遊童子のひとり遊び

日々の生活の中で心を休ませる時間と趣味を独り言の中で話すブログです

梅雨は梅の時期

2013年06月28日 | 年中行事
おばんでがんす
我が家の義兄の家は高崎市でも有数の梅農家だ
梅の時期は大変で。朝4時から夕方9時までかかる、これが約一カ月続くのだから家族皆
ダイエットになる
あの梅の一粒一粒を全て手でもぎ取るのだから凄い、一日普通の大人で160Kgくらいが収穫できるが家族や親戚など定時間に関係なくもぎ取れる人は、一日200Kgほど収穫できる
この日私もお手伝いに行って収穫できたのが6にんで1400kgだ



之を梅園から自宅作業場に運んで選果する、。S(廃棄処分)、M,L,2L、3L4L,
そして規格外の大きなものとに分かれる



毎日している家族は素早く手が動く、目と手が連動されていて瞬時に不良品を選別できる
私などは見ているだけで十分の一もできない
矢張り餅やは餅やだ
私は専らコンテナに入っている梅の実約25Kgを昇降台の入り口に流し込む役だ
之が結構しんどい、一日だけのお手伝いなのでつのるが、毎日と言ったらバックだ



此の梅が30トンもあるのだから閉口だ
今年は如何も豊作貧乏らしい、農業経営も中中骨が折れる

そんじゃあまたはなすべえ
遊童子


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 洗濯日和 | トップ | 立ち葵 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大変だ~! (チョキ・チョキ)
2013-06-29 09:48:12
梅の収穫から出荷まで、写真で見るとかなりの重労働ですね
重いからコンテナの持ち運びも辛そうです
大変な分、それに見合った金額が市場で付けば良いのですが・・・
豊作貧乏
上手く行かないものです
私の実家でも、朝3時から起きてライトを灯しレタス取り、6時には東京に向けてトラックで高速を飛ばし、スーパーにすぐ並ぶ様です
いろんな人の努力で、新鮮な野菜が食べられます
お金が伴って、生活出来れば若い人たちも後を継げるのですが・・・
農家の平均年齢は75歳位とか?
輸入梅や野菜、嫌だなア~
此のままなら、そんな日も近い内来るよね~
返信する
手作業ひと月 ()
2013-06-30 21:07:42
こんばんは
この時期スーパーへ行くと梅の実と果実酒つくり用の容器が目立つところで売られています 梅の実って手作業で収穫するのですか よくTVを見ていると枝を揺すって落として実を拾っているのを見かけますが、高値で出荷する良い梅は手作業なのですね
1日17時間も仕事してひと月もかかるのですか・・・ 30トンと聞いてもその量がどのくらいなのか想像できませんが、1カ月は毎日梅の実もぎと選別が続いて寝る時間も少ないのではさぞかし体力を消耗する仕事なのですね コンテナの持ち運びだけでも重労働に見えます よくギックリ腰にならないかと思ってしまいます

また7種類に分類するというのも面倒ですね 農協ではそういう等級があるのですね 写真の最後のコンテナは規格外の大きなものだと思いますが数としてはずいぶんと多いように見えますが今年の出来栄えは良かったのでしょうね 豊作貧乏だなんて何か矛盾を感じますが需要と供給のバランスで生ものゆえに仕方ないのでしょう 長期保存が利くようになると良いのですが実物は鮮度が命でしょうからいかんともしがたいところですね

2年物の梅酒がいい色と味になっています
<橙>
返信する
梅の実 (遊童子)
2013-07-02 23:44:44
ちょきちょき様
こめんとありがとうございます
梅でもレタスでも農作物は一日も待ってはくれない
日曜も祭日もなく成長するし、熟して行く
このころ合いを見て出荷するのだから大変だ
豊作貧乏、、、、いやな言葉だがこれが現実だ
昔は神仏に豊作を祈り其の神仏に気にいって貰う為に祭りが有った
だから豊作とは作物が豊かに実ると書く
だが今は如何だ、豊作になれば貧乏になる
厭な時代だ、だがこの時代に生まれたものは今を生きなくてはならない
商いは,飽きないでやるから、あきないだという
何時の時代も生かさず殺さずはある

ではまた









返信する
梅採り (遊童子)
2013-07-02 23:50:52
橙さんへ
こめんとありがとうございます

機械でゆすって落し落ちたものを拾うのは、小梅です
小梅は自重が軽いから落ちても比較的痛まない
が、普通の梅は落ちると皆傷になってしまうのです
したがって全て手捥ぎとなります
一人一日200kgが一人前です
毎年梅酒を付けるようでしたら、来年は完熟の梅を
送ります、完熟で作った梅酒は其の芳醇な香りがとても良く味も一段も二段も上になります

ではまた




返信する
梅酒 ()
2013-07-03 08:48:45
おはようございます
今は農業でも何事も機械が浸透していますが、さすがに果実の収穫は難しいのですね コスト的に手作業にはかなわない事が多いのでしょうね 1日200kgはドラム缶1本分くらいでしょうか それを一カ月毎日ですから苦労がしのばれます スーパーで売られている野菜、果物類も同じだと思いますがその苦労が伝わってこないので安易に考えられがちになってしまいます

梅酒つくりは完熟梅がより良いのですか? 知りませんでした 青梅のほうが芳香や味が良いものと思ってました 
2年物の梅酒は1kgつかったものなので2Lほどだったのですがまだ残っています 消費者が我が家には1人で下戸ですからなかなか減りません(^^;)
<橙>
返信する

コメントを投稿

年中行事」カテゴリの最新記事