遊童子のひとり遊び

日々の生活の中で心を休ませる時間と趣味を独り言の中で話すブログです

田舎のお盆

2010年08月11日 | その他
お晩でがんす
8月に入ると、もうお盆の準備です
8月1日は「窯の口あけ」言う日で、先祖のお墓の掃除をします
我が家は屋敷続きにある大日如来の境内も掃除をします
一年に何回かある大日様の日の一つです
そしておまんじゅうかお餅を戴きます

次は七夕祭りで6日です、簡単で素朴な竹飾りですし全て手ずくりです
質素な祭壇に、この時期の野菜や果物を奉献して、夏の水が過不足ないように祈ります
祭神は「天の長洲の命」と言います



そして7日からは七番焼です、7日から七日七夜経つと13日の迎え火に成ります
今年から中学一年生の孫に当番を譲りました
毎夕、小麦藁を一束づつ燃やします
羽根もつ虫達が先祖を乗せて来るのに迷わず我が家へ到達するようにと燃やします
又門前を火を焚いて邪気を払い清めておくと言う意味も有ります



こうして十年一日のごとく家例を守っていると忽ち一年が過ぎてしまいます
でもそれが跡取りの務めですから、少しづつ孫に教え込んでゆきます

そんじゃあまたはなすべえ
遊童子



















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パイナップルりりー | トップ | 迎え盆 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事