
昨日から 雪が最も多かった地域へ行ってました~



いきなりの冬道運転~夜になったら滑りそうで怖い


オホーツクまで来ました~丸瀬布の道の駅の
ドッグランでこうた 弾けて遊びました



着いたー


ここのプラネタリウムで、星野さんのオーロラストーリー上映が

8月からやっていたのに、なかなか来れなくて
ついに日曜日が最終日になり 慌ててやって来ました


ドッグランで遊び過ぎて、上映時間ギリギリセーフで滑り込みでした~

秋の夜空のプラネタリウム上映20分のあと、
オーロラストーリー30分。
遠かったけど 見に来てよかった

この北網圏北見文化センターは、科学館・博物館・美術館
プラネタリウムが入った施設で、なかなか面白そうでした。
1階ロビーはこんな感じ。
絵ではなくて、陶器?みたいなのでできていました。

ステンドグラスもきれいだった。


終わったら外はすっかり暗くなっていました。
急だったけど、宿が取れて良かった~
わんこOK、留辺蘂町の 大江本家 さんです。
夕食 バイキングでした。
オホーツクに来たので、やっぱり「流氷ドラフトビール」ですね


晩ご飯のあとは、ロビーコンサートがあって
ピアノとオカリナの演奏が聴けました~

あと、田村正和のモノマネ(笑)
今日は早朝、こうたに散歩に起こされました

雪はやんでたけど 車、雪に埋もれてました~


部屋の窓からの眺め 11月の景色じゃないですね~

ホテルの前の道~こうた、スリスリしてましたよ


わんこ料金は2000円でした。
そうそう、偶然 はなちゃんっていうウエスティも泊まっていたみたいです。

りす子ちゃんも連れて行ってOKだったんですよ~


山の水族館。ホテルのすぐ近くだったので、
チェックアウト後 寄ってきました

あ、犬はもちろんNGです



帰りは、石北峠まわりで。
頂上、寒かった~


層雲峡、お昼ごはんで立ち寄ったけど、
50センチ近く降ったのかな。
別世界でした



急きょ決まって行った旅でしたが、
大雪も含め 充実した旅でした~




ブログランキングに参加しています





にほんブログ村