キンキラの帯からリメイクのショルダーバッグ完成~(((o(*゜▽゜*)o)))
はい、前から。

フラップつき、フタは差込金具つき。
ショルダー紐は厚め
後ろがわ。

ファスナー付きポケット付き。
底と入り口にタックを入れてふっくらコロンとした形。
お尻姿。

帯なのでタックを入れると飾り結びの様~

両サイドにポケット付き。

フラップを開けたかんじ。
出来上がってから入り口にマグネットボタンを付けるのを忘れたことに気が付き、急遽くるみボタンと、皮コードで代用(⌒-⌒; )

内ポケットは2分割と3分割の2つ。
細かいものを整理して入れられます(*^o^*)
内布って後から考えたら、タックいらんかったよね(⌒-⌒; )
分厚くなって縫いにくい上に内ポケットが綺麗に収まらない!
何だか、失敗した所が多数あるので、やっぱりこれは自分用だわ(⌒-⌒; )
スーパー行く時にでも使いますわー(ーー;)
はい、前から。

フラップつき、フタは差込金具つき。
ショルダー紐は厚め
後ろがわ。

ファスナー付きポケット付き。
底と入り口にタックを入れてふっくらコロンとした形。
お尻姿。

帯なのでタックを入れると飾り結びの様~

両サイドにポケット付き。

フラップを開けたかんじ。
出来上がってから入り口にマグネットボタンを付けるのを忘れたことに気が付き、急遽くるみボタンと、皮コードで代用(⌒-⌒; )

内ポケットは2分割と3分割の2つ。
細かいものを整理して入れられます(*^o^*)
内布って後から考えたら、タックいらんかったよね(⌒-⌒; )
分厚くなって縫いにくい上に内ポケットが綺麗に収まらない!
何だか、失敗した所が多数あるので、やっぱりこれは自分用だわ(⌒-⌒; )
スーパー行く時にでも使いますわー(ーー;)
めちゃくちゃ光ってますよ~♪
でも高級感溢れてます!
内布のタックと言えば、ゆきだるまさんが以前購入して下さったがま口バッグ。
あの時まさに内布にタックいらなかった…っていうかタックのせいで口金に入らない…って状態でした(笑)
何故か作るまで気付かないもんですよね(笑)
スーパーに持って行ったら目立つかも(^^;;
内布のタック、もう修正が効かなくなってから気がつくんです(⌒-⌒; )なぜか?
何度も失敗してるのに(^^;;
勢いで表とおなじように作ってしまうんですよねー
でも、放り出さずにやりとげるんですね......さすがです......
私は、プレゼント用タオルドレスを二枚作りました。
編み物を片づけ年明け初めてのミシン作業です(北海道ではまだ雪の降ってる場所があります)
参考ブログは「主婦のミシン」です。
ゆきだるまさんもゆったり生き抜き作業にお勧めですよ。
「主婦のミシン」ブックマーク登録いかがでしょう。
主婦のミシン、私も見てみます(*^o^*)ありがとうございます(((o(*゜▽゜*)o)))