夢子のTOYBOX

主婦”夢子"の日々

春めく・・・・。。

2008-02-09 03:19:07 | Weblog
おかえり・・・い

朝からお散歩日和。。

いいお天気だったよっ

雲がすぐ近くに感じたよっっ

最終日、ご近所への広報誌配布にはイクラ母と・・。。

ここで最後の100件程・・・テクテク歩いて、
ようやく終了・・。。





イクラ母が見つめてたのはタンポポ・・

綿毛があちこち飛んでいくんだろうねぇ





どんぐりが・・・・びっしりと落ちてたのにはビックリ

これ、それぞれ芽が出たらどうなるのだろっっっ









三月下旬にお人形の先生との作品展決定。。
ちょっと気合入れて・・制作。。

お洋服を着物をとせっせと時間を見つけては作ってるよ

合間に、お菓子作りを・・。。もうすぐバレンタイン。。

チョコやクッキーを・・・。。

今年は義理チョコなし、本命のみ、どんだけ~~~~~

今日はスコーンをオヤツに。。。








最近、食欲が・・・ありすぎ・・・。。

お気に入りの所で美味しそうな物を見るからよけいに、

食欲が増す・・・。。どれもヨダレがでそうだったよ。。
皆さん、お料理上手だわ・・。。

夢子は、鮭のハーブオイル焼き。。。

バター焼きとまた違う味を楽しんで・・・・。。

チンゲンサイとアゲとカニ缶の和え物・・。。

パッと作れるから時間のないときにいいよ。。
お手軽手抜き料理。。






友人が脳こうそくで倒れた。。

少し手足に障害が・・・それだけですんで幸い。。

言葉もちゃんと喋れるし、頭もしっかりしてるのでちょっとホッ

息子さんが買ってきてくれた下着がサイズが合わなくてはけないと
プリプリ怒る余裕も・・・・。。

30才独身の息子さん、『もう少し痩せてくれよ~~

パンツ買うのでさえ恥ずかしい上にLLサイズの所なんてとても行けやしない』と・・・

そんなやりとりさえしてたから、ほんと少し安心したっっ

彼女、人一倍健康には気をつけてた・・・なのに・・。。

早く治るといいなっっ

ほんと、人の運命ってわかんないね

人って明日はどうなるのか、ほんとわかんないね

夢子も明日はないと思って一日一日楽しく過ごそう・・そう思ったよ。。




飲料水『白いなっちゃん』のCMのバックで使われてる歌・・・

あれ、誰が唄ってっけか???なんていう題名だっけか???

ノドまででてきてるのにでて来ないよっっ

《年取るとこうなる》


    ・・・。。


どなたか知ってる方いませんか????
何とも懐かしい唄なんだけど・・・・

気になって気がそぞろにっっっっ





最新の画像もっと見る

38 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初恋 (楽母)
2008-02-09 07:37:29
元々は『村下孝蔵』さんです。放課後の校庭を走る君がいた~♪ まさにあの情景をなぞっていた
青春時代の楽母がいました。

踊り子、という曲もすきでした。
早くに亡くなってしまいましたね。惜しいことです。
村下孝蔵さん (レオ君ママ)
2008-02-09 08:56:59
「初恋」ですよ。
村下さん、上京前
広島で活動されてました。
その頃のお友達なんですよ、レオママ。
とても優しい方でした。
お天気は (無敵)
2008-02-09 09:32:33
父は、脳梗塞で半身麻痺が残り大変でした。(本人も、私たちも・もう他界しましたが)とにかくその程度ですんで良かったです。私も日々是決戦のつもりで毎日をすごしております。夢子さんもお体にはお気を付け下さいね。
今日は、雪の予報ですが、いかがでしょうか?
こんにちは (だいまあ)
2008-02-09 10:37:26
イクラ母、タンポポみたい

製作頑張ってくださいね!

だいまあもバック作りで仕上がる喜びを知って 手作りに目覚めそうですよ

最近、昔の曲を使っているCM多いですね~。
私は「アライグマママママ・・・マントヒヒヒヒ・・」(横浜銀蝿)を聞いて懐かしく感じました~
Unknown (ナヲ)
2008-02-09 10:43:19
おはようございます。
タンポポがあったんですねー
でも、お花が終わったものですねー
こちらはこれから咲こうとしているタンポポが雪の
下から出て来ました。気候の違いが分かりますねー
脳梗塞は怖いですねー
私の母も軽い脳梗塞を起こしたんですよ。体には麻痺などが残らなかったけど、起こして1年位で認知症を発症しました。その状態を受け入れるには時間がかかりました。
どんなに気を付けていても起きる事があるんですねー
毎日のほほんと生きていてはだめですね。
夢子さんお忙しそうだから充分気を付けましょうねー
白いなっちゃん♪ (エー)
2008-02-09 11:16:30
あのCMを見ると、なぜか「胸きゅん!」ですよね!
「初恋」って、とっても良い曲ですもんねぇ~~♪
村下さん、風貌とは違って、とても優しい声をしていましたね。
若くして亡くなって・・・。
私も、最近せっせとお菓子作り♪
今は、「林檎のケーキ♪」を焼いては、お土産にしています。
「食べ過ぎに注意!」です。
お疲れさまです・・・ (あげさん)
2008-02-09 11:33:44
夢子さん、100件も歩いて配ったのぉ~??
お疲れさまです いくら母もお供ご苦労さまでした

あのCM、ワタシも「胸キュン」です
村下孝蔵さんの『初恋』とよく合っていて・・・
でも長男に言ったら「そうかなぁ~」の答え・・・
若いコのはつかまえられないのかなぁ~
から流れる懐かしい曲、聴くとその頃の事を思い出します
Unknown (大工しげ)
2008-02-09 18:10:51
俺んちの庭には 小学校の時俺がとってきたどんぐりを捨てておいたら 

今じゃ、かなりの大きな木に成長してしまいましたよ

その中から木に成長するのもあるかもね
すごい。。。 (ミントママ)
2008-02-09 19:39:45
すごい量のどんぐりですねぇ~
ホント、全部から芽が出たら大変だ

サーモンもスコーンもおいしそう
わたくしも食欲が…

お友達、早く元気になられるといいですね


作品展 (じゅりりん)
2008-02-09 21:28:37
こちらは今すごい雪降ってますよ~!しんしんと・・・。
そちらの青空が明日はこちらにめぐってくるかな
ところでお人形の作品展が決まったのですね!!
何だか私まで「よ~し、がんばるぞ~」って気合い入っちゃいましたよ。
楽しみにしています。
どんぐりがいっぱいですねぇ!
コロンとしていて可愛いです

コメントを投稿