ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
昭和ヤマネコ本舗
懐かしい昭和の時代へようこそ。
レトロGOODSや面白いもの、可愛いもの、美味しいものを掘り出しています。
色とりどりのソノシート
2005年05月22日 09時02分00秒
|
レコード
これは実家に置いてあるのですが、懐かしいソノシートです。
子供向けのものは、雑誌の付録だったもので ペラペラのものが多いです。
針を落とす場所によって 聴ける内容が違う…なんていうものもありました。
今見ると、とってもカラフルですね。
コメント (4)
«
続きものの穴あき便箋
|
トップ
|
童謡のレコード
»
最新の画像
[
もっと見る
]
カルディ フレーバーコーヒー
4日前
福島土産 そしてめまい😵💫
2ヶ月前
母の日、そして誕生日
2ヶ月前
母の日、そして誕生日
2ヶ月前
母の日、そして誕生日
2ヶ月前
母の日、そして誕生日
2ヶ月前
母の日、そして誕生日
2ヶ月前
母の日、そして誕生日
2ヶ月前
ふじや食品 ミルクティー胡麻どうふ&ミルキー胡麻どうふ
3ヶ月前
ふじや食品 ミルクティー胡麻どうふ&ミルキー胡麻どうふ
3ヶ月前
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
ソノシートって
(
はなみつき
)
2005-05-22 11:10:04
四角い紙に、そのペラペラのレコード部分が貼りついたようなやつもありましたよね。
雑誌の付録が多かったですよね。
よく聴いたのは、虫の鳴き声が入ったやつ。
しかも、ドリフターズのコント入り(笑)
あと、ウメ星殿下の歌とか。
(ウメ星殿下の歌、今でも歌えます(笑))
実家でとっておいてくれていないかのかなぁ。
私も今度探してみようかな。
返信する
そうそう
(
ゆのじ
)
2005-05-22 21:23:49
レコードも、やっと黒くて立派になったと思ったら CDに替わってしまい、針を探すのさえ難しくなる始末。
ドリフのコント入りなんてすごいな~。
私の実家にあったのは、このトッポジージョと、ハックルベリーフィン?のうたっていうものでした。やっぱり歌える(笑)
まだまだいろいろありましたよ。でも聴けないのが残念。
返信する
懐かしい~☆
(
ふゆ
)
2007-05-31 16:50:00
童謡とか持ってたような気がします。
普通のレコードよりも小さいサイズとかありませんでしたか?
オバQの絵描き歌は好きでよく聴いてました。Q太郎だけじゃなくて、ドロンパとかOじろう?とかもあったんですよね。
返信する
>ふゆさん
(
ゆのじ
)
2007-05-31 17:00:10
小さいサイズ、ありましたね。
付録のものは、片面だけだったかな。
売っているものは、両面でもうちょっとしっかりしていました。
オバQのキャラ、大好きだったな~。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
続きものの穴あき便箋
童謡のレコード
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
昔のものを引っ張り出してきたり、最新のお菓子や食玩を並べてみたり。
一緒に思い出に浸りましょう。
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
yunoji_1964/
カルディ フレーバーコーヒー
dreamsan_2006/
カルディ フレーバーコーヒー
yunoji_1964/
ふじや食品 ミルクティー胡麻どうふ&ミルキー胡麻どうふ
dreamsan_2006/
ふじや食品 ミルクティー胡麻どうふ&ミルキー胡麻どうふ
yunoji_1964/
ふじや食品 ミルクティー胡麻どうふ&ミルキー胡麻どうふ
dreamsan_2006/
ふじや食品 ミルクティー胡麻どうふ&ミルキー胡麻どうふ
yunoji_1964/
植垣米菓 鶯ボール
dreamsan_2006/
植垣米菓 鶯ボール
yunoji_1964/
可愛い箱の西光亭 クッキー
dreamsan_2006/
可愛い箱の西光亭 クッキー
ブックマーク
まったり村の日々
はなみつきさんのサイト。レトログッズあり、変わったお菓子あり…。
みみずくの想い出
みみずくさんのやさしさがにじみ出るゆったりしたサイトです。消しゴム画像は必見。
goo
最初はgoo
カレンダー
2025年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
カルディ フレーバーコーヒー
福島土産 そしてめまい😵💫
母の日、そして誕生日
ふじや食品 ミルクティー胡麻どうふ&ミルキー胡麻どうふ
植垣米菓 鶯ボール
可愛い箱の西光亭 クッキー
食べました!明星 一平ちゃん夜店の焼そば ショートケーキ味
近江兄弟社 メンタームのど飴
桜満開、だけど寒い日々 雪の宿 生八ツ橋風味
サイダーの素 さくら風味
>> もっと見る
カテゴリー
おかし
(11)
アイス
(42)
イベント
(5)
福袋
(32)
しゅげい
(38)
たべもの
(2021)
おもちゃ
(111)
おみやげ
(132)
しょくがん
(87)
がっこう
(32)
おまけ
(72)
ほん
(81)
びんせん
(23)
のみもの
(193)
キャラクター
(25)
レコード
(19)
ちよがみ
(17)
シール
(41)
はがき
(12)
ほうそうし
(17)
せいかつ
(58)
ぶんぼうぐ
(56)
とうせんひん
(45)
ガシャポン
(26)
ふろく
(14)
その他
(88)
バックナンバー
2025年07月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2014年01月
2013年12月
2012年11月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
雑誌の付録が多かったですよね。
よく聴いたのは、虫の鳴き声が入ったやつ。
しかも、ドリフターズのコント入り(笑)
あと、ウメ星殿下の歌とか。
(ウメ星殿下の歌、今でも歌えます(笑))
実家でとっておいてくれていないかのかなぁ。
私も今度探してみようかな。
ドリフのコント入りなんてすごいな~。
私の実家にあったのは、このトッポジージョと、ハックルベリーフィン?のうたっていうものでした。やっぱり歌える(笑)
まだまだいろいろありましたよ。でも聴けないのが残念。
普通のレコードよりも小さいサイズとかありませんでしたか?
オバQの絵描き歌は好きでよく聴いてました。Q太郎だけじゃなくて、ドロンパとかOじろう?とかもあったんですよね。
付録のものは、片面だけだったかな。
売っているものは、両面でもうちょっとしっかりしていました。
オバQのキャラ、大好きだったな~。