僕の細道

実証実験

2023年11月3日(金祝) 

車両は、フランス製。

「モビリティ実証実験」・「デジタルスタンプラリー」を開催します! | 四日市市役所

令和05年09月21日 記者発表資料 令和5年度自動運転実証実験に向けて審査及びテスト走行を行います | 四日市市役所

中央通りの道路空間の使い方を考える社会実験「はじまりのいち」と「まちなかモビリティ」の開催内容を公表します | 四日市市役所

四日市市モビリティ実証実験乗車登録・事前予約サイト

 

四日市中央通りにおける魅力的なまちなかの実現を目指して  自動運転EVバスを活用したモビリティ実証実験へ参加

 
 

マクニカら7社、四日市中央通りで自動運転車の運行実証

自動運転EVバス ARMA(アルマ)   マクニカは11月1日、三重交通、三岐鉄道、芙蓉総合リース、芙蓉オートリース、日本信号、シー・ティー・ワイ(CTY)の7社にて、三重...

自動車ニュースマガジン、ネクストモビリティ

 
 

四日市市事例に見る 中心市街地×次世代モビリティの可能性

三重県最大の人口を有する四日市市では、中心市街地のスマートシティ化を目指すため、「四日市スマートリージョン・コア実行計画」を策定して、次世代モビリティの実装やMaa...

PROJECT DESIGN - 月刊「事業構想」オンライン

 
 

LIGARE(リガーレ)人・まち・モビリティ

LIGARE(リガーレ)

 

近鉄四日市駅南ロータリー停留所にて乗車

 

次世代モビリティ - 僕の細道

2023年10月24日(火)四日市市役所前にて遭遇近鉄四日市駅とJR四日市駅の短距離移動交通機関としての実験をしているようです。令和04年02月15日記者会見資料「まちなかの次世...

goo blog

案内

4人掛けの座席

出発前のチェック中

運転席側は3人座席

協賛組織は、MACNICA、三重交通、CTY

協賛組織は、四日市市、三岐鉄道。

車体横には、11月18日(土)、19日(日)に四日市で開催される「B1グランプリ」の広告が掲げられています。

「来たらええやん!」「食べたらええやん!」ご当地グルメでまちおこちの祭典

東海・北陸 B-1グランプリ in 四日市 | 来たらええやん!食べたらええやん!ご当地グルメでまちおこしの祭典

 

2023東海・北陸B-1グランプリin四日市 | イベント | 観光三重(かんこうみえ)

四日市市三滝通り周辺で「2023東海・北陸B-1グランプリin四日市」が開催されます。東海・北陸エリアから15団体、過去ゴールドグランプリを受賞した団体5団体の合計...

 

Instagram

出発直前

運転士の使用するコントロール機は、XBOXのコントロール機だそうです。

運行中

JR四日市駅前

乗車扉が開いた状態。

JR四日市駅にて前側には前照灯。

JR四日市にて後ろ側には赤色灯。

JR四日市駅の乗降場所

前面ダッシュボードには子入道君が鎮座してます。

フランス車なので、タイヤはミシュランでした。

サイズmは215/60/R17C

撮影する人多し。

運転席モニター

乗降扉

車内モニターでは、四日市に魅力を動画を映しています。

空調機

モニター画像 通真珠お経90% バッテリー37%

運転士曰く、現在の通信インフラは3Gを使用しており、いずれは5Gによる自動運転を目指しているそうです。

運行と通信には、それほど電気を使用していないとのことですが、この日は25℃を超える晴天でして、朝からクーラーを使用していた為、予想以上にバッテリーを使用してしまい残量が乏しいそうです。この辺りも今後の課題と言ってました。

裁判所前停留所にて

車内状況

近鉄四日市駅停留所に到着。

感想は、四日市市の道路インフラの補修していない路面状況もあるが、予想以上に乗り心地が悪かった。未来の乗り物を体験出来たのと、関係者からもいろんな事案課題を聞けたのが面白かった。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「カー&バイク」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
1998年
1997年
1996年
人気記事