ってみた
屋号はずる屋六郎 笑える名前だ
二階にある調整というお店の姉妹店らしい
 
店内に入ると自動販売機があり食券を買って食べるセルフスタイルだ
値段を見て驚いた 何と盛りザル?蕎麦が360円!込
手打ち蕎麦らしい
安すぎじゃねえ?と心配していたら1分で出てきた!(^^)!
盛りは少な目だが見た目ちゃんとした蕎麦だ
 
薬味はネギと山葵
つけ汁は可もなし不可もなしの気持ち濃いめの味付け
 
 
手打ちにしては蕎麦の香りが余りしないのはオッサンの鼻が退化したのか (笑)
 
 
期待はしていなかったが値段考えると納得かな
コレにイモ天プラスしてもワンコインだぁ!
ワンコイン以下のメニューも結構ありでありがたや
 
 
コンビニの蕎麦よりもオススメだす(^-^;)
何てったって家から近いのがイイっす
 
直ぐに閉店しないようにお祈りします!(笑)
 
東白島町 ずる屋六郎
 

海鮮天丼!本通りの宝さんでドン!(@_@)

2019-06-24 | ランチ

海鮮天丼!すげーボリューム
丼からはみ出てしまってる
タレとおろしダイコン、漬け物は別皿にて提供される



薬味も柚塩、素塩、カレー塩が楽しめる

丼の天ぷらにはタレはかかって無いので
塩で楽しむのもありだよね


お約束のおちかれルービ!


久々の訪問 宝さん
天丼食べるのは何年ぶりだろうか


何故か海鮮天丼なのに鮎が


昼からゴージャスな食事でありました(^_-)





久々の我馬 限定の冷やかけ中華そばを食す

2019-06-19 | ランチ
入口がお洒落
五日市の我馬 久々の訪問
冷かけ中華そば 期間限定を注文
見かけは王道の中華そばスタイルでナルト、海苔、ゆで卵、メンマにほうれん草?
とんこつではなく醤油系の澄んだスープ
おそらく魚系の出汁もブレンドしてある
見た目よりもかなり濃い目の味だ
 
麺も太めのコシのあるやつで食べ応え充分だが塩気を気にするおっさんにはチョイと濃すぎだなぁ (笑)