
今日午前中は、夏祭りの後片付けを行ないました。祭り会場入り口のアーチの撤去やごみステーションなどの解体です。まだ疲れも残っていますが、もうひと踏ん張りです。
午後からは、美浜区役所で美浜区町内自治会連絡協議会の各地区の会長さんたちと、地域の諸問題に関する懇談を行ないました。毎年おこなっているもので、8人の議員のうち5人が参加しました。2人は公務などで出席できなかったそうです。いくつか例をあげますと、幸町公民館へのエレベーターの設置、幕張西・浜田地区への交番設置、排水栓を活用した初期消火機材の設置と助成制度などです。どれも地域にとっては必要な要望ばかりです。固い懇談だけでなく、ざっくばらんに話もしています。
要望の中には、この前の議会で取り上げた企業土地管理局の用地の活用などについての要望や意見が出されました。住民のために有効に活用することを地元では望まれています。また、人口が増えている地域やさらに増える地域にも関わらず、交番が少ないというのも特徴です。
こうした要望の実現のためにも、どこの党や会派に関わらず、実現のために力を尽くさなければなりません。