御幸ヶ原コースから男体山→女体山と経由して白雲橋コースと歩いてきました。
梅雨の晴れ間に日光の鳴虫山へ
東武日光駅から
結構厳しい登山道に入って、
約2時間で何かの鳴き声がする山頂へ
憾満ヶ淵へ下山しました
今日は曇りでしたが、ハイキングしてきました。
京王高尾山駅から草戸山をゆっくりと。
登山者は少なめですが、トレイルランナーの練習コースになっていましたね。
ハイキング日和だったので。
妙義山をハイキングしてきました。
山頂は険しすぎるので、大の字まで。奇岩が多い。
フォロー中フォローするフォローする