goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日を楽しいブログで綴りたい

日々の色々を書き綴りどんな変化があったか省みて次に進みたい

ゴルフコンペ!!!

2012年07月20日 | 日記
今日は朝から小雨が?
昨日の真夏日とは!
こんな時のゴルフは?
期待して行きましたが!
やはり残残の結果と相成りました、
ドライバーではチョロあり、
アプローチではクラブ選択誤り飛びすぎ、やはり
今日のゴルフはそのままとなってしまいました、
昨日のブログでは生意気なことを書きましたが!
ごめんなさいですした、
OUTはパーなし!
でも惜しいパーチャンスはあったのですが、
INでは頑張ろうと気合は入ったのでしたが空回り、
トリを2回も叩いて万事休すでした、
ちなみに今日のスコアーは
OUTはボギー7回、ダボ2回で47回でした、でもパー、バーデイチャンスは何度も!
INはパーは1回、ボギーは6回、トリは2回で48回でした、
今日は意気込んでのゴルフでしたがミスが多くて残念でした、
もっと練習をして素晴らしいスコアーを出したいと思います、
今日は打ち上げでは鬱憤を晴らす為に!
歌を歌って明日につながる19番ホールを楽しみました!!!!!。

明日に備えて!!!

2012年07月19日 | 日記
今日は朝から強い日差しが差し込む連日に暑い真夏日となりました、
昨日より気温は低い様ですがほぼ同じ様です多少は風が出てるかな!
外に立ってると頭がぐらぐらして来るようになります、汗は少し動くとダラダラ!
明日はゴルフコンペです、天気は曇りで降水確率は30~40%とか!
雷が鳴らなければ良いのですが、
明日のコンペは競技会ゴルフです、埼玉、群馬の方が200名ほどのコンペです、
私たちの仲間の方は24名ほど参加します、
前回は14位となりましたのでそれを上回るよう頑張るつもりです!
そのため今日は準備をしました、
まず道具類を!
ドライバー、フアウエイウッド、アイアンなど丁寧に洗って汚れを落としました、
ボールは古いものは予備として新しいものを6個準備しました、
ティも古いものは破棄して新しくしました、
そのほか靴、帽子、汗ふき、合羽などを確認したり手入れをしたりしました、
明日は今日よりだいぶ気温は下がる様ですがその代り雨が心配です!
準備終了してから今度は庭でドライバーの素振りを!なんでプレーになると上手く
行かないのかな?素振りだと良いのだが!
アプローチはA,W,Sを練習しましたやはり練習では上手く行くのですが!
やはり力が入ってしまうのと顔が上がって身体が移動してしまうようですね?
明日は今日の練習で悪いことだと思った事を忠実に実行することかな?
明日の結果が胸を張って出来るよう頑張ります!!!!!。

孫と!!!

2012年07月18日 | 日記
今日も暑い日でした、猛暑日には0.6度位低かったですが日中は肌に突き刺さる
暑さとなりました、しかし昨日より風があり曇りがちで夕方は近くで夕立があったのでしょう、
雷が鳴ってだいぶ涼しくなったのでは!
最近孫が世界地図で各国の国旗を見ながら調べることが面白いのか勉強と言っては私に
一緒にしょうと毎日の様に幼稚園から帰るとお声がかかって来ます、
今日も幼稚園が終わってサッカー教室の後家に帰ると携帯へ!
私は妻が肩こりのため今通ってるところで針をしたらよいというので1週間に一度、今日で
3回目となりますがするのに付き合っていたので連絡に気づかなかったのですが帰っても
3回ほどまた連絡があり行くとやはり国旗と場所の調べをすることになりました、
今日は50か所までして終わりとしました、また明日という事で納得しました、
世界で一番小さい国は~バチカン市国、人口の少ないのも同じ、世界で一番大きな国は
ロシア連邦、人口の多くには中華人民共和国、トモロコシ一番はアメリカ合衆国、ゴムは
タイ、コーヒーはブラジルなど色々私に問題も出します、
最近まではゴーカイジャー一辺倒でしたが最近はなんだかこのことにはまっています!
世界の国旗は198か国あるので全部調べるとかなりの時間がかかります、
でも孫も勉強と称して夢中になってるのだから大いに手伝ってやろうと思います、
明日も今日約束をしたので電話が来るでしょう、
楽しみと大変さが入り組んでるかな?夏休みがどうなのか!
でも楽しさがいっぱいです!!!!!。

猛暑日!!!

2012年07月17日 | 日記
今日は本当に暑い日となりましたね!
日本中がほとんど太陽マーク一色でした、
梅雨も九州と東北を除いて開けたようですしこれから夏本番ですね!
今日は日本で一番暑かったのは群馬県の舘林で伊勢崎も同じ39度は超えました、
熊谷は37.7度でした、
人間の平均体温を上回った温度ですよね!
これでは熱中症になってしまいますね!
やはりこまめな水分を取ることしかないのかな?
人間の体は5~6歳までは水分は80%で成人が65%老人が55%程度とか?
小さい子供は自分では水分を取ることは難しいので大人が上げないと!
老人もこまめに水分補給を取らなければね!
私は今日はあまりにも朝から暑いので畑のスイカの具合を見たりトマトを取ったり
ちょうど芽を出してきたサラダ菜と便利菜の草を取って早く家に入りエアコンを付けて
後はテレビやパソコンなどで過ごしてました、
こんな暑さで外に出ても身体がおかしくなってしまいますよね!
3時過ぎには孫のお迎えを自転車でしました、家に帰るともう汗だくだくでした、
そのあとは孫と世界の国旗198か国を調べて孫とお勉強でした?
明日も熊谷は35度以上で猛暑日の様です、
熱中症には気をつけましょう!!!!!>

猛暑日!!!

2012年07月16日 | 日記
今日は朝から強い日差しが照りつけて今年初めての猛暑日となったのでは?
群馬県の舘林が36.6度とかで日本中で一番高く熊谷はつぎぐらいかな?
これからはこんな日が続くのかな大変ですね!
今日は九州から北海道までが高い気温となり特に裏日本ではフエーン現象的な暑さだったかな、
今朝雨戸を明けるとムーとした熱気が肌にしみる暑さとなりました、
我が家では今日は一日特に何もないのでのんびりしようという事に!
午前中は孫がやってきて妻とプリンやお好み焼きを昼食に作ってました、
私は朝からクーラーをつけて録画してあるゴルフ番組を見たりしてました、
午後からも色々な番組や録画を見たり少し日差しが少なくなりゴルフボールの古くなった
物を整理しました100個近くあったかな?
そしてテーやマークなどの古くなったものを選別しました、
明日頃ごみで妻が捨てられる事だと言ってたので!
今の気温も36~7度以上の猛暑日でしようね!
今晩は暑くて眠れないかな?
クラーをつけて寝るしか方法はなさそうです!
これでもまだ梅雨は明けないのかな?
今日は熊谷は最高気温が38度の予想でしたがどうでしょう!
明日も同じような暑さの様です、
熱中症にはきをつけなかければ!
日が沈んでも暑さは依然としてムシムシトあるので気を付けましょう!!!!!。