宇久須港の船内で5時半頃目覚めました。
アイマスクを忘れたので明るくなると目が冷めてしまいます。
義丸さんの船長さんと雑談しました。
「舵をとる人間が(船長さん)全員の命を預かる」とおっしゃってました。
師匠や皆さんのご好意に甘えて気軽に乗せて頂いてますが、かなり危険なレジャーだと再認識しました。
行きにジブが潮を被ったそうで洗って干しました。
水が色が着いていたらしく全部抜いて新しく入れました。
燃料は補充しませんでした。
フルエンジンにするとキーンと音がするので島に行くならメンテが必要と言ってました。
セールカバーが前も後ろも破けました。
宇久須で隣に船が割り込んで来た時師匠が裸足で出て小指の爪を剥がす怪我をしました。
裸足キケンです。
ヤケーヌと腕カバーはスペアを持っていってもいいかも。以上忘記録でした♪
