

今日は私が役員を務める高洲三丁目自治会の敬老会を高洲コミュニティセンターで開催しました。4年ぶりの開催となりました。会長挨拶でもあったのですが、コロナ前は手作りのお弁当を役員さんなどが作っていたのですが、今回は注文弁当で対応し、アルコール類の提供はありませんでした。
いつも司会を担当している先輩の布施副会長(元市議)が急きょ来れなくなったために、ピンチヒッターで司会を担当し、いつも担当している演目の音響をやりました。
当日、参加を予定していた方の数人が参加されなかったのは心配です。まだ暑い日が続いていますので、欠席されたのかもしれません。
演目は、「ハーモニカでみんなで歌おう」「フラダンス」「太鼓の演奏と獅子舞」で、地域で活動されている個人や団体の方々です。最後は「みんなで踊ろう盆踊り」で敬老会参加者や来賓の美浜区長などが踊りました。
参加者のみなさんには末永く健康で過ごしていただきたいと思います。