ハイキング日和だったので。
山の日ということで登山したいが、都合により日帰りハイキングコースとした。
大月市の大峠から黒岳と牛奥ノ雁ケ腹摺山を往復。
あさイチは富士山がしっかり眺められた。
標高408mが最も高い場所、47都道府県で最も「平らな」千葉県。
最高峰の愛宕山山頂は航空自衛隊の駐屯地のため、許可がないと登れない。
ということで、許可を取って行ってきた。
但し、敷地内にある愛宕神社は私有地だそうで。
山の日ということで登山したいが、都合により日帰りハイキングコースとした。
大月市の大峠から黒岳と牛奥ノ雁ケ腹摺山を往復。
あさイチは富士山がしっかり眺められた。
標高408mが最も高い場所、47都道府県で最も「平らな」千葉県。
最高峰の愛宕山山頂は航空自衛隊の駐屯地のため、許可がないと登れない。
ということで、許可を取って行ってきた。
但し、敷地内にある愛宕神社は私有地だそうで。