goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびりいこうよ どこまでも

読書など

コロナのおかげで 必要以外あまり外出していません

でも日常のお買い物や 実家へ行ったりなどは普通にしています

ただマスクが全く買えないため 私はマスク無しで移動しています・・・

ガーゼマスクあったんですが 昨年破けたので破棄したんです(縫ってとっておけばよかった)

 

河川敷は近いので 暖かくてお天気が良ければお散歩したりしてますが

やはりコロナが怖いし ペットにも弱いけど陽性反応があったと聞いたので

猫たちにもウイルスがつかないよう なるべく人込みに行かないようにはしています

(でも2月は渋谷行ったし 先日は親友Mの誕生日もあって居酒屋はしごしましたw)

 

とにかく家にいるとお掃除ばかりしてますが あとは読書やゲームしてます

(そろそろ衣替えもしなくちゃです・・・)

積読になってしまって 少しだけ読んでやめていた本を今むさぼってます

 

猫のための家庭の医学 やはり猫の健康状態など気になるのでこういうものはよく読んでます

でもやはりかかりつけ獣医師のところへ行くほうが早いですね

ただ猫たちの持病が出なくなってきたので やたらと行くようにはしなくなりました

 

源氏物語は部分部分は覚えてますが 全部を読んだことがないので読みたいと思って

今少しずつ読み進めてます 

 

平家物語も全部読んだことがないので 読みたいと思ってこちらも少しずつ読んでます

源氏も平家の物語も あんな昔にこんな話を考えていたなんて

本当にすごい人がいたんだと改めて感心しています

 

あとはやはりあまりお買い物行かないよう 作り置きのサラダとかおかずのレシピ見ています

作りおきサラダ

でも週イチの買い物はしないとです

そろそろトイレットペーパーとティッシュがなくなるので買いたいんですが

近所のドラッグストアにないんですよね(迷惑)

 

買い占める人本当にやめてほしいです 普通に必要な時があるのに買えないと本当に困ります

今換毛期もあり 猫たちが毛玉吐くのでティッシュ結構いるんです

ブラッシングしてますが やはり吐きます

だからティッシュとか買い占めないでー!と大声で叫びたいです

 

とにかくみなさまも気を付けて 調子良くなかったら休むことです

あまり市販薬に頼らず 熱が4日以上続いたらやはり病院へ行くことです

 

私は4月から歯科検診行きたかったし 5月には健康診断受けようかなと思ってましたが

コロナが落ち着くまでちょっと延期もしくは中止しようと思います

 

みなさまも本当に気を付けてください

桜が咲いても歩いてお花見るくらいにして お花見でお酒呑んだりするのはやめましょう

また来年できるので 今年はちょっと自粛というか我慢しましょう

 


人気ブログランキング
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村

コメント一覧

ゆり
お返事です
https://blog.goo.ne.jp/yuriyuri00
みなさま
コメントありがとうございます(^^)

今年入ってからいろいろあって 気分的にもなんだかバタバタしてるし 家族間でまたいろいろごたごたがあってモヤモヤしてることも多くてしんどい2020年です(><)さらにコロナなんてもう腹立つことばかりだし日本人てこんなに民度低かったっけ?とマスクがなくなって再度悲しくなったりですが でも頑張ります
りかりん
ゆりさん、こんにちは〜(^0^)/
お元気そうでよかった〜!
私も怖いのでお買い物もささっと済ませたりして
あまり出歩かないようにしてます・・・
こんなにお家にいるなんてほんと不思議な感じですよ〜
教室もしかしたら4月から始まるかもだけど、
なんだか怖い気もするし、仕事しないとまずいし・・・
微妙な感じですよぉ(T.T)
お気を付けくださいね〜!
momo
https://blog.goo.ne.jp/momo594056
久しく更新がなかったので、体調崩されているのかな?と気にしておりました。
お元気そうでよかった(^^)/

今の世の中、色んな情報があふれているので自分で賢く選択して行動しないといけませんね。
振り回されるのはごめん!といった感じ。

そろそろ近所の桜も咲き始めたので、気分転換にお散歩&お花見しようと思います。

お互いなんとかこの状況、乗り切りましょうね。早く終息することを心から願っています。
にっしー
http://blog.livedoor.jp/lanisuta/
こんにちは。

ゆりさんは読書の時間をたくさんとられるようにされているんですねw どういうふうに過ごすのかが正解かは誰もわかりません。みんさんそれぞれがどんななふうにいつもとは違った時間を過ごされているのかを見るのは興味深いというか、自身の行動にも影響を与えてくれています。
ゆーた
よかった
https://blog.goo.ne.jp/gonta20160608
しばらく更新がなかったので体調が思わしくないのかなと思ってましたが、
お元気そうでよかった。

こちらはスーパーでも普通にトイレットペーパーが陳列されてます。
外国では取り合いで殴り合いの喧嘩になってるようで、本当に恐ろしいですね。
でも、この機会に読書っていうのはいいと思います。
なんとか頑張ってこの状況を乗り切りましょうね!
zooey
http://blog.goo.ne.jp/franny0330
私も以前ほどは出かけられなくなってしまったので
本を読みまくっています。
感想書きたいと思うほどの本には中々出会えないのですけど。
源氏物語も平家物語も昔、読みました。
特に源氏は、田辺聖子や橋本治など色々な人が訳しているので、読み比べるのも面白かったです。
なんとか無事にコロナ騒ぎを乗り越えたいですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「本・漫画・雑誌」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事