夢子のTOYBOX

主婦”夢子"の日々

朝から・・・。

2007-10-14 08:51:59 | Weblog
おかえり・・・い

とっても昨日は肌寒い日だったよっ

つい重ね着を。。

まだまだあちこちに咲いている。。

先日は球根を植えたけど、何か不安・・。

お隣のニャん子がそこをウロウロ~
堀り返すんじゃないかと心配っ









紫陽花がまだきれいな色をしてる。。うすピンク。。

夏の暑さにもがんばったのだねぇ~











北海道で初雪を観測したらしい。。

ほんとにいつの間にやら寒くなってそろそろ暖房が恋しくなってきた

寒いのが苦手な夢子、だんだん動きが鈍くなる。。
冬眠する準備に・・・。
夏生まれは暑さには強いけど冬が弱いってほんとだねっ







モチモチ食感のパンを作ってみた。。

ちょっと失敗。。チーズが多すぎた・・米粉が多すぎた。。

失敗は成功の素。。何度か作るうちにうまくなるはず・・。
・・なのに何度も失敗うまくいったためしがないよ

美味しければまっーーいっか。。

焼きたてが一番だねっ


ご町内の町内会費の徴収時期が・・。。

この辺は半年分ずつ徴収・・。13800円。。

一年で27600円也・・。
よ~く考えたら高くないかぇ~。。

年一度食事会などの親睦が入る・・。

冠婚葬祭は個別でするし・・・。。

おかげでここのご町内会の財産すごいんだっ。。

目が飛びれるような金額をストック。。
朝から聞いたら皆さんが腰ぬかすかも・・・。
そんなに持っているなら町内会費値下げしてくれよ~~

ストックせずにご町内でパッと豪勢に使えよ~~
溜め込むから世の中にお金が回んないんだよね。。
そもそも町内で使うべきのお金。。

町内の困り事があれば、それ使う・・・・

ならば・・・ならば・・・・

この辺じゃ夢子んちが一番貧相な家。。
台風で地震で倒れるのは一番先だと思ってる
倒れた時にはこのお金で立て替えてほしいぞっ

よろしく頼んます~そう願いながら町内会費を納める
やっぱ無理かぇ~~~

何の為にストックするんだっ??

何でも値上げの時期・・ならばこれだけは値下げにしてくれよ~

朝ぱらからお金の話になっちゃった~

ああっっーーーいやだわっっっっ

最新の画像もっと見る

31 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コラム、アート掲載サイトから来ました (【おとなのコラム】)
2007-10-14 08:56:57
素敵な花々ですねえ・・・画像も季節感たっぷりでいいなあと思って拝見しました。

我が家もパンは大好きなので、休日には親子でパン作りします
時々失敗もあけど、まあそこはご愛嬌で許してもらっちゃいます。

申し遅れました・・・はじめまして!
私は【おとなのコラム】【おとなのアート】というサイトの運営スタッフです。
ここで、読者の方々からお送りいただくコラムなどの書き物やアート作品を毎週掲載しています。
そして、楽しい、素敵な文章を書く方、アートを描く方を日々探しています。

もし宜しかったらサイトに遊びにきていただけませんか?
お待ちしています。
Unknown (雛のママ)
2007-10-14 09:52:18
えーっ!町内会費、高いですよ!
うちの町内会は年間何千円だったと思うけど・・・
(マンションの管理費の中から自動的に払われてるからよく知らないんですが・・・)
よく暴動が起きませんね!?
まぁ、裏金として貯められてないだけいいですけど。
僕は班長ですから (ほっくんパパ)
2007-10-14 11:02:31
直ちに徴収させていただきますよ。夢子さん。え~っと、振込先はね~・・・・

ちょっと高いね。わが町は1年間で¥3,600-ぽっきり。(全然ぽっきりじゃないけど・・・)ちゃんと、街の為に使ってますよ。


僕も寒いの苦手なのヨ。そのくせ、未だに半ズボンはいてたりするんだけど・・・
高い! (dove-2)
2007-10-14 11:54:16
doveんちのあるところは年間3,600円です~!
その中から町内会のイベント代も諸経費も出てますよ!
何に使うためにストックしてあるのでしょう…?
地震災害とかの時の救助費にでもあてるのかな…?
ちゃんとした目的を教えてもらいたいですね…!
お花・・・ (エー)
2007-10-14 12:01:33
きれいに咲いていますねぇ~~♪
これって、夢子さんちの敷地なんですよね???
すご~い!でも、草むしりが大変そ~~!(ふう~!)
「もちもちパン」美味しいそうですよ♪
きっと、目標が、高いんですねぇ~~。
町内会費、めっちゃ高すぎませんか???
ウチのところは、年間数千円ですが、寄付や募金などは、別徴収なので、毎年剰余金が出ています。
ホント、値下げしろ~~!って、心の声が・・・。(笑)

ええ! (無敵)
2007-10-14 14:01:27
はじめのキレイなお花が最後の町内会費におどろいてかすんでしまいました。本当に高すぎます!これは町内でデモを起こして値下げさせねば!もしくは、夢子さんが会長になって値下げしちゃうとか?
凄い! (さはら)
2007-10-14 16:32:13
自治会費、高いですねぇ。ここらじゃ2400円です。月200円(笑)

それでも長年のうちにある程度貯まっていて、そんなに貯めてどうするんだという意見が毎年出ているようです。
でも戸数割りで返すわけにも行かないし(^^;
わが町内は坂で形成されているのですが 裾の方は 過去 大雨の際に水がついたらしく、また、これからは子供の安全対策にも費用がかかるかも知れず。
そんなときの対策金用においてあるんだとか。
まぁね、どの御用もうちじゃお世話にならずにすみそうですが。
エ~~ッ!! (レオ君ママ)
2007-10-14 18:33:54
町費、高すぎませんかぁ~~?
うちは、月に、700円。
それでも高いよ。
前住んでた所は、月200円でしたよ。
なんて言っても、値下がりするわけでもないけど・・・
夢子さんち、高級住宅街?

まだまだお花が綺麗に咲いてますね。
紫陽花が咲いているなんて、びっくりです。

ポンデケージョを焼かれたのかな?
モチモチパン大好きです!!
町内費、高っ! (トシマヤマネコ)
2007-10-14 18:40:32
トシマの暮らす町は、月800円だったと思います。
この額でも周囲の方は、「高い」と驚かれます。

福祉関係や近くの神社(4つほど)への寄付金や、
街灯の電気代なども含まれているので、
仕方ないなと思っております

トシマの暮らす町は、
子供たちが都会へ出て行ったあとの
残されたおじいさんおばあさんが暮らす町なので、
人口が増えるということは、ほとんどありません。

なので、これから先が、かなり心配…
へ~~! (hide)
2007-10-14 18:46:23
こんな綺麗な花のブログも書けるんだ
下ネタオンリーかと思ったわ

ここん所、急に寒くなってきたね~
夢子さんは九州じゃなかったっけ?
冬眠する穴掘っておきなよ。

へ~~!パンも焼いたりするんや!
失敗は成功の元”って言うけど、
2度あることは3度ある!
とも言うよな

コメントを投稿