ホタルの季節も終わり、蒸し暑い夏がやってきました!
でもやっぱり花火を見ないと夏を感じないですね!
今年の「美作ふるさと祭り花火大会」は、7月26日(土)に開催されます。
午後5時からは屋台やイベントなどありますが、
打ち上げ花火は午後8時10分からです。
祭りの会場までは歩いて約20分ほどかかりますが、花火だけであれば少し手前の場所からでも十分ご覧いただけます。
※当館から車での送迎はございませんのでご了承ください。
※雨天等の場合は中止となる場合があります。
お問合せ先 みまさか商工会 0868-72-1474
湯郷温泉はホタル観賞のできる温泉町とし知られています。
6月中頃までかシーズンです!
ホタル観賞のできる場所は当館から歩いて8分程度のところにあります。
翌朝のお客様の声は・・・
“きのうのホタルはよかったなぁ~”
“きれいだったで~!”と感動のお言葉!
湯郷温泉のホタル祭りは6月7日(土)に行われます。
日本の風物詩を是非お楽しみください。
5月5日(月)午後6時~午後9時まで、湯郷温泉観光案内所前にて「こども夜市」が開催されます。
バルーンアートの大道芸人チャーリーもやってきます!
その他にも輪投げ、射的、たこ焼きも焼き鳥、ピザ、りんご飴などのお店もあり、
夕食後は是非お出かけください、
当館からは歩いて2分程度です。
雨天中止となりますので、当日フロントでご確認ください。
3月15日(土)~4月3日(木)の期間、湯郷温泉ではおひな祭りが開催されます。
各お宿や商店などでおひな様が飾られ華やかになります。
また、期間中の土日には湯神社参道階段に階段雛が飾られます。(天候によってはありません)
当館も本日ロビーに飾り付けが終わり、とても華やかになっています。
やっと春がきた―って感じですね!
珍しい明治の御殿雛もありますので、じっくりと楽しんでくださいませ。
当館玄関前の様子です(11時25分)
本日もとても寒いですが、雪は時々舞いますがご覧の通り積雪はありません。
これから明日にあけて雪が降る予報にはなっています。
お越しになられる際には冬用タイヤでお越しください。
湯郷温泉から車で岡山方面へ約10分程度の所にある「美作農園」さんでは、今年もいちご狩りがはじまりました!
ハウス栽培のいちごはとっても美味し~いのが魅力!
またこちらの農園さんは、わんちゃんと一緒に楽しめるのもうれしいですよね♪
いちご狩りは空き状況によっては予約なしでも可能ですが、
基本は予約制なのでご注意くださいネ!
美作農園 TEL 0868-74-3887
営業時間 9:00~17:00
写真は昨日の雲海の写真です。
湯郷温泉からわずか10分程で雲海をご覧いただける「大山(おおやま)展望台」からの眺めです。
写真の雲の下には湯郷温泉の街並みがあります。
早朝と日中の様子の見比べていただきたい眺めです!
岡山県北で初めての国際芸術祭『森の芸術祭 晴れの国・岡山』が開催されます。
開催期間:2024年9月28日~11月24日
湯郷から一番近い場所は約25分で行ける“奈義町現代美術館”です。
また、津山市内にも色々な場所があります。
近いチケット購入場所は湯郷温泉観光案内所があります。
折角岡山にお越しでしたら是非芸術も楽しんでみませんか!
詳しくは『森の芸術祭』HPをご確認ください。
8月13日に宮本武蔵の生誕地の宮本川で魚のつかみ取りが行われます。
この夏の思い出作りに是非参加してみてはいかがですか!
魚は“あゆ”“ニジマス”“ヤマメ”の三種類
全種類取って味くらべしてみてくださいネ!
8月10日は「宿の日」です。
湯郷温泉では、この日にご宿泊のお客様のために花火が上がります。
当館からは、一部のお部屋からもご覧いただけますが、会場までは歩いて3分程度です。
是非お出かけになってみてください。
※雨天・増水時は中止となります。