昨日は節分の日。あれ?毎年2月3日だったよね?
ニュースによると124年ぶりに2月2日となったようですね😀
千葉産のおいしい落花生を買ってきて豆まきをしました😀
そういえば、落花生を撒くのって、北海道だけみたいですね?
本州では何を使うのかな、大豆かな。
「鬼は~外!福は~うち」
こうたに拾われる前に急いで回収するのですが、
ふと思いつき、こうたにはドッグフードを撒いてあげることにしました😄
『こうたは~うち😄 』
でも、目の前に投げても こうた、全然拾えないの。 見えないみたい😢
犬は視力が弱いというけれど、こうた 目の病気もしたし さらに見えづらいのかなぁ・・・と気づきの豆まきでした。

恵方巻。今年は南南東でしたね。
丸かじりというけれど、太巻きなので難しい😖
切って食べました。大丈夫だよね😅

今日は立春で、暦の上では春 のはずだけど、
日中も-10℃の寒さでした😫
こうたも寒そうっ


そして、道路はツルツルです。
こわ~い😰
こうたも横滑りしながら歩いてました。

明日も寒いみたいです。
今、22時。外の温度計を見たら
もうすでに-19℃になってる~😲
