new 本当の優しさにふれると。。。

自宅にて書道教室・お料理教室・洋裁教室を。丁寧に暮らす工夫と環境。積水ハウスIS ROY+E

白いマーガレットのブランケット、考察

2023年05月17日 | ハンドメイド

5月ともなれば、書道以外の時間にすることは 決まって、洋裁です。

ところが、夏服たくさんある、もう作っちゃダメだわ、、、というくらいある。

チビたちの服もそこそこありそうで、洋裁以外の事をやってみよう。

 

そこで、白いマーガレットのブランケット、考察です。

マイメモ

編み図

1枚編んでその重さを測ります。

1,2段 花芯 黄色 0,5g

3段  花びら 白 1g

4,5段 段花の背景 ブルー 5g 

6段  モチーフの縁編み白 2g

合計 1枚 8g 

1枚 10センチ角

 

マイメモ

使った糸 ダイソー リサイクルコットン

残ってた糸優先で使っていますが、

セリア ソロフィルムの方が 艶感がよく、仕上がりが綺麗。

ダイソーのリサイクルコットン、糸埃が多く、マスクしながら編むという事態になっております。

2023年よりダイソーのこの糸、10g減っていて、セリアとは5g違いとなっていました。

忘れてたわ、反省していたこと ここに残しておこう。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。