goo blog サービス終了のお知らせ 

パスタはペペが好き

写真付きで日記や趣味を書く

周防大島近くの定食屋さん 隣りは高級海鮮のお店だけどコッチに(*_*;

2019-10-02 | ランチ
柳井市の帰り道 海岸沿いに最近出来たお店に入ってみた
大島近く大橋が遠くに見える

手作り感たっぷりの店構え 漁師さんのお店なのか?

定食の用意は無いようなのでおススメを聞いてあなご丼を注文
その後メニューの最後に紙とんかつ丼なるものを発見 気になる気になる

その他は一般的な丼物なのでそっちにすれば良かったと後悔(^。^;)

出ました!あなご丼
味噌汁と漬け物にちゃんとした山葵のセットだ 追加様のタレも出てきた

地もののあなごかは不明だが結構なあなごの量だ
うえののあなご飯よりもボリューム有りそう

甘だれであなごの焼き焦げが香ばしい
ごはんの量は少な目だが自分には丁度良い量

途中「ハモのコロッケいかが?」って揚げたてを持って来られたのだが
コロッケの気分ではなかったのでさり気無くお断りf^_^;

次回は紙とんかつ丼チャレンジに決定!
ご馳走さまでございました^_^

柳井市大畠 大衆食堂汐まち

毎度お馴染みのナイスムラカミのワンコイン弁当!今日はピリ辛そぼろビビンバ弁当!

2019-08-29 | ランチ
午前中でミッション完了
自宅で昼飯食べる事にして大好きなナイスムラカミさんへ
で、コレ

見た目は半分ビビンバ、半分そぼろで真ん中に温泉卵の美味そうなスタイル
心持ちそぼろの方が多目が嬉しい
温泉卵も完璧な仕上がり
辛味強めのそぼろとピビンバの具をかき混ぜて食べる レンジでチンすれば更に美味に

お値段は398円(別) ワンコインでお釣りが来るぜ!

タイ式焼きそば メラ 周南市 美味いぜ!

2019-08-26 | ランチ
周南市にあるタイ式焼きそばメラさん

一見すると準備中?かと思ったがOpenの札ありを確認して突入!11時からのオープン

入口前にある写真付きメニュー
エスニックな雰囲気全開のメニューだ

タイ式焼きそば たまご麺でソースはバジルをチョイス!
美味そうな物ばかりのメニューだ

野菜たっぷり タマネギ、ニンジン、パプリカ、ブロッコリー、モヤシニラの芽、ピーマン白菜も?しかも豚肉たっぷり
甘めの味付けでヤバいぜ!うますぎ
持ち帰り用のパッケージもカッコイイね

食べている間に持ち帰りのお客さんがたくさんやって来たので病みつきになってる人が多いと思われる
次回はガパオライスだね^_^

周南市 タイ式焼きそば メラ

手打ちうどんと釜飯の店 お加山さん 初めてのお店だったのだが…

2019-08-25 | ランチ

浜田市
手打ちうどんと釜飯の店 お加山さん


きつねうどんセット680円

油揚げが美味そう

麺はコシは無いけど滑らかで美味い

むすびは大きめで上等な海苔ぽい
中身は大当り!鰹に昆布に紫蘇のトリプル!
大満足!
釜飯も人気あるみたい 結構な人が食べてるゾ 次回はチャレンジと思ったが
ふと壁のお知らせを見ると35年の営業でこの8月末で健康上の理由で閉店との告知発見

あらら残念^^;

浜田市 お加山


手打ちそば 川せみ 山口市徳地堀 看板見て突入

2019-08-12 | ランチ
山口市内に入る手前の辺鄙な場所だがたま偶々通りかかって看板発見!即突入



木造の手造り感満載の店舗
当たりかハズレか^^;
十割、しかも長野県産と来た

普通の盛り蕎麦でもと思ったのだが冷たいそば4種のみとの説明? お値段高めだし
奥の壁には盛りそばのリーズナブルな品書発見したけど本日は4種のみとの事 休日メニューなのか?テンション下がる😴💀
窓の外はロケーション抜群だがテンション戻らず (笑)

鴨せいろを注文 
蕎麦の量が少ない 鴨も微妙
そばは手打ちなので不揃いなのは許せるが量が残念過ぎ
オッさん的には先日の出雲の割子と比べると満足度は低いのでありました

あと、瓦蕎麦も何故だかメニューにはあったのだか4種には入っていなかったのでいつ食べれるのかは不明f^_^;