goo blog サービス終了のお知らせ 

前をむいてあるこうよ

ばたばたばた^_^;

スクールバス待ちながら・・・

2011-06-10 10:39:57 | 子育て
支援学校に通うチビどもは、毎朝あの朝の大渋滞の58号線
15分~30分かかるバス停へ行きスクールバスを待ってます

こんな感じで げんきは曲を聴きながら♪・・・今日はKARA聴きながらお尻ふりふり
あゆきは携帯のムービーで撮ったアニメを見てる 最近は「がおがおぶー」にはまっている

今日バス停に行くと、誰かがひまわり植えてくれてる 昨日梅雨のあけたし夏本番ですね~
なかなかバスが来ない時は、こんな感じで待ってます
  
「いらしゃいませ~」「何が食べたい?」
       
   たんぽぽの種みっ~け 二人でふ~してって言ったら、あゆの変顔ゲット うける~
って感じの毎日です


買わされました

2011-04-12 15:09:43 | 子育て
二男の野球部入部に、スポーツショップへ 野球コーナーへ行かないといけないのに三男に引っ張られ
サッカーコーナーへ 「探して、探して~」 「何を?」
     
これがいい! これがいい!これがいい!
「なぬ?なぬ?なんで?」 こらこらこら スポーツショップで買うのはやめよう 値札裏返し

違う日にサンエーへ あった あった ¥580ナイスプライス
ばれてない ばれてない サッカー好きもほどほどに
「洗濯してからね」早速今日着て行きました
   

チビ達の入学式

2011-04-09 19:26:40 | 子育て
二人は小さく産まれたので、6年間がんばったけどまだまだ同級生には追いつけなく
発育のアンバランスもあって、特別支援学校へ入学することにしました
校区の小学校は、1学年だけで何百名もいるマンモス校ありゃ~二人は、おいてかれる~
支援学校を見学した時(授業参観)に、療育の施設の先輩お母さん達もいっぱいいて懇談会にもこっそり忍ばせてもらって
先生方の熱血ぶりに感動して涙があふれ決断しました。この子達のペースで育てて行こう

4/7入学式
かっこいいスーツを着てはりっきっている二人
三男2組 四男3組
    

式は・・・三男は見えなっかったけど、四男は先生にず~と話しかけている様子 私の姿を見つけ(笑)
教室に戻ったら「お母さん、トイレ間に会わずお漏らししっちゃったお着替えありますか?」・・・三男の先生
私は着替えを預け、すぐに親の集まりに参加 後で迎えに行くと、凹んでる三男頑張ったね
帰りに、マックのご褒美
 
私もなんだかクタクタでした

7歳のBIRTHDAY

2011-04-07 01:01:19 | 子育て
まずは恒例のケーキデコレーション
ケーキ屋さんで誕生日なので名前入れてもらったが・・・ 店員さん「お名前は?」
私「あゆき・げんきです」 ・・・結果こんなんなりました

気づいたのは、清算中 あはは 家に帰り私にブーイング 言い方が悪い えっつつ 
二男にデコレよろ
 ++    いいんじゃん
 
  
手のひらサイズで産まれた二人、ちょっとハンディあるけどこんなにたくましく育ちました 明日はピカピカの一年生
みなさんに感謝しながら、これからも頑張ります

あ~ぁ月曜日

2011-04-04 11:10:28 | 子育て
昨夜、長男に「明日何時?」とおそるおそる聞く 「7時」・・・
7時とゆうことは、6時までに弁当作り  (なんで春休みなのに余計に早いんだ)・・・心の声 仕方ない
     
 長男の弁当(がっつり系)    三男・四男(学童用)     二男の余り物朝ごはん
野球部の長男は、質より量 三男・四男は双子のくせに好みが違うので、これまた大変とくに三男は偏食星人
二男はまだ学校始ってないので、適当に・・・こいつが一番うるさいんだよなぁ 玉ねぎ嫌だだの (だったら自分で作れ~)・・・心の声
あ~上二人は学校始ると、毎日弁当だ~ 二男も野球部入るって言うし、毎日のメニューと食費が恐ろしい ああ最近は、朝連後のおにぎりまで要求してくるいったい米どれだけ買えばいいのだ・・・愚痴ってしまった 四人息子持った宿命かぁ