のんびりいこうよ どこまでも

イタリア産 有機フレーバー エクストラバージンオリーブオイル 2種

イタリア産 有機フレーバー エクストラバージンオリーブオイル 2種

を試しました~

オリーブオイルは常に使ってますが フレーバーが入ったのは初めてです

オリーブオイルにハーブやスパイスの香り・味を移したものをフレーバーオイルと言います
テルヴィスのフレーバーオイルはイタリア産のオリーブオイルの中でも品質の等級が最も高い
「エクストラバージンオリーブオイル」にレモンや唐辛子の風味を移したフレーバーオイルです
普通のオリーブオイルと同じように使って頂くだけで まるで一手間加えたような料理に早変わりします

 

 

有機フレーバー エクストラバージンオリーブオイル(唐辛子風味)

色合いはややオレンジです 味も少し唐辛子の風味がします

ペペロンチーノ作りました

唐辛子のほのかな味わいがしますが 辛いことはないです

ほのかな辛味がするかな?くらいで 辛いのがダメな方でも食べられます

風味があるだけで 唐辛子を入れたように美味しいです

 

 

有機フレーバー エクストラバージンオリーブオイル(レモン風味)

レモンの香りがします 色合いも澄んだ黄色をしています

サラダにかけてみました

レモンの香りがして美味しいです

さっぱりいただけるので サラダのほかにマリネやカルパッチョにも良さそうです

ドレッシングでもレモン汁入れなくても しっかりレモンの風味がするので便利です

 

フレーバーオイルは作り方などもありますが

このように売ってるのはガーリック以外あまり見たことなかったので

買ってみて良かったです

他のお料理に使えるよう いろいろ工夫してみたいと思います

 

有機フレーバー エクストラバージンオリーブオイルはこちら

 


人気ブログランキング
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村

コメント一覧

yuriyuri00
お返事です
>saichi2094さん
コメントありがとうございます(^^)

フレーバーオイルは普通のスーパーにはないかもです
味と香りがほんのりしてなかなかいいです
見かけたらまた買ってみたいと思います
saichi2094
こんにちは~
また素敵なものを紹介していただけて嬉しいです。
でもどこで売っているのかしら?
こちらでも売っていたら買ってみたいと思います。
お料理の幅が広がりそうね(#^.^#)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「グルメ・飲料・お酒」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事