土曜日 翌日 パパがお休みだと言う事もあって
夜 食事に出かけました
いつもなら 机の上にゎ 置いて行かないのに
その日に限って 封を開けたままのチョコレートを
置いていってしまいました
帰って来てみると ジャンプして取ったであろう
チョコレートの袋が 散乱している状態でした
ピーナッツが入った チョコレートで 食べ残しが
3つほどあったと思います
それが 見事に全部無くなってる・・・・
ごめんね・・・・
ちゃんと 片付けて行かなかった ママが悪いのね・・・
帰ってきたのが 10時を過ぎている上に
土曜日・・・・
いつも行っている病院に電話してみたものの
誰も出ず アナウンスに流れていた 救急病院へ
電話してみました
でも 近くの病院が開いていなかったようで
遠い病院に転送されていました。
仕方なく 様子を見ることに・・・
食べさせてゎいけないものとしての 認識ゎあったものの
なぜ ダメなのか 知らなかったので
ネットで検索してみました。
チョコレートに含まれているTheobromine(テオブロミン)
という成分を代謝できない為、
中毒を起こしてしまいます。中毒症状はテオブロミン
の量が100mg/kgでおきはじめ、
致命的量として250mg~50mg/kgであると考えられています。
テオブロミンの入っている量はチョコレートの種類によって異なります。
チョコレートケーキやブラウニーなどブラックチョコレートを
使用しているものは特に注意が必要です。
【症状】
嘔吐/下痢
・ 活動過剰
・ 運動失調症(酔ったような動き)
・ 筋肉の振るえ
・ 不整脈
・ 高体温
・ 発作
・ 最悪の場合昏睡や死に至ります
食べてから 数時間ゎたっているであろう ここぁの様子ゎ
いつもなら ウトウトしてる時間なのに 興奮状態。
でも 下痢もなく 嘔吐もしていませんでした。
その日ゎ 一緒に寝ることに・・・
私が 寝だすと ここぁも寝だし 朝まで いつもと
変わらない様子だったので 安心しました。
数日たちましたが 結局 下痢、嘔吐などの症状ゎ
見られませんでした
あんなに 人間の食べ物をあげないように・・・など
色々 気をつけていたのに・・・
なんともなくて ほんと よかった・・・
ごめんね ここぁ。
★Cocoa's BBS★