夢子のTOYBOX

主婦”夢子"の日々

なんでやネン・・。。

2008-01-19 07:39:57 | Weblog
おかえり・・・い

今朝は雨が降ってきたよ。。

昨日、またペコがお散歩を嫌がりはじめた。。
なんでだろっ??
途中から必ずひき帰そうとするんだよねっ














でも、何とか最後までお散歩を。。

イクラ母に無理やりなだめてもらいながら・・。。

何で嫌いなんだろ??

怖いワンコが居るわけでもないし・・・・・。









またおまけに釣られた。。お茶についてたおまけ。。

同じ物を買う時、ついおまけ付のほうを

買ってしまうんだっ・・・。。

欲しいわけじゃないけど、やっぱり得した気分に・・・。。

マックのポテト引換券はつかえるね。。





一昨日の県民性のテレビで大阪の幼稚園では必ず歌ってる歌が・・。。

     おおさかには美味しい物が

     いっぱいあるんやでぇ~~~

     お好み焼き~たこ焼き~。。

     もんじゃ焼き、なんでやネン

確かこんな歌だったよね。。思いっきり笑えたねっっっっ

最後には、ちゃんとつっこみまで・・・・。。。

この歌が頭から離れなくなっちゃって~~~~~

こっちがなんでやネンといいたいわ

なんで、毎日幼稚園で唄うんだろねぇ???

あと、愛知県では小豆好きが多い・・と・・・

これにも驚いた。。なんにでも小豆・・・。。

パンに小豆、コーヒーにも小豆を入れて喫茶店で食べてた。。

コーヒーにまで???

ひゃああああ~~~

尾張名古屋って結構変わった物食べてないかぇ??

夢子の親戚がいつも来る度、ういろう・・。。

あれ、羊羹でもないし、お餅でもない中途半端な食べ物

かれこれ、20年以上、決まって持ってくるお土産。。。

美味しいともいえないが、毎年毎月持ってくるって事は

これが地元一番のおみやげ????

どなたか美味しいオススメ教えてくだされ~~~


宿題をいっぱいお持ち帰り・・

おかげで珍しく机に向かい、ご飯の準備もそこそこに・・。。

夜はうどんスキ。。。冷蔵庫にあるいろんな物を入れて・・

夜食はホットサンドとスジ肉を煮込んだトマトスープ。。
夜食食べたらお腹一杯で宿題どころじゃなくなった・・

ちょっと一休みのつもりで横になったら
結局、朝まで眠ってしまったわわわわわわわ

おかげで日曜日のお出かけがパー~~~~~
ちぇぇぇぇぇっっっっ

こうなったら、ヤケクソだいっ
雨よ、ドンドン振ってまえっっっっ








最新の画像もっと見る

40 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なぜ?? (あげさん)
2008-01-19 08:20:39
おはようございます

ペコちゃん、なんでお散歩嫌がるのかなぁ~
お散歩中に何か嫌なことでもあったんでしょうかねぇ・・・
いくら母さんはエラいですね ちゃんとみんなの面倒をみてくれるんだ

あはは 面白い歌
どんなメロディなんだろう?? 聞いてみたかったなぁ~
最近無性に小豆が食べたいワタシは愛知県民化してるのかな

夢子さん、お勉強頑張ってねっ
英語? 何語?? スゴいなぁ~~~
Unknown (無敵)
2008-01-19 08:52:25
ご無沙汰してしまいました!
さすが大阪、すごい歌ですね、それも幼稚園から鍛えているなんてさすがです。
夢子さんはお料理がとっても上手ですから、こんなにおいしいものを食べたら眠くなってしまいますね。勉強たいへんですね、がんばって~!
おはようございます。 (楽母)
2008-01-19 08:57:39
あっ、ここでもデンドロビュームが咲いてる♪
名古屋に行ってモーニングセット頼んで驚き
ました。小倉トーストや小倉ホットケーキが・・・。
ウイロウもいいけど、今、手羽先のから揚げが
はやってるみたいですね。私、こっちのほうが
嬉しいですぅ。
そうそう、おまけで思い出したのですが、以前、
ミスドの福袋のこと夢子さん、書いてらしたでしょ?

お正月に買いました。はい、1000円でたっぷり
いろんなものがついてました。おおきに~。
大阪うまいもんの歌 (かるがも)
2008-01-19 10:32:29
おもしろいので調べてみたらこんなニュースがありました
http://www.ytv.co.jp/ns/special/bn/2007/01/070129.html
口コミで広がったみたいなので地域によって微妙に歌詞が違うみたいですねぇ
Unknown (あい)
2008-01-19 10:34:05
ペコはどうしたんでしょう??何か察知したのかね??
大阪の歌、初めて聞いたぁ
本当、なんでやねんだね
名古屋には小倉トーストとかあるもんね・・・私は食べれないけど
私・・・ういろう大好きなんですけど・・・
うどんすきおいしそ~からだが温まっていいね
今日うどんすきにしようかなぁ
Unknown (cyocoママ)
2008-01-19 10:35:39
ワンちゃんのお散歩大変でしょ!
うちの母ワンコも嫌がって抱っこを要求するようです。
全体の3分の1しか歩かなかったと時々夫は言います。
ペコちゃんは偉いねぇ、最後まで歩いたんだね。

大阪では幼稚園児から突っ込みの教育があるのでしょうかネ(^^♪
テレビでみのもんたさんが大阪の人は10人が10人ともバーンと銃を撃つ振りするとうっ!と反応してくれると言ってました。。
この年頃からその要素が養われるのかナァ(^^♪

いつも最後に書かれている一言、何語かナァと思ってみていたのですが、それをお勉強されているのですか?
どうしてですかね~。 (dove-2)
2008-01-19 11:16:08
ういろう・ないろ…この土地で育ってもそれほど美味いとは思いませんが…やはり…古くからの顔…老舗の味なんでしょうね…。
名古屋は昔から茶どころ・芸どころ…なので…小豆ものを好む人が多いのは確かです…。

老舗「蓬莱陣屋」「あつた蓬莱軒」のひつまぶし(うなぎ)…は美味しいです…。

パンやアイスクリーム・ホットケーキに添えるのはあります…。
コーヒーにまで入れるのは見たことも聞いたこともないですけど…あるのかな…?
Unknown (だいまあ)
2008-01-19 11:52:46
愛知県、すぐ隣だけど小豆好きとは知らんかった~行ってまず、手羽先と味噌カツかな~。
だいまあは小豆にバターか生クリームのペアが好き
浜松と言ったら「夜のお菓子・うなぎパイ」美味しいですよ~
Unknown (ナナ母)
2008-01-19 12:44:05
イクラ母さんがペコちゃんをなだめられてるところ
可愛いですね~
ちゃんと言う事きいてお散歩頑張るなんてエライ
イクラ母さんは何て言ってなだめたのかなぁ?(笑)

私もオマケ付きに弱いです
そのオマケが売ってたら買うかときかれれば
絶対、買わないのに・・・(つまり欲しくない)
付いてると何か嬉しい(爆)
子供の頃からグリコのオマケやマンガ雑誌の付録、
大好きだったもんなぁ~
Unknown (杏ママ)
2008-01-19 13:11:14
ペコちゃん、お散歩嫌がる・・・ってどうしたんだろう・・・。寒いから早く帰ってぬくぬくしたいとか・・?
県民性・・・・。私もあれ時々見て大笑いしたりしますよ・・・。特に、あのDATE とかの待ち合わせ場所とか遊ぶところってへぇ~って思っておもろいの・・・。
あ、そうそう私もついついおまけつき選んで、これどーするよ・・・?って後々思ってしまったり・・・。でもあの買うときの得した気分やめられまへーん・・・。
ういろうね・・・。あれは、みやげで有名だけど、私も美味しいって思えず、もらっても、冷蔵庫の中で、忘れ去られてしまうんだよね・・・。美味しい食べ方ってあるのかな・・・。
昨日の夕飯は、あの九州の旅から買ってきた「だご汁」作って食べました・・・。もうすぐ賞味期限ヤバイ!!って感じで・・・。お野菜いっぱい入れて食べたら、体暖まって、良かったす・・・

コメントを投稿