goo blog サービス終了のお知らせ 

つぅ~んと効くよ♪我が家の生わさび♪と妹のまろんちゃん♪

2010年7月10日
捨て猫だったわさび♀を引き取り新しい生活が始まりました^^
そして8月22日まろん♀が仲間に♪

ちょぃとストレスかも

2011年02月15日 17時15分46秒 | 子猫
こんにちは^^

バレンタインも終わり二月後半にはいりますね♪
我が家も平穏無事。



とは言え無くて




3連休最後の日曜日朝6時。
たまたまといれから帰った旦那君の気配で目がさめました。


外で誰かが喋っていて
それが耳に入りました。




燃えてる。


えぇぇぇぇえぇぇぇぇ!

慌てて手旦那君に伝えました。




“な・・なんか燃えてる言うてんで!!??”


飛び起きてベランダからあたりを見渡すと
隣の家の3階部分から火がごーごー。。。



“火事・・  燃えてる!!”


と叫ぶと同時に指揮!


旦那に子供を起こさせて
猫のゲージを探しつつ靴下をはく。
あれあれれれと間に支度をして
玄関で固まる子供二人。


“早くでなさい!”



言ったものの玄関でたら
プラスチックの燃えた破片が
ばちばちと落ちてくる・・・




怖くて動けなくなりました。

玄関からはどんどん煙が入ってくるし
猫はゲージの中で無くし
半パニック。


ここにいたら危ないから走りなさいと言い
息子の手を引き
飛び出しました。

近所の安全な場所に確保して貰って
中にいる旦那君の見ていたら



車に乗って猛ダッシュ・・・




一瞬置いて行かれたかとw

後々聞くとガソリン入ってるし
消防の邪魔になるからって言ってました。



(実は数日前に新車で納車されたばかりですw)

とりあえず一家4人と二匹無事脱出。
(ダックス忘れてたけどw)



すぐに消防車が来てくれて
周りに燃え移ることはなく
怪我人も無し。

うちの反対側の隣の家と裏の家には水がはいったそうです。

我が家は消防隊の足跡かな。


原因は古いコンセントからの漏電。
火元住人は50㈹の♂一人暮らし。


鎮火は一時間後。

ほっとした頃息子がパニックで号泣するし
寒さとの戦いでした。
昨日今日で揉みしだかれた
洗濯物と戦ってます



一月は葬式で休み・・
二月は火事で休み・・・
三月は旅行で休み・・・・



そのうちクビになるわっ
火元の住人は火災保険にも入っておらず
なんの保障も無し。

でもでも行く処が無く
燃え残った部屋で新聞引いて寝てるみたいです。




3◎年生きてきて初めての体験でした





あー怖かった


長くなりましたが昨日一日水を飲まず
気になりましたが
今日は飲んでます。

トイレもしてたし。


一安心ですがもう少し様子をみてみます。



皆元気です。

花粉な二月

2011年02月09日 15時04分48秒 | 子猫
こんにちは^^

本日は朝から忙しくしてましたが
やっとこさ本日の予定終了♪


先週だったかな?
ずうっと欲しかったマクロレンズを買ってもらいました





なかなか静かに撮られてくれないので
ぼちぼち撮って行きたいと思ってます^^






おまけ