goo blog サービス終了のお知らせ 

佐々木ゆうきの日記〜平和とともに歩んで〜

平和の折り鶴


 6月1日から24日まで、市役所と区役所ロビーで、広島・長崎の平和祈念式典へ送呈する「平和の折り鶴」が取り組まれています。平和は、長年の運動の取り組みによって維持され、またつくられてきました。私も毎年、議会で質問を行ない、今議会も行ないます。
 今年度から新たに取り組まれる「平和の折り鶴」、市役所や区役所にお越しの際は、ぜひ折っていってください。また、各地域で折り鶴を折っている方がいましたら、市役所や区役所にお持ちいただくか、私に託していただければ責任を持って、広島や長崎へ届けます。

 私も最初は折り鶴は折れませんでした。街頭等で「平和の折り鶴を折って下さい」と呼びかける中で、自分も次第に折れるようになりました。
 折り鶴は、広島で被爆し亡くなられた佐々木偵子さんが、病気の回復を祈り、折り鶴を折り続けたというエピソードがあります。
 「平和の尊さ」「空襲・被爆の実相」を考える機会を多くつくりましょう。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「平和」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事