goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆかりんblog/OREANGE WORKER

ようこそ! ゆかりんと申します。
お気楽さで勝負しております^^;
ぼちぼち楽しくやりましょうね♪

jphone4げっと!

2010-09-04 21:43:45 | Weblog
ゆかりんです。

まちくたびれた、あいほん4。
いや~~~、あっつい中を、
ソフトバンクへ走りました。

でも、ウワサどおり、
超カンタンすぎるマニュアルに、

おいおいおいおいおいおいおい。。。。。

と、ツッコミながら、
買っておいたガイドブックをたよりに、
がんばってます。

はたして、
使いこなせるようになるのか。

こう、ご期待?



ハーゲンダッツは残暑の救世主♪

2010-08-29 12:56:36 | Weblog
ゆかりんです。

にちようびの今頃って、
(昼下がりから夕方にかけて)

もっのすご~く残暑がキビシイでしょ?
西陽が容赦なく入る部屋に入るからかもしれませんが。
クーラーが得意でないゆかりんにとっては、
魔の時間帯だったりするので、

冷凍庫にダッシュして、
たいせつに冷やしまくっていた、
ハーゲンダッツとお目見えし、
味わい深く、
楽しむのでした。

新商品の塩ビスケットもおいしかったし、
今日のはね、
マカデミアナッツなんだよ~~~~~~~んん。

では、もう少ししたら、

いっただっきま~~~~~す!




扇風機が恋人?

2010-08-22 18:56:23 | Weblog
ゆかりんです。

あといちにち夏季休暇が残っているので、
万年すいみんぶそくを解消しようと、
連休をだらだらすごすことに決めました。

ところが。

あ。。。。。。。っつい!

やっぱり、ことしは、
扇風機からはなれられない!
扇風機が恋人なんですねえ。

高熱はひいたものの、
油断たいてきな、不安定な夏。
ポカリや、塩分をうま~くとりながら、
よく寝ないともちません。

電気代とかいってらんないから、
ヤセ我慢しないで、
クーラーとかときどきつけたりして。

でも、冷え性だし、
やっぱ扇風機がスキ!

はやく秋になれ~~~~!



さあ。しつもんです。

一年中、猛暑。
一年中、極寒。

どっちがいいやろ~~~~~~~?




えっ!38度?(°□°;)

2010-08-13 17:58:41 | Weblog
夏休みに帰省中のゆかりん。

どうも関節が痛いし、
カラダが熱いから、
体温を図ってみたら、
なんといきなり38度ありました。

すると母ヒデコがビックリ仰天!

「でも、お昼にカレー完食していたじゃない?」

いや(^_^;)
そりゃ、食欲はありますって。
しかも大好きなカレーだし(笑)

熱があるから関節が痛かったのか~。
咳もハナミズもないから、
風邪というより、
降ってわいたような不思議な熱やなあ。

阿波ダンスは昨夜見終わってたし、
それはいいんだけど、

この暑いのに、
お風呂禁止令が出ちゃったから、
ど~したものかと困ってます。

いつもなら熱があっても、
ささっと入って寝るんだけど、
実家だと、そーはいかない。

やれやれ。


( ̄○ ̄;)

コンブが夏のパートナー

2010-08-07 20:09:47 | Weblog
ゆかりんです。

すいぶんばっかだと、
ミネラルが足りないとのことで、

バッグに塩コンブとか、
コンビニで買った小袋をしのばせるのは、
いかがでしょう?

カミカミすると、
おいしいし、
くちの筋肉も鍛えられるし、
おやつにもなるし、

いっせき3ちょう?

おお。いいかんじでないかい?

食べすぎたら、
のどがかわくので、そのへんはほどほどに~~♪

来週から夏休みだ~~~!





夏バッテバテになってませんか?

2010-08-01 18:53:58 | Weblog
ゆかりんです。

にほんれっとう、サウナ風呂。
いつまでつづく、この猛暑。

食欲がめずらしくナイので、
サラダとか冷麺とか、
そういうのばっかり食べてます。

これじゃいけねえ!

っというので、
ゴーヤとか、
高いけど、たまにおもいきってウナ重食べるようにしています。

ビール?

それはだいすきだから、
かかさず飲んでます~~~。

お肉とか天ぷら系が胸いっぱいいっぱいで、
あんまり食べられなくなったから、
困ったもんだ。

水分とともに、
塩コンブをしゃぶって、
ミネラルだけでもとるのだ~~~~!




あいほん

2010-07-24 20:38:48 | Weblog
ゆかりんです。

あいほん、始めるのきめました。
ところが、
そふとばんくって、店員さんが、
なんだかどこも少ないので、
ぜ~んぜん順番がめぐってこない。

むむむむむむむむむむむむむむ。。。。


えいゆーは、超ヒマそ~~~~。

なので、
新規申し込みは来週まで持ち越し。

ざんねん。

あ。
ホワイトモデルは、
来年くらいまで発売延期らしいよ?





iPhoneリサーチ中!

2010-07-18 21:39:12 | Weblog
ゆかりんです。

そろそろケータイ機種変の時期。
ショップめぐりをして、
わかったことは、

ケータイはケータイ。
iPhoneはモバイル端末として、
別々に考えた方がいいんだなあ~~~ってこと。

ちなみに、
ヨドバシでさわったみたiPadは、
片手で操作しても、
なかなか、重い。
しかも、疲れているとき見ると、
画面が自在に揺れるせいもあって、

船酔いしそうないになった。。。。

auのスマートフォンは、
なんだか、ぶかっこう。
電話にすると、
なんかメガネケースを耳に当てているみたいと、
何かに書いてあったけど、
まったく使いずらそう。
キーボードもなんかタイピングしにくい。

で。

iPhone。

あこがれるけど、
もっとさわってみる必要があるし、
アプリもたくさんありすぎるので、
日常的に絶対使えてトクなものを調べる必要があるなあって、
おもいます。


でも、ほし~~~~~~っ!









機種変したいんだけど。

2010-07-11 13:45:40 | Weblog
ゆかりんです。

auケータイにして、2年経ちました。
そろそろ機種変したくて、
ケータイショップをうろうろしてます。

おもいきってiPhoneにするのか、
auのスマートフォンにするのか。

スマートフォンって、IPhoneにカンジが似てるんだけど、
実際どこがどう違うの?

ブログ更新やツイッター中心でやりやすいなら、
どっちでもいいかな?
な、ゆかりんやった。

iPadもいつかほしい!







夏風邪どっぷり

2010-07-03 21:00:57 | Weblog
ゆかりんです。

事務所移転と月末と脱水症状に近いことあったり、
頭痛やら、疲れやら、寝不足が重なったから、

夏風邪にきっちりなっちゃいました。

ああああああああああああああああああああああ
しんどい。

なんかね。
のどがすっごくはれちゃて、

タラコみたいになってるんだよね。

飲み込んだとき、
弾力あるタラコがのっかってるみたいに、
どっこんどっこんなるイメージかな?

ま。

熱は微熱だし、
だるいけど、食欲はあるし、
ごろごろだらだらひたすら寝ていたら、
なんとか回復するはず???

あついから、
つい冷たいもの飲んだり、
薄着で練るから、
そのへんが、夏の風邪が治りにくいゆえんなんだそう。

では、おやすみ~~~~~。



ゆかりんはゴロ寝する!


事務所移転!

2010-06-26 19:51:26 | Weblog
ゆかりんです。

事務所のお引っ越しに、今週はバテバテです。
家の引っ越しだってタイヘンやのに、
職場の、しかもビルごと引越は、
ハンパじゃありません。

ま。

2回目の体験ですけどね。

あしたは日曜出勤だああああああああああ~~~~!

ですので、
ほんじつは、しっかりまったりゴロゴロしておきました

龍馬伝よりは、早く帰れますように。





Cupmen、デキルやつ!

2010-06-05 17:23:03 | Weblog
ゆかりんです。

スマステで見てから欲しくなったのが、コレ♪

カップヌードルにお湯をそそいだあと、
ぱくっとめくりあがりそうになりがちなフタを、
一生懸命押さえてくれるデキルやつ。

その名は、Cupmen !!

だんだんカラダの色が白く変わるので、
ヌードルが美味しく出来上がるまでの、
待ち時間も楽しめマス。

ほかにグリーン、ピンク、オレンジがあり。
いっこ、840えん。

これから、ちょくちょくお世話になりまする♪



初夏のホームこたつ。

2010-05-29 20:13:57 | Weblog
ゆかりんです。

忙しいをいいわけに、

じつは、ず~~~~~っと、

ホームこたつをかたづけてません。。。。。

この超ズボラな性格。

でも、ことしはそれがかえってさいわいしました。

この寒さ。

夜は木枯らし。

鍋が恋しくなる冷たさ。

いったい、いま、夏に向かってるのか、

年末にバビュンっと、ご~いんにUターンしてるのか、

ときどき、わかんなくなるよね?

で。

夏こたつ。楽しんでマス。



まったく、なんでもアリな2010年です。



読んだよ!「1Q84」

2010-05-23 14:01:39 | Weblog
ゆかりんです。

やっと、「1Q84」の3巻をぜ~~~~~んぶ読み終えましたあ。
おもしろかった。
でも、まだ続いてるようなんだけどね。

二つの異なるストーリーがオムニバスのように、
平行して進んでゆき、
あまりにも重ならないため、

いったいいつ、交わるんだ?

と、おもっていたら、
それらしいリンクポイントがようやく見え、
ドキドキするスリリングな展開になり、
死んだらどうしよう、とヒヤヒヤし、

どっぷりこ、
パラレルワールドな世界にハマってしましました。

いや、これは、マジおもしろい。
まだなら、読んでみてください。
でも、book4が半年か一年先の刊行かと思われるので、
そのつもりでスタートしてね。

個人的には、
主人公の青豆が、高速道路の非常階段を降りるところや、
book3のラスト近くが大好きです。

それに誠実な天吾はいいですね。好みです^^;

できたら、ハッピーエンドがいいなあ。





仲間由紀絵「trick」を見てると

2010-05-15 21:34:55 | Weblog
ゆかりんです。

だいすきな仲間由紀絵の「trick」をみてると、
やたらと、
チキンラーメンが食べたくなる。

すっかり、CMの戦略にハマってしまってるなあ。。。。


ただいま、
話題の「1Q84」、いまようやく読みはじめています。
3巻もでてるぞ?
だいじょうぶか?
ゆかりん^^;