へぎそばを食べに府中の伊勢丹にある「越後長岡 小嶋屋」に伯母と行ってきました。
伯母は伯父が生きていたころよく二人で食べに行っていたそうです。
ところでへぎそばって初めて聞くけど何!?
へぎそばとは、新潟県魚沼地方発祥の、つなぎに布海苔という海藻を使った蕎麦を
ヘギといわれる器に盛り付けたきり蕎麦ということです。
天ヘギを頼みました。
こしがあってとってもおいしかったです!
天ぷらもサクサクして美味しい~
最新の画像[もっと見る]
-
母の1回忌法要鎌倉成就院にて 3年前
-
母の1回忌法要鎌倉成就院にて 3年前
-
鳥貴族のテイクアウトとお気に入りのBRUNOのホットプレート 4年前
-
鳥貴族のテイクアウトとお気に入りのBRUNOのホットプレート 4年前
-
桜とチューリップのコラボ 浮間公園 4年前
-
桜とチューリップのコラボ 浮間公園 4年前
-
桜とチューリップのコラボ 浮間公園 4年前
-
桜とチューリップのコラボ 浮間公園 4年前
-
桜とチューリップのコラボ 浮間公園 4年前
-
桜とチューリップのコラボ 浮間公園 4年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます