goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日を楽しいブログで綴りたい

日々の色々を書き綴りどんな変化があったか省みて次に進みたい

のんびり休養!!!

2012年01月26日 | 日記

今朝も相変わらず厳しい寒さとなりましたね!晴れても空気が冷たい風が、

布団の中でも寒いくらいで、ふと頭に浮かんだのは昨年の震災で被災された

方達の事を思うとわがままな事だと思いました、今年は特に寒気が次々と来て

雪が異常なほど降り続いていますね!

この先の天気予報でも今年は4月頃まで厳しい寒さもあるのではと?

私は今日は午前中はコタツに入ったままでした、

テレビを見たりパソコンを開いたり、録画していたものを見たりと外にはほんの

少しだけ出ただけでした、(妻には少し動いたらと)

午後からは明日ゴルフなのでクラブの手入れやアプローチ、ドライバーの素振り

をしたり外に出て動きました、

寒さは一日続きましたね!まるで冷蔵庫の中のようでした、

明日のゴルフの準備や練習もしてからは車にガソリンを入れに行き明日に備え

ました、

夕方からはテレビとパソコンで夕食まで過ごしました、

今日は本当に身体は動かさずのんびりと一日過ごした日となりました、

明日も寒さは厳しいようですが多少は気温は上がり風も少しは弱い様です、

寒さ対策をして頑張りますよ!

結果を期待してください(少し風邪気味かな?)!!!!!。


継続の日!!!

2012年01月25日 | 日記

今朝は朝起きて外を覗くと真っ白に霜が降りてマイナスの気温となって

いたようです、この冬で一番の寒さとか?

今日も首都圏では今年一番の冷え込みで所々で凍って大変の様でした!

私は今日は昨晩会社から電話がありどうしても出社して欲しいとの事で

今日の予定は変更で会社でした、8時30分から4時まで仕事をして

帰りに疲れたのでマッサージへ立ち寄り5時過ぎに家に帰りました、

家に帰ってテレビニユースで日本も輸出が輸入を下回ってしまっいこれからの

日本はどうなってしまうのかな?

昨日から国会も開催されましたが日本の事をもっと考えての政治をしないと

いけないのでは?

日本国の借金も1038兆とか私達ではどんなお金か想像もつきませんね!

今や日本はマイナス成長です、国会でもめてる場合ではないのでは?

今国会で色々な事案を決めて一歩でも前に進めて欲しいものです!!!!!。


急な変化!!!

2012年01月24日 | 日記

今日は関東南部は大変でしたね、特に首都圏は天気予報通り夕方の雨が

21時頃から雪に変り明け方まで豪雪的に降り4~5センチも積もり朝の冷え込みも

厳しくて路面などが凍り付き歩行、車、電車、飛行機などの運行に大きな被害がで

ましたね、それにしても首都圏は雪には弱いですね!

今年は今まで乾燥しきっていましたが先週の雨や雪と急に多く降り出した感じですね、

それと日本海側では豪雪で雪を降らせ乾いた冷たい風を太平洋側に運び厳しい

寒さが!そして強い寒気もたくさん降りて来てよけい寒い日が続くのでは?

昨晩は熊谷地方でも雪が降るのではと心配しました、雨は一時的にはかなり降り

ましたが曇り空となり降らずに良かったですね!9時過ぎにテレビで八王子駅付近

でかなり降りだしたのでやがてこの辺に降って来るのではと心配しましたが降らず

助かりました、

朝起きると日差しが覗きテレビで首都圏の状況を放映していました大変な混乱

が起きていましたのでまさかとも思いましたね!こんな降り方あるのだと!

今年はこんなかたち天気がまだあるかもね?

明日からまた冬型の天気になり日本海側は大雪で太平洋側は晴れて厳しい

寒さがありそうですね!

今年は本当に寒い日が続きますね!

是非健康管理に注意しないと!!!!!。


小鹿野町へ!!!

2012年01月23日 | 日記

今日は朝から曇り空で天気予報だと熊谷地方は晴れ間も出る予定出したが

日差しはなかったです、そして雨もポツポツと降って来ましたが午後からは晴れ間

も出て来ましたが夕方からは曇り空になり寒くなりました、天気予報では21時頃から

日付が変る頃まで雪の予報が出ていますがどうですかね?

今日は土曜日放送した「アドマチイク天国」で小鹿野町を紹介してたので急きょ

行く事になりました、既に何度も行ってますがテレビで紹介されると何だか今まで

行った所も新鮮味がある様にも思われますね!

今朝行く事に決まり10時頃行く事になり支度をしました、予定だとソバや特産物、

そして氷柱を見る予定で出発しました、

出かけ30分後らいで小雨がポッリ途中で傘も買い準備したり天気予報とは違って

いましたね、しかしテレビで紹介された「とみた」と言う蕎麦屋で美味しいソバを

頂いて外に出たら晴れてる様な模様も、そして「尾ノ内百景氷柱」へ向かいましたが

途中から雪がかなり残っていました先週かなり降ったのですね道路は問題ありません

でしたが雪解け水がかなりありました、そして太田甘池堂の羊羹,安田屋、

秩父ふるさと村、こんにゃく村など名物を買ったり見たりそして道の駅両神へ

立ち寄って三峰駅の近くの140号へ出て道の駅あらかわへ寄って帰りました、

家に到着した時は晴れてましたが直ぐに曇りになって来ました、天気予報ですと

雪が降ると言ってますが?

今日は急な日帰り旅でしたので何も調べてもなく行き当たりバッタリでしたので

これからはもっと調べて行きたいと思います、

今日は新しい小鹿野町を新たに再発見した様にも!

また改めて行きたいと思いました!!!!!。


熊谷会館コンサート!!!

2012年01月22日 | 日記

今日は昨晩の雨も心配したけれど上がり曇り空となりました、そして気温も

時間と共に上ってきた様にも感じましたが、やはり明るくなって来て日差しが

顔を覗かせる気配となりました、そして11時30分からの14時30分の「がんばろう

日本」ふるさと応援チャリテイコンサートが終了して会場を出ると日差しが出ていて

暖かい日となっていました、

今日は千昌夫と新沼謙治の2人のコンサートでその他埼玉県出身の歌手で

朝倉みよ子、高瀬みどり、麻生けい子さん3人の出場もあり大変な盛り上がり

となりました、

新沼謙治さんのコンサートは初めてでしたがやはり歌ってる通り素朴で清純な

感じでした、そして意外な所もありました、話はなまりがあり意外と面白いとぼけ

まじめでひょうきんでした、またギターを弾いての歌は以外でしたね!

千昌夫は今回で2回目でしたの内容はやはり同じ様な構成でした、しかし

面白さは依然としてあり、あの歌い方と言い話し方はエネルギッシュで真剣な

歌い方と面白い話が何と言ってもお客さんを引きつけますね!

今日は本当に楽しいコンサートでした、

帰りに今度は3月3日(土曜)に加山雄三のコンサートが5時からあるので

ニットーモールのチケットピアで入場券を購入して来ました、妻は見ていますが

私は始めてなので昔の懐かしい歌がたくさん聞けるかな?

楽しみです!!!!!。