斎藤喫茶マスターは28年前に製造されたガス炊飯器を使っています! 2024-12-31 15:20:09 | 日記 マスターがガス炊飯器の内釜のテフロン加工がヘタってお米がこびり付いて困る〜。と言っていた。自分でメーカに問い合わせて手配したらしく「大きな会社の顧客情報管理は凄いですねガス炊飯器の内釜が2日で届きました!28年前に購入したそうです!」と連絡がきました!やるじゃん!マスター!ちなみに8合一気に炊いて冷凍しておくのですって!どこのメーカか聞きそびれましたが30年近くも現役で使えるなんてメード・イン・ジャパン アッパレでございます!
奥沼津アルプスから鷲頭山 2024-12-30 07:31:48 | 日記 師匠が行った事がないとの事でまで歩いてきました。足元が悪くてロープに頼ってしまった。浮石あり、葉っぱ落ちてて足元確認出来ず根っ子や石が潜んでいてデンジャラスです。でもこのルートは低山なので寒期が適しています。埼玉から電車で来られた方と沢山お話しました。何と!堀山のなっちゃんの知り合いでした。鷲頭で道を聞かれた方も師匠のお知り合いでした!具だくさんのウドンが好評でした。また師匠の未踏の地にお供させて頂こうと思います。師匠さま運転ありがとうございました!
神社の清掃ボランティアに行って来ました! 2024-12-28 13:10:28 | 日記 今日で8年目になる活動だそうで私は2019年頃からご一緒させて頂いてます。7:30にお詣りしてラジオ体操して落ち葉拾ったり雑草抜いたり火事の話を聞いたり朝から人と会って話せて結構楽しいです。後ろ姿の私はムムム。。結構太ったな、。。
スーパーオカムラのチラシ 2024-12-27 20:23:31 | 日記 最近毎日通ってる気がする!女将さんに半額ばっかり買ってすみませんと言うと「いいだよ〜」と言ってお惣菜を毎日新鮮な素材で丁寧に手作りしてると説明してくださいました。7000円位の蟹がポンポン売れるのが凄いきっといい物を仕入れてるって地元に愛されてるお店なんです。自家製のあん肝としめ鯖が美味しいです。
お鍋作りました! 2024-12-24 21:18:01 | 日記 お餅を入れたり御うどんを入れたり鶏団子と豚肉を入れました。そういえばネギ(群馬県産)を買った時値段が付いてなかったので店員さんに聞いたら、入り口にあった特売品を誰かが「地場野菜コーナー」持ってきちゃったらしく「こんな事、しょっちゅうなの!もう困っちゃう!」と言うので「大変ですね」と言ったらニコッとしてきたのでこちらもニコッとしました。