遊童子のひとり遊び

日々の生活の中で心を休ませる時間と趣味を独り言の中で話すブログです

高砂百合

2014年08月26日 | 

おばんでがんす

高砂百合が何時の間にか咲いてもう慌て者の奴は散って種を作っている,家庭菜園用のトラクター

の車庫にも咲いている本当にひっそりと静かな佇まいだ

庭の「比翼の松」の脇にも沢山咲く、小熊笹の下生えの中に落ちた種が再三刈られても又出てきて花をつける

多少日陰でも花は良くつくが矢張り花が沢山つくようになると雨の影響で花の重さが耐え切れず

地に落ちてしまう、真っ白な花だに泥撥ねが付くと哀れだ

 塀と競争で伸びている奴もあるが陽当たりがよければちゃんとしっかりと育つ

以前は花が五個以上つくと百合根を掘り上げて 食べた物だが、どうしてもあの苦みが取れなくて 諦めた

此の高砂百合も根が食べられればとてもよい子の花なのだが、残念だ、丈夫だし繁殖力は強いし 

何にも増して三年目で花が咲くのがよいし花そのものも美しい

 

 塀の屋根を超えて咲いているのもある、強い花だ

今年三年目で決して恵まれた環境ではない場所だが頑張って咲く

もう落ち始まった盆栗の毬が転がっている 、そんな道路脇にある百合だ、小川を挟んだ土手にも

どんな叢の中でも頑張ってさく其処がまたとても健気でよい、

だれか此の百合根の苦みを抜く方法を知っていたら教えて戴きたいのだが

 

夕方雨の中でたっぷりと雨を抱いた百合が少しモノクロの世界の中でとても面白い絵になった

次回は又違う話題にしたいと思っているが

そんじゃあまたはなすべえ      遊童子

 

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山法師の実 | トップ | 雑草でも花は咲く »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
食用には・・・ ()
2014-08-28 08:55:48
おはようございます
タカサゴユリ このところ以前ほど見かけなくなりました この写真のものは特徴の外花被片に薄紫色の筋が無く、テッポウユリと同じですね 葉は細いのと開花時期が違うようなのでテッポウユリとは違うようですが・・・
自生にしろ園芸種にしろ清楚な白いテッポウユリ系は好みの花です 最近は花屋さんでスカシユリのように上を向いて毒々しい花色のユリを見かけますが、どうもあまり好きになれません 流通や見た目では良いのでしょうが、やはり古来自生の物に心惹かれます
<橙>
返信する
自生百合 (遊童子)
2014-08-29 09:10:57
橙さんへ
こめんとありがとうございます
全く同じ意見です、エゾ透かし百合、などは北海道では当たり前のように咲いていますし、佐渡でも本当に自然に生えていますが、見慣れていないせいか異質なものを感じます

高砂百合も最初はきれいな百合と思いましたが最近は見慣れたせいかそれほど感動が少なくなりましたが
それでも群生しているところなどはとても見事です
あまり粗末にしないでやろうと思っています

ではまた




返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事