


今日午前10時から統一地方選にむけて、私の地元高洲3丁目の団地内に入り、アピールウォークを行ないました。全体で26人参加し、高洲3丁目の1街区から3街区をまわり、4回演説し、支援を訴えました。
ベランダからじっと聞いてくださった方、公園で遊んでいた子の母親から「保護者会やってた方ですよね」、「ひまわり(高洲地域の後援会ニュース)を読んでますよ」「頑張って!」など激励を受けました。ありがとうございました。
演説した政策などは、
●子どもの医療費薬局窓口負担で、市民のみなさんと署名を集め、市に届けて要請し、今年8月から廃止となったこと。
●習志野市や四街道市でも18歳までの医療費無料化が進み、千葉市も不要不急の開発をやめれば財源を確保できること。
●日本共産党千葉市議団が提案してきたデマンドタクシーの実証運行が実施されることと、市内へ広げること。
●海浜病院と新病院の医療充実、交通アクセスに取り組むこと
●物価高騰から暮らしを守るために、減らない年金制度と賃上げ・最低賃金の引き上げに政治が思い切って取り組むこと。
●大幅な軍事拡大ではなく、平和の枠組みをロシアや中国を含む東アジアの地域で進める外交の提案
他の候補、市議のチラシもポストに入っている中で、私のリーフを500部ほど入れさせていただきました。次回は、違う地域でも行いたいと思います。ご協力・ご支援お願い致します。