goo blog サービス終了のお知らせ 

佐々木ゆうきの日記〜平和とともに歩んで〜

市政懇談会を開催しました


 今日午後1時半から千葉市文化センターの会議室で、来年度予算要望に向けた党市議団主催の市政懇談会を開催しました。司会は私が行ないました。市民要望アンケートの取り組み状況と傾向を若干お話し、司会に徹しました。野本市議からは熊谷市政の評価について基調報告があり、その後に、あぐい市議から「家庭ごみ有料化問題について」、もりた市議から「保育の質確保と拡充について」、中村市議からは「防災対策について」、それぞれ報告がありました。党県議団からは小松実県議が参加しています。

 休憩後に質疑応答・意見交換の時間を2時間取りました。特に、家庭ごみ有料化について、分別の徹底と数を増やすこと、拡大生産者責任を果たすよう求めること、導入した他政令市のごみの減量の状況などの質問や意見が多く寄せられました。災害対策では、液状化対策への支援を行なうこと、避難場所の確保、防潮堤や護岸の津波対応などです。その他、大型開発や医療・国保、雇用状況、特養老人ホームの整備、生活保護など生活に直結する身近な問題で質問・意見が寄せられました。
 終了時間いっぱいまで意見交換が行なわれ、私たちも学ぶことがたくさんありました。

 夜は、ファシリテーションについて知人が学習・実践の場を設けてくれたので参加をしてきました。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「千葉市政・議会」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事