僕の細道

公示日

今回の選挙は、「未来の党」が台風の目だと思っています。「維新」は、風呂敷を広げすぎた感が有かな?小泉総選挙の時ではないですが、普段、選挙に行かなそうな浮動層にメッセージを送るのなら、一点突破の方が短期決戦には向いていると思います。 via ついっぷる/twipple
2012.11.28 18:42

安倍氏が、自分たちなら出来ると発言する度に、それなら、なぜ、自民党政権時にしておかなかったのか。そして、なぜ、出来なかったのかを語らないのは、そこに自らに非が有るからだと考えるのですけどね。 via ついっぷる/twipple
2012.11.28 19:06

江戸から明治となり、法令が施行されたのが明治20~24年ぐらい。太平洋戦争が終わり、高度成長となったが昭和30年代半ばから。ということは、どこの党が政権についても、数年で世の中が変わるほど、甘くないと思うのですけどね。次々と首を挿げ替えるヒーロー待望論は、飽き飽きしています。 via ついっぷる/twipple
2012.11.28 19:11

AKB総選挙の人気投票と違い、国会議員選挙は、民の意思を表示する場だと考えています。人気料理店で出されたメニューから選び注文するのか。自ら食べたい物を告げ、作ってもらい食べるのか。先ずは、自らが食べたい物を明白にしておかないと、どんな店にするかも選べないですからね。 via ついっぷる/twipple
2012.11.28 19:17

耳障りの良いスローガンだけでは、何事も進みません。やはり、目標設定と工程表が有り、その上に予算が付いて実現に至るのだと思います。そのチームを作るのに選挙という儀式を行い、組織を活性化させる仕組みだと考えています。 via ついっぷる/twipple
2012.11.28 21:04

議員は神輿で、見栄えする人を担ぎ上げます。その議員の周りのブレーンたちの能力次第で事が進んでいきます。世襲神輿は軽くて担ぎやすく、世襲議員を誕生させているのは、本人たちより、その利権に群がる周囲の力によるものだと思われます。 via ついっぷる/twipple
2012.11.28 21:07

ボートマッチは、面白い方法だな。今度の選挙はカオス状態だけに、参考になるかも。 via ついっぷる/twipple
2012.12.04 23:39

私のボートマッチの評価が出ました。自分と考えが一番近い政党は民主党(49%)でした。ボートマッチって、面白いですね。毎日新聞 えらぼーと #eravote bit.ly/SFXlc4http://bit.ly/SFXlc4 via ついっぷる/twipple
2012.12.05 22:13

一年前の記事
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「時事放談」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
1998年
1997年
1996年
人気記事