goo blog サービス終了のお知らせ 

暮らしの豆知識、yumikoのブログより

ブログに興味を持ち、初めてのブログを作ります。生活の上での豆知識などを発信していきます。

どんよりと曇った朝だけど今日も元気で行こう!

2019-04-17 10:40:00 | つぶやき、ひとりごと
今日はどんよりと曇った朝です。湿度が高いせいか、こんな日は痛みのある人はたまりませんよね。でも1日はアーっと過ぎます。少しの辛抱です。
 
今日も私の愛する家族、私の愛した人、私の知ってるありったけの人が、幸せで充実した一日を、過ごせます様に祈っています。

反撃精神の言論戦の闘い。

2019-04-15 12:09:00 | つぶやき、ひとりごと
「いよいよの心」で堂々と「一」言われたら「三」言い返す。「三」言われたら「十」言い返す。ーーこの不屈の反撃精神こそ言論戦の方程式である。言うべきときに言わなければ、悪が増長するだけである。四季の励ましより。
「人生辛い」という心の叫びの発言に、「皆そうだよ、皆、人生辛いよ」とだけは答えてはいけないな。小池一夫先生より、
そうなんですね。同調してはいけないんだ。いい言葉ですね。

時は優しさを与えてくれる。朝日が眩しい朝です。

2019-04-15 06:38:00 | つぶやき、ひとりごと
おはようございます😃今日は朝日が眩しい朝になりました。人間って仕事とか趣味で忙しい。と時が流れているので、アーッと言う間に時間が過ぎるけど、仕事も退職し趣味も少ない何かに没頭することもないと、時が流れない!するとつまらない事を考えたり、思い出したりし始める。
昔、時は私にめまいだけを与えていく。と言う歌かあったけど、時ってめまいだけではない。忙しいから時は流れていく。忙しくないと時は流れない。時って優しい時間を沢山与えてくれる。時は流れないと辛い時間を与えてくれる。
私の知ってる皆に、今日も優しい時が流れます様に!私も今日の1日の充実、明日の事を考え、ただ前を向いて歩いて行こう!
 

転んでも転んでも立ち上がる不屈の一念

2019-04-13 20:17:00 | つぶやき、ひとりごと
こんばんわ。今日はまだ肌寒い一日でした。良い新聞を見ました。
人生と広布の春
自然に春夏秋冬の四季があるように、人生にも厳冬を耐え忍ぶ日々があれば、陽光に包まれた温かな春の時もある・・・季節の春は自然に巡る。人生は転んでも転んでも起き上がる「不屈の一念」が、春を呼ぶのである。
本当にその通りですね。転んでも転んでも私も起き上がってきたから、やっとここまで来ました。今からも転んでも転んでも起き上がる不屈の一念で、頑張る私でいたい。

良い人生!

2019-04-12 18:36:18 | つぶやき、ひとりごと
仏法で説く過去世、現世、来世とあります。宗教をしてない人は何を言ってんの?人は生まれ変わる筈がない。と思われるでしょうね。でも、お葬式の時に今度生まれる時も貴方と夫婦となって一緒に暮らしていきましょう!とか言われたりしますよね。信じる信じないは別ですが、
過去世は私達が生まれる前にいた時代です。過去世に、例えば江戸時代に産まれてて、人に酷い事をした。男女の仲を引き裂いた。人を殺めた。これは原因!そして今の時代(現世)に産まれた時に過去世に人に酷い事をした原因が結果として、自分が男女の仲を引き裂かれたり、思うような良い人生を歩めない。何故自分は何も悪い事していないのに。と思うけど、コレは誰人も避けられない。と仏法では説いています。だから今世で良い行いをすると原因、結果で今度産まれてくる時は(来世)には良い所に産まれ、良い結婚をして、良い人生を送れる。私は仏法をするものとして、本当にその通りだと思います。