音律計算ブログ(7と12が織り成す不思議)

誤差のない音律データを目指して。
音律計算やその他について、気になった事をまったりと書いていこうと思います。

調律計算用各種音程(2)

2024-05-08 21:43:09 | 音律

 微小音程を含めた色々な音程の表(後半部分)を載せます。

「チェンバロの保守と調律」補遺編 東京コレギウム 野村満男著

 この本を参考にしました。私にとって音律のバイブルと言うべきとても重要な本です。

 

(表5-4) 表

A O P Q R S T U V W X Y Z AA AB AC
 名称\〇〇音(の数)  構成(Cセット)   構成(Dセット)   構成(Eセット)   構成(Fセット)   構成(Gセット) 
大全音 小全音 ディア
トニッ
ク半音
オクタ
ーブ
純正完
全五度
純正長
三度
ディア
スキス
クライ
スマ
スキス
ディア
トニッ
ク半音
シント
ニック
コンマ
スキス
純正完
全五度
シント
ニック
コンマ
スキス
 同度  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0  0
 スキスマ  2  -1  -2 -5 8 1 0 0 1 0 0 1 0 0 1
 クライスマ -1 3 -3 1 -5 6 0 1 0 1 -5 2 1/7 -31/7 11/7
 ディアスキスマ -1 0 2 3 -4 -2 1 0 0 0 1 -1 0 1 -1
 シントニックコンマ 1 -1 0 -2 4 -1 1 0 1 0 1 0 0 1 0
 ピタゴラスコンマ 3 -2 -2 -7 12 0 1 0 2 0 1 1 0 1 1
 小ディエシス 0 -1 2 1 0 -3 2 0 1 0 2 -1 0 2 -1
 大ディエシス 1 -2 2 -1 4 -4 3 0 2 0 3 -1 0 3 -1
 小半音 0 1 -1 0 -1 2 3 1 2 1 -2 1 1/7 -10/7 4/7
 ピタゴラスリンマ -1 1 1 3 -5 0 4 1 2 1 -1 0 1/7 -3/7 -3/7
 大半音 1 0 -1 -2 3 1 4 1 3 1 -1 1 1/7 -3/7 4/7
 ディアトニック半音 0 0 1 1 -1 -1 5 1 3 1 0 0 1/7 4/7 -3/7
 ピタゴラスのアポトメー 2 -1 -1 -4 7 0 5 1 4 1 0 1 1/7 4/7 4/7
 大リンマ 1 -1 1 -1 3 -2 6 1 4 1 1 0 1/7 11/7 -3/7
 小全音 0 1 0 1 -2 1 8 2 5 2 -2 1 2/7 -6/7 1/7
 大全音 1 0 0 -1 2 0 9 2 6 2 -1 1 2/7 1/7 1/7
 ピタゴラス短三度 0 1 1 2 -3 0 13 3 8 3 -2 1 3/7 -2/7 -2/7
 純正短三度 1 0 1 0 1 -1 14 3 9 3 -1 1 3/7 5/7 -2/7
 ピタゴラスの減四度 -1 2 2 5 -8 0 17 4 10 4 -3 1 4/7 -5/7 -5/7
 純正長三度 1 1 0 0 0 1 17 4 11 4 -3 2 4/7 -5/7 2/7
 ピタゴラスの長三度 2 0 0 -2 4 0 18 4 12 4 -2 2 4/7 2/7 2/7
 ミーントーンウルフ長三度 1 0 2 1 0 -2 19 4 12 4 -1 1 4/7 9/7 -5/7
 純正完全四度 1 1 1 1 -1 0 22 5 14 5 -3 2 5/7 -1/7 -1/7
 スキスマ五度 0 2 3 5 -7 -1 31 7 19 7 -4 2 1 0 -1
 純正完全五度 2 1 1 0 1 0 31 7 20 7 -4 3 1 0 0
 小減六度 1 1 3 3 -3 -2 32 7 20 7 -3 2 1 1 -1
 大減六度 2 0 3 1 1 -3 33 7 21 7 -2 2 1 2 -1
 ピタゴラス短六度 1 2 2 3 -4 0 35 8 22 8 -5 3 8/7 -3/7 -3/7
 純正短六度 2 1 2 1 0 -1 36 8 23 8 -4 3 8/7 4/7 -3/7
 純正長六度 2 2 1 1 -1 1 39 9 25 9 -6 4 9/7 -6/7 1/7
 ピタゴラス長六度 3 1 1 -1 3 0 40 9 26 9 -5 4 9/7 1/7 1/7
 ピタゴラス短七度 2 2 2 2 -2 0 44 10 28 10 -6 4 10/7 -2/7 -2/7
 純正短七度 3 1 2 0 2 -1 45 10 29 10 -5 4 10/7 5/7 -2/7
 純正長七度 3 2 1 0 1 1 48 11 31 11 -7 5 11/7 -5/7 2/7
 ピタゴラス長七度 4 1 1 -2 5 0 49 11 32 11 -6 5 11/7 2/7 2/7
 オクターブ(二倍音) 3 2 2 1 0 0 53 12 34 12 -7 5 12/7 -1/7 -1/7
 三倍音 5 3 3 1 1 0 84 19 54 19 -11 8 19/7 -1/7 -1/7
 五倍音 7 5 4 2 0 1 123 28 79 28 -17 12 4 -1 0
 メルカトルのコンマ 13 -9 -9 -31 53 0 0 -1 6 -1 5 4 -1/7 31/7 31/7
 キルンベルガーのアトム -21 10 22 53 -84 -12 1 0 -10 0 1 -11 0 1 -11

構成のCセット~GセットはBセットと同様、元の表では逆行列を使った行列計算で求めた。ここではhtmlの表なので手入力。

r060509修正 C、E、Gセットの背景色を追加して各セットの区切りを見やすくしました。

 

表5-4の元表(左側)に該当する表5-3のリンク調律計算用各種音程


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。