遊童子のひとり遊び

日々の生活の中で心を休ませる時間と趣味を独り言の中で話すブログです

薪作りはおごとだ

2011年11月17日 | 年中行事
お晩でがんす
霜月に成り廻りの山々に初冠雪が有った、寒さと忙しさに感けて最近はすっかり足慣らしもしなくなってしまった
此の時期に成ると冬の暖炉の薪作りが始まる
我が家の離れの暖房は、薪ストーブだ、半年以上燃やしているとかなりの量を燃やす



仕事で伐採した雑木が出ると此れを保管して自然乾燥をして有る程度乾燥したら30センチに輪切りにして太いものは小割して二年ほど乾燥する
偶偶750坪ほどある植え木の畑に手入れができなくなって森と化してしまった所を伐採する仕事が始まった
当然沢山の丸太が出る自然乾燥をする場所に以前の丸太が有るのでこれを輪切りにした、3日したがまだ80%と言ったところだ



大口径の物は転がすだけでやっとこさっとこだ、だから油圧薪割り機で割る



エンジンの大口径用機械であるが此れはリースだ
だから一度に全部できる状態にして借りてくる
こうして出来た蒔きは彼方此方に保存しておく、保存場所がとても必要だ
二年前の保存場所



去年の保存場所



今年の保存場所AとBだ





来年はもう一か所少し大型の薪屋を新築しなければなるまい
ガスや石油の方がずっと便利だが、薪の持つ炎の温かさが魅力だ
然しチエンソーを三日みっちり使ったらもう手が良く動かない、年のせいにしているが未だ親ばかから抜け出せないでいるらしい

そんじゃあまたはなすべえ
遊童子































コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 柿暖簾 | トップ | 恵比寿講 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご苦労様 (チョキ・チョキ)
2011-11-18 09:14:28
薪ストーブはあったかくて、優しい温もりですが、薪割がねエ~大変
陶芸教室でも薪ストーブですが、先生は、あちこちから「木を切ったから処分してくれますか?」と声が掛かるようです
身体が動くうちは良いですが、年を取ったらきつい仕事です
師匠の所のように、油圧式の薪割り木がリースできれば良いですが・・・
買うとなると、一束500円とか?1日4束使うそうです
高い光熱費

親ばかで此れからも頑張ってください
返信する
親ばか (遊童子)
2011-11-21 08:30:40
チョキチョキさんへ
コメントありがとうございます
まったくもって薪作りは大変です
もう腰も痛いし肩も痛い、いわんや腕はチェンソウの振動でとても辛いです
が、、、、また昨日の日曜日にもしてしまった
もうあまり放置しておいたので、ぼくぼく
に腐っている樹もありこの際どうしても整理しておきたいと思い立ったのが間違いのもとでした
今は机の上に肘をついたままPCを打っています、馬鹿な話ですねだから親ばかと言うのでしょうが。

出も余り暖炉にはあたる機会が有りません
少し寂しい気がしないでもないが
全ての望みがかなうはずもないので、、、、、

ではまた





返信する

コメントを投稿

年中行事」カテゴリの最新記事