ブログ
ランダム
ネット回線やWi-Fiのお役立ち情報!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
長浜市立湯田小学校
学校の情報など随時更新していきます
運動会
2023-09-30
|
学校の様子
今年度は4年ぶりに全校がそろっての開催となりました。
各色の応援合戦に始まり、リレーや台風の目、大玉転がし、玉入れなど白熱した戦いが繰り広げられました!
また団体演技では、体いっぱいで表現し、息の合った動きでやり切ることができました。
勝ったチームも負けたチームも、全力を出して戦い、満足そうな表情が見られました。
「集団としてまとまること」「集団として1つのものを作り上げること」
この経験は、子どもたちを大きく成長させてくれました。
徒走大会
2023-09-26
|
学校の様子
今年度の運動会は、熱中症対策のため2日間に分けて全校で開催します。
今日は第一部として徒競走を行いました。
どの学年も、あきらめず最後まで走り切ることができていました。
特に、6年生の力強い走りは圧巻でした!
30日の運動会には、各色の応援合戦や、各学年の団体競技や演技が予定されています。「かっこいい姿」が見せられるよう、あと少しの練習を頑張っていきたいと思います。
全校応援合戦練習
2023-09-21
|
学校の様子
全校が集まっての、初めての応援練習がありました。各色団長を中心に、チームをまとめ練習に取り組む様子が見られました。
今年の色スローガンは
赤組「気炎万丈 優勝めざして 駆け抜けろ」
青組「一致団結! 優勝目指して 突き進め!」
黄組「心を一つに 希望を一つに 掴み取れ」です。
各色のスローガンのもと、特色ある応援合戦が本番で見られることが楽しみです。
陸上教室(4~6年)
2023-09-21
|
学校の様子
運動会に向けて講師の橋本先生をお招きし「陸上教室」を実施しました。どのような走り方をすると、速く走ることができるのかを考えました。走るときの姿勢や腕の振り方、目線など、いくつかのポイントを教えていただきました。来週の火曜日には徒走大会を控えています。少しでも自己記録を更新できるよう、頑張ってほしいと思います。
運動会に向けて
2023-09-12
|
学校の様子
運動会まで残り2週間ほどになりました。
各学年、熱中症に注意を払いながら計画的に練習に取り組んでいます。
また6年生は各色のリーダーとなり、応援合戦の企画や道具作りも頑張っています。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【新米が1,000円引】クーポン利用で新潟県産コシヒカリ5㎏2,780円
マルシェル限定!人気クリエイターの商品をご紹介
ラ・フランス専業農家が贈る山形県産ラ・フランス2kg2,000円
【食べ物愛】食べられないフードフェス2023開催中!
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
@goo_blog
@marchel_by_goo
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2023年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
運動会
徒走大会
全校応援合戦練習
陸上教室(4~6年)
運動会に向けて
避難訓練
2学期始業式
愛校作業
1学期終業式
ユッザニアの取り組み
>> もっと見る
カテゴリー
学校の様子
(536)
お知らせ
(4)
日記
(0)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
バックナンバー
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年01月
2022年11月
2022年10月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年03月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
ブックマーク
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ