夢子のTOYBOX

主婦”夢子"の日々

肌寒くて・・。

2007-06-10 08:20:23 | Weblog
おかえり・・・い

selamat pagi(おはよう!!)
スラマッ   パギ

昨日から肌寒い日だよっ。。

昨日の夕方から、バタバタしてて更新忘れ。。

バタバタしてる最中にお友達がご飯を食べに・・。

結局お泊りして、夜中過ぎまでおしゃべりを・・。

朝のお散歩はつらかったです・・・。

ワンコ達は時間どうりに起きて、お散歩の催促を・・・。

寒いのと眠いのとで、しんどかったなぁ~。。
ワンコはそんなことおかまいなしだっっ



トリート・ボーイで遊びますっ。。

このボールの中にオヤツが・・。

知能育成、運動不足解消、おもちゃ、が、うりのトリート・ボーイ。。

うちではイクラ母の独占おもちゃに・・。

他の子には一切さわらせようとしないよっ。。

中のオヤツがなくなると、後は知らん振りっ。。

その辺に転がしたまま、放置。。片付けてくれたらいいのにいいい
ちっっ!!










お友達の手土産の揚げ餃子・・。

餃子の中にお餅が入ってましたっっ。。アツアツはメチャうまっ


ゴーヤのサラダ。。今から、ゴーヤの季節に・・。。

ゴーヤをマヨネーズと和えると苦味が気にならないですが、

苦味がいいと思う時はさっぱり、ドレッシングがいいかも・・。

我が家にもゴーヤを植えているけど、実がなるのか、

楽しみにしてるんだけど・・。ゴーヤは好き嫌いがはっきり

しているよねっっ。。好きな人は大・大好きっっ。。

苦味の苦手な人は食べれないそうだけど・・。





梅をちぎりましたっっ。。夢子特製の梅ちぎり機。。

二股に分かれた木で挟んで落とす・・。これ我ながら優れ物だと・・。

その後処理をしてから、梅酒、梅干し、蜂蜜漬け、に。。


こっちはアンズ・・。

どちらも、毎年ちゃんとお約束のように実をつけてくれるよ。。

自然の恵みに感謝っっ


最新の画像もっと見る

36 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大工のしげさんへ (夢子)
2007-06-12 23:54:57
お餅、嫌いですか??
お正月のお雑煮ぐらいでしょうか??

是非、作ってみてください。。とっても美味しいですよ~

お餅は力が付きますし、腹持ちがいいですよ~
返信する
Unknown (大工のしげ)
2007-06-12 22:32:56
よく考えたら餅なんてぜんぜん食べていないような

うちでは、冬くらいじぁないとお餅なんて見ないので

今年の冬に是非作ってみます
返信する
こまなみさんへ (夢子)
2007-06-12 20:49:37
スプーンで削っていますか??
結構白い所があっても、食べれますよ・・

ゴーヤをサッと湯がいて、シーチキンを入れて、
マヨネーズを・・・。。苦味が柔らかくなりますよ~^。。是非お試しあれっ
返信する
シシさんへ (夢子)
2007-06-12 20:46:16
わっ教えてくれたのですねっ
ありがとうございます。。

今度作ってみますねっっ

ほっくんパパさんはどうなんでしょうか、ねっ??
同じかな??
返信する
大工のしげさんへ (夢子)
2007-06-12 20:43:37
お餅、冬以外でも結構食べますよ~
しげさんは??

この間、運動会の時に頂いたお餅がまだありました。。餅投げが今度ありますので、又頑張ってとってきます。。
返信する
Unknown (こまなみ)
2007-06-12 11:32:10
ゴーヤシーチキンとマヨネーズ美味しそうですね、
いつも白い部分を必死で削るのですが、
やりすぎでぼろぼろになったりします
返信する
味噌味 (シシ)
2007-06-12 09:25:08
ほっくんパパさんは、どうやって作るのかなぁ。。。
ぜひ、レシピを

私はですねぇ、
☆味噌・・大2さじ半 ☆酒・・大1 ☆みりん・・大2 ☆砂糖・・大2

なんです。
まぜておいて、ジャァ~~とかけて出来上がり

ゴーヤの苦味が気になる方は、ゴーヤをスライスして、塩もみ+塩水につけてから炒めると苦味がマシになると思います。

この味噌は、茄子炒めにもOK
返信する
Unknown (大工のしげ)
2007-06-11 19:36:32
餃子の中に餅

おいしそうですね

たべてみた~~~~い。

あれ

でも餅って冬に食べるものですよね

そんなことないか

返信する
み~ちゃん。へ (夢子)
2007-06-11 18:43:30
ゴーヤとシーチキンをマヨネーズが一番食べやすいですよっっおススメです

梅ちぎり機、結構重宝しますよ~~
カキとかにも使えますよ。。
返信する
さはらさんへ (夢子)
2007-06-11 18:40:03
心配ありがとうございますっっ

ゴーヤの天ぷらは作りますが、素揚げでチップスを・・・カリカリに揚げればいいのかしら??
今度作ってみよう~

猫舌・・ですか??ならば、おうどんとかもかなりフ~フ~しないといけないですねっっ。。
ま、まさかノビてから・・・口に・・

返信する
く~ちゃん。 (夢子)
2007-06-11 18:31:55
梅漬けをし始めましたよ~~
ク~チャンもたしか梅酒を???

夢子もゴーヤは昔は食べれなかったのですが、何故か好きに・・好みが変わったのは歳のせいかな??
実家で作っておられるのですね・・
夢子も味噌味料理教えてもらったら、またしてみますね。。
返信する
レオ君ママさんへ (夢子)
2007-06-11 18:26:53
ママさんはラッキョウを漬けておられましたね。。

えへへッッこれ凄く単純ですが、かなり取れます。。
これで、高い所のをとります。。結構高い所に実がなるんですよね。。

ゴーヤ美味しいです。。パパさんが作っておられるのですか??・・・でママさんが料理される。。
いいナッ。。今度ゴーヤが出来たら是非おススメの料理をお願いしますっっ。。

今年もできるのが楽しみですね。。
返信する
あいさんへ (夢子)
2007-06-11 18:20:36
ゴーヤ、ダメでしたか??苦さが癖になるんだけどなっっ

えっっっーー家族以外に飲ませてはいけなかったのですか??夢子はあちこちおすそ分けしていましたよ~

  しらなんだ~~

梅ジュース美味しいなだよねええ
夏場はやはり梅の酸っぱさがいいですね。。
返信する
シシさんへ (夢子)
2007-06-11 18:14:13
ほっくんパパさんも、味噌味でと・・・美味しいなら是非作ってみようかしらっっ
良かったら作り方を教えてくださいな。。

蹴る???これまた、かなりアバウトな・・
栗の木はよく蹴って、傘を逆さまにして取ってましたが・・・梅にもいいかも~~。。結構高い所にあるのはとるのが大変ですよね。。

頑張って作ります~
返信する
雛ママさんへ (夢子)
2007-06-11 18:08:31
ほんとに綺麗ですよね。。色がとても鮮やかですよね

夢子も同じです。。いつも作ってはおすそ分けでおわります。。自分ではそんなには食べません・・・

ゴーヤーの苦さがいいのですよ~~
ゴーヤとシーチキンをマヨネーズで和えたら苦味がきえますよ~~是非一度・・お試しあれ
返信する
ほっくんパパ (夢子)
2007-06-11 18:03:48
苦味がいいですねっ・・
チャンプル~美味しいですよねぇっっ
味噌味はまだ食べた事がないです。。
どういう風に作るのか是非教えてくださいっ

梅酒作られるのですか??梅酒を飲んだ後の梅はどうしてますか??なにか利用できないでしょうか??
返信する
ozenさんへ (夢子)
2007-06-11 17:57:46
私も最初はビックリ!!しました
あまりの苦さに・・。
でもその苦さが病みつきに・・。
ゴーヤ美味しいですよね。。
ゴーヤとシーチキンのサラダ歯美味しいですよ~~是非一度お試しあれ~・・。
返信する
こんにちは (みーちゃん)
2007-06-11 16:21:08
夢子さんのところは梅も杏もあるんですね!
自家製の梅酒なんかいいですよね~。
それにしても、梅ちぎり機!
傑作ですね さすが夢子さん!

ゴーヤ、私は苦手なクチで・・・。
あの苦味がダメなんです
でもパパが好きなので、調理はするんですけどね。
どうやったら食べやすくなるのかなぁ
返信する
ゴーヤ (さはら)
2007-06-11 15:10:30
種子島の宿で出たゴーヤはまったく苦くなくて、
種類が違うとか朝採りは苦くないとか聞きましたが…
さてどっちだっけ(^^;
お菓子(つまみ?)になっちゃうけど、ゴーヤチップスも美味しいですね。まぁ基本、素揚げ+粗塩味は好きなんですが(笑)
夫が苦手なので、ゴーヤを夕飯に登場させられないのが残念なところです。嗚呼チャンプルー…。

揚げ餃子に餅、猫舌の私は絶対火傷することでしょう…でもそそるなぁ
風邪と冷えにお気を付けて。
返信する
こんにちは (ク~ちゃん)
2007-06-11 11:10:56
こんにちは~
梅収穫されたんですね 
ゴーヤ 苦いもの苦手な私ですが 大好きです。
実家からよく貰います。作るのはゴーヤチャンプルが多いですね。ゴーヤ料理楽しみにしてます
返信する
梅漬け (レオ君ママ)
2007-06-11 11:01:56
夢子さん、梅漬けられるのですね~
レオママは梅は漬けません。
梅干も、梅酒も好きなんだけどね。

夢子特製の梅ちぎり機、すごい。
これで取るほど、いっぱい取れるのですね。
杏は生食ですか~?
いいなぁ~。

ゴーヤ、借りてる畑で作ってます。・・・レオパパが。
一昨年は、もういいよ~って位できましたが、
去年はブ~不作でした。
今年はどうかな?楽しみね。
返信する
おはよう (あい)
2007-06-11 09:08:34
ワンコの4こま漫画面白いね
揚げ餃子の中にお餅ですか?おいしそう
ゴーヤはどうやって食べても苦味が駄目でした・・・
旦那も同じく
梅いいですね~旦那の前の会社は梅の木がたくさんあって時期になると梅取ってもらってました
そして梅酒や梅干、梅ジュースと作ってましたよ
梅酒は同居家族以外に飲ませたりしたらいけないんだって、知ってた?
酒税法違反になるそうですよ
返信する
好きです♪ (シシ)
2007-06-11 08:15:08
ゴーヤ週一くらいで食べますよぉ。
私は、甘味噌(砂糖、味噌、お酒)炒めがお薦め
ご飯が・・・すすみまする

実家にも梅の木があり、気を蹴ると・・・ばらばらぁ~~~っと上から梅の実が
帽子の中に、タオルを入れて蹴ってました
美味しい梅酒、杏酒ができるといいですね

返信する
Unknown (雛のママ)
2007-06-11 00:47:51
孔雀サボテン、咲いてますね!これも、きれいだけど花期が短いですよね!まさに美人薄命だなぁ・・・
梅と杏がなるんですね!どちらも果実酒になりますね。果実酒、漬けるのは好きなんだけど、あまり飲まないから、作ってはせっせと人にあげたりして・・・

ゴーヤはダメです。あの苦いのを食べれる人を尊敬しちゃいます。
返信する
ゴーヤ大好き (ほっくんパパ)
2007-06-10 23:58:50
苦味が残っている方が、さらにGOODです。
我が家は、味噌味でチャンプルを作ることが多いかな。味噌味も結構イケます。

そろそろ、梅酒を作る準備でもしましょっかね?
返信する
ゴーヤ (ozen)
2007-06-10 22:06:26
沖縄で初めて食べた時は、
おっかなビックリ・・

でも旨かった~♪
大好きです。

でも、嫁さんは苦手・・・
ウチの食卓には出てきません(泣
返信する
piさんへ (夢子)
2007-06-10 21:03:22
スッキリしすぎて貧相になりましたっっ

梅酒・・飲んだら、梅はどのようにしてますか??
結構残って結局捨ててしまってるのですが、何か利用法はありますか???
夢子の作り方はかなりアバウトに・・

こちらは肌寒くて長袖を引っ張り出しましたよっっ
ひょうですか???
変なお天気ですよね~~
返信する
こまなみさんへ (夢子)
2007-06-10 20:58:23
揚げ餃子美味しかったです~。。
塩をかけるとメチャウマ

ゴーヤ美味しいですよねっっ
ジーチキンとマヨネーズでもサラダもおススメですよ~~。。
苦いのが苦手な人多いですね。。

指輪・・失くしたなんて言えずにいましたが、
これでホッ!!でした。。やっぱり素直に謝って正解でしたよ~~
返信する
dove-2さんへ (夢子)
2007-06-10 20:52:03
夢子もこの間初めて名前を知りましたっっ
赤孔雀というそうですねっっ

あまり手入れが悪いので、ジャングルと言った方が早いですよ~~。。又は、藪・・。その中にポツポツと
実のなる木が・・・・。

又、草刈をしないとボ~ボ~草が生えてきました。。
返信する
じゅりりんさんへ (夢子)
2007-06-10 20:45:03
初めて花を見たら綺麗だったので、お友達に分けてもらいました。。来年ちゃんと育つのか、ちょっと心配です。。

杏はご近所さんが勝手に植えてったのが、毎年実をつけてくれるんですよ。。今年はなりが悪くて・・・
木は手入れが少々悪くてもちゃんと実を漬けてくれるので嬉しいです・・。
夢子はじゅりりんさんちのように見事なバラに憧れてますよ。。庭中バラ園にようにしてのティータイムをしてみたいですっっ
返信する
あげさんへ (夢子)
2007-06-10 20:34:08
サクランボの季節なのになりがわるいですか??
やはりこんな気候だからでしょうか??

こちらは雨が降らなくて、肌寒いです。。

アンズ漬けを作るつもりですが、やはり実のなりが悪くて・・・
手間がかかりますが、作っておすそ分けしたら喜んでくれるので毎年作りますよっ。。
返信する
こんにちは (pi)
2007-06-10 15:16:18
ワンちゃんたちスッキリしたね(笑)

夢子さんち、梅や杏がなってるのね
私、梅干は作った事ないの
梅酒はたまに作るけどね。
夢子さんなら何でもチャチャっと作れそうだね~

こちらでは金曜日から土曜午前にかけて雷と大雨
そしてひょうが降ったとこもあって変な天気でした!
私、大・大嫌いなので怖かったよ~
返信する
Unknown (こまなみ)
2007-06-10 14:14:56
揚げ餃子美味しそうです~
本当肌寒くて、風邪引かないように気をつけてくださいね
ゴーヤは私好きです!でも旦那さんはあんまり…
指輪買いなおしてくれるご主人超優しい~
返信する
綺麗だなぁ…。 (dove-2)
2007-06-10 11:58:47
月下美人にそっくりで…しかも赤い…。
孔雀サボテンて言うんですか…。

同じ仲間なんだね…きっと…。

夢子さんちは果樹園か植物園か…。
凄いですね…。
返信する
Unknown (じゅりりん)
2007-06-10 10:47:39
お!クジャクサボテン
大好きで育てていました。今は実家で母が面倒見ています(^^)
梅と一緒に杏もあるなんて羨ましいぞぉ~~~!!
プラム類が大好きなので、自分の広いお庭があったら(←ほとんど夢)植えて・・そして木から直にとって食べたい・・・
ビワもあるし、私の憧れがみんな夢子さん家に~~~
返信する
おはようございます♪ (あげさん)
2007-06-10 09:13:40
なんかヘンなお天気ですよねぇ~
こっちは朝から雨降りです
さくらんぼ狩りのバスがあちこちにいて、渋滞したり、ちょっとジャマだったり・・・
今年のさくらんぼはあんまり実になっていないとか・・・
ヘンな天候ですからねぇ~

梅と杏、実をつけてますねぇ~
自家製の梅酒、梅干し、蜂蜜漬け、おいしそうです
あんずも漬け込んだりするのかしら
手間がかかるけど、できあがり楽しみですねっ
返信する

コメントを投稿