goo blog サービス終了のお知らせ 

福岡ブログ

平凡な日常生活
思った事 感じた事 嬉しかった事
悲しかった事 頑張った事
いろいろ書き込みします。

卒業...出発

2007年04月07日 17時17分09秒 | リハビリ日記~大分編~
2005年5月9日から2007年4月5日まで
大分県別府市にある国立別府重度障害者センターでの
リハビリ生活を終え福岡筑豊の実家に帰ってきました。

2005年5月重度センターでの生活が
どのようなものになるのか分からず
非常に不安で不安でしょうがなかった。
どんなリハ生活をし、どういった方と同じ部屋になるのか
トイレの事お風呂の事など...

センターに入った当初は精神的にきつく
されるがまま、言われるがまま
オロオロした状態で...
リハビリ生活が始まると今度は身体が悲鳴を上げ...

でもそんな状態は最初だけでして
だんだんと利用者、職員さん達と打ち解けていき
生活が面白くなっていきました。
リハビリ担当OT・PTの先生方
介護・看護の方々のサポートもあって
自分自身で出来る事が増えていきました。

衣類の着脱・清拭・トイレ管理・お風呂に自分で入ったりと
ちょっとずつですが前進していきました。
最初は時間が掛かっていた事が、今ではコツを掴み時間短縮できたり
手助けしてもらう回数が減っていきました。

職能訓練では慣れないパソコン操作から始まって
いろんな事にチャレンジしてきました。そして
『ビジネスコンピューティング3級』
『簿記3級』
『初級システムアドミニストレーター』
などの資格を取得する事が出来ました。
綺麗な先生のおかげなんですけどね...

そして自動車の運転免許を取得する事が出来ました。
体力作りからはじまり、筋力を付けていって
車への乗り移り・車椅子の積み込み
そして自動車学校への通学...

なんだかんだいって最初の頃の不安は何処かへ吹き飛び
センターでの生活が面白く楽しいものへと変わっていきました。
自分自身でやれる事が増えて、外出をし仲間との食事にお酒
バスケを楽しんだりと...

あっという間の1年11ヶ月でした。

センターを去る日が近づいてくると
だんだん寂しくなってきちゃってね...
送別会を開いてくれたりしてくれて
かわいい担当OTとの食事も...

最初は嫌で嫌でしょうがなかった別府での生活。
最後は帰りたくないと感じてしまうほどに。
自分と出逢いセンターでの生活を楽しいものに
変えてくれた方々ありがとう。

看護師さん
ありがとう

介護員さん
ありがとう

職能訓練の綺麗な方々
ありがとう

面白PT
ありがとう

マジ綺麗でかわいい愛するOT
ありがとう

だらしない自分に係わって厳しい教え
サポートなどしてくれた方々ありがとう

国立別府重度障害者センターでの生活は
自分にとって本当に大切なものになりました
沢山の方に出逢えて嬉しかったです。

本当に感謝しています。
ありがとう...

暇!

2007年02月12日 16時26分45秒 | リハビリ日記~大分編~
土曜・日曜・月曜
暇でした。



やらなきゃいけない事があるにもかかわらず
『ボォ~』ってやっちゃってた。

時間をうまく使っていない。

外出もせず部屋でテレビ見て本読んで
1日終わり

まぁ トイレ入ったり風呂入ったり
なんだかんだやっていたけど
充実した感がないねぇ~


ドライブデート!

2007年01月21日 14時25分49秒 | リハビリ日記~大分編~
金曜日に別府~福岡(筑豊)~別府
というドライブデート?をしたよ。
自分の担当OTさんと雑魚一人と...
朝9時出発で途中飯を食って実家に着いたのが
昼1時過ぎ

実家の改造とかを家族と話し合いながら
いろんな打ち合わせ。
打ち合わせが終わるとすぐに出発

実家にいた時間は約2時間

それから飯塚に寄り道をし
別府に着いたのが7時
しんどかった

でも若くて綺麗な担当OTの
いろんなことを知ることができて
かわいいねぇ~

寒い!

2006年12月29日 14時18分39秒 | リハビリ日記~大分編~
昨日の夜からかなり冷え込んだ別府
朝方寒さで目を覚ましちゃってさ
外を見たら雪化粧してなかった。
鶴見岳がうっすらと白くなっていたぐらい

高速道路が通行止めになっちゃってるんじゃないかと
心配してさ、帰省を一日遅らせたのに...

まっ寒いからいいか
朝からお風呂に入って綺麗になったしね