new 本当の優しさにふれると。。。

自宅にて書道教室・お料理教室・洋裁教室を。丁寧に暮らす工夫と環境。積水ハウスIS ROY+E

色作りから始める サークルスクエアのブランケット、完成

2024年01月24日 | ハンドメイド

色作りから始める サークルスクエアのブランケット、完成しました。

 

振り返って、モチーフ 70枚編みました。

色糸をミックスさせて 微妙な色を作っています。

 

色バランスを考えながら、並べます。

真上から写真を撮り、眺めるのが一番よくわかります。

実は、これを考えた時に参考にした絵があるのです。

クリムトの「接吻」 

クリムトの「夫人と扇」

クリムトのこれらの絵で描かれている洋服、着物の彩色を参考にしました。

 

型紙に合わせて 繋ぎ合わせます。

縁編みの編み図

 

芯地のしつけ

裏打ち用コットンの水通し

裏布のしつけ

バイヤステープのミシン掛け

バイヤステープのたてまつり

革タグ

編み図と使った糸は こちらです。

ブランケット作りは これにてしばし休憩です。

今 やらなければ 後悔しそうなことがあるので、それに集中します。


ソムリエエプロン

2024年01月10日 | ハンドメイド

モチーフを形成している間に、ソムリエエプロンを作りました。

この状態で、次には進めません。

1日はこのままにしておきます。

 

ソムリエエプロンを作ります。

そのままジーンズにもなる硬いデニムを使っています。

前回作ったものは チビにあげちゃったので、

今度は自分用です。

胸のポケットにスマホまたはペン差しのポケット↓

 

おなかあたりには 大き目のポケット


生地ストック収納の整理

2024年01月10日 | ハンドメイド

ウォークインクローゼット、入ってすぐ右側の

プラボックスの引き出し2つに 生地ストックを収納しています。

(幅広の引き出しは着分はあるのでそのままにしておきます)

 

2つのうち、背の高い方は 残り布、

これを 出してきて、収納をすっきりさせます。

この小さな引き出しは おおよそ色別に分けています。

白っぽい生地、赤・ピンク系、青系、グリーン系など。

広げて見たりはしません、取り出して その重さでだいたいその面積はわかります。

軽いものは処分、捨てたもの

10年ぶりに動かした引き出しボックス、

動かして あらわれたクロスや巾木は 拭き掃除しておきます。

手芸作家さん、洋服作家さんで、このストック用残り布を A4サイズにたたみ、

縦にして綺麗に収納されているのを よく見かけます。

ほんと、感心します、私にはできそうにありません。

ざっくりたたんで、それで良しとしています。

(ミナのカケラだけは ファイルにはさんで、小さなものでもストックしています。)


色作りから始める サークルスクエアのブランケット、考察

2024年01月07日 | ハンドメイド

印象派ゴッホは パレットで色を混ぜずに そのままキャンバスに載せています。

もっと、微妙な色を出したいなあ、

それならば、糸の色作りから始めましょうっと、

 

左側 青の刺しゅう糸1本を足して編んだもの、右はそのままの単色 ↓

 

左側はレインボーカラーに変化する90番のミシン糸を足して編んだもの、右は単色 ↓

組み合わせて楽しいものができるでしょうか?

 

まずは 1枚編んでみました。

編み図

マイメモ 

かぎ針4号、使った糸 セリア ソロフィム

1~6段 5g、7段2g、8段1g

合計1枚 8g、サイズ11センチ角

目標とするサイズは

77センチ×110センチ(7×10枚=70枚)、合計 8g×70枚=560g

糸を 合計560gになるよう買えばいい。

セリア ソロフィムなら560g÷35g=16個

残り糸もあるので、

考慮して購入してみました。

さて、どんなものが出来上がるでしょう?


ゴッホのひまわりをイメージしたブランケット、完成

2023年12月27日 | ハンドメイド

ゴッホのひまわりをイメージしたブランケット、完成しました。

 

大層なタイトルを付けてしまいました。

ゴッホのひまわりで使われている色を使った、、、、というだけのものです^^。

ゴッホは、鮮やかな色を、パレットの上では混ぜずに、そのまま使っていることが多いのです。

 

振り返って、

9×13枚=117枚編みました。

並べてみます。

写真で真上から撮って、心地良き場所に少しずつ移動させます。

ルールなんてなくて、いいと思う個所にという程度です。

だから100人いたら100通りできるでしょう。

 

型紙に合わせながら、繋ぎ合わせます。

芯地のしつけ

裏布の水通し

裏布のしつけ

バイヤステープをたてまつり

革タグ

オリジナルタグ

さて、編み物に関して、まだまだアイディアは出てきます。

楽しすぎて、食事をすることも忘れそうになくらいです。(ウソです^^)

使った糸と編み図は こちらです。


炎の画家 ゴッホ

2023年12月06日 | ハンドメイド

何かを作る時、その関係性にあることは 徹底的に調べます。

炎の画家 ゴッホは最後、自殺したとされていますが、謎多き最後を送りました。

ある学芸員の解説で

「自らの魂を絵画に託して、強烈に表現した」これがゴッホです

だから、まじまじと見なくてもいい、感じ取ればいい、、、、、、と、あちゃー難しいぞー。

 

動画は2時間もあります、これはマイメモとして残しておきます。

炎の画家 ゴッホ


ゴッホ のひまわりをイメージしたブランケット、考察

2023年12月03日 | ハンドメイド

ゴッホ ひまわりをイメージしたブランケット、考察です。

 

誰もが知るゴッホのひまわり、

ゴッホはこの絵を複数書いています、日本人が所有している絵もあるのです。

 

  

もっとあると思います。

この絵で使われている色を使って ブランケットを編みます。

買ってきた糸は

各3個、白のみ4個。白のみ セリアソロフィム白3個 追加しています。

これに 色相環の反対側の補色、ブルー系の糸を組み合わせ、

お互い存在感のある色合わせを検討してみます。

 

マイメモ

ハマナカ Picclo ピッコロ 中細程度

グレー 色番25,白 色番1,オレンジ 色番7

茶色 色番17,黄色 色番25、薄い黄色 色番41

25g、90m

使用かぎ針4号

1枚まず編んでみます。

1枚 4g、 9,2センチ角

1・2段 1g、 3段 1g、  4段 2g  合計4g

 

編み図は


ソムリエエプロン

2023年12月01日 | ハンドメイド

私のエプロン、くたびれてきて、15年から20年くらい使っていたようで、

自分用にエプロンを 厚地コットンで作りました。

 

正確な色が 写真で出ているかは不明ですが、色は 瑠璃紺です。

長さ優先で作って、ポケットがとれず、繋いでいます。↓

ポケットは3枚でできています。

布耳は縮みやすいので、何箇所か切り込みを入れて対策を、

 


ブロックチェックのブランケット完成

2023年11月29日 | ハンドメイド

ブロックチェックのブランケット完成、やっと完成しました。

完成サイズ68×105センチ

 

 

振り返って、9×14=126枚編みました。

黒、白、グレー以外に、ブルー系の段染めとトルコブルーも編んでいます。

並べてみます。

心地よき所に配置する。

型紙に合わせながら 繋ぎ合わせる。

この時点では まだアイロンは掛けていません。この後、縁編みを3段。

芯地のしつけ

裏打ち用生地のしつけ

バイヤステープのミシン掛け、たてまつり

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回感じた事、

途中 進めるごとに 苦痛になってきて、私としかことが、どうなっているんだ?って思いました。

気分転換に 小筆で書道作品を書いたり、

ブラウスのリメイクをしたり、、、そこで考えたのです。

これは 色が、体や脳に与えるものと思われます。

黒のイメージは 高級感、重圧感、威厳、それ以外に恐怖、不吉、死

グレーのイメージは 落ち着き、大人、真面目、抑うつ、迷い、不信

白のイメージは 純粋、清潔、虚無

モチーフを編んでいて、どんどんしんどくなってきて、

いつもの「楽しーい」の感覚が無くなっていったのです。

自分のメンタルのために 好きな色を入れてみようと、

コバルトブルーや ブルー系の段染めを入れてみて、ようやく落ち着いた感じでした。