goo blog サービス終了のお知らせ 

いぬのかかと 2

ホワイトシェパード 雪風の日記

2020/05/03

2020-05-04 06:10:02 | 日記

夕べハァハァ暑そうにしてた雪ちゃん。
あちこち窓開けて風が通るようにしたり扇風機回したりしてたんだけど
一晩中家中をウロウロして寝場所を変えてました。
そんなに暑いのかな。夏はこれからなのに大丈夫かしら。
と思ってたのですが、違いました。
どうも夜中に風が強く吹き出して
その音が雪ちゃんは苦手なんです。
なのにどこも窓が開いてて落ち着かなかったのね。
気付いてあげられなくてごめん。

朝になって、少し風もおさまったら
お風呂場に引きこもって寝てました。


朝のお散歩。
すぐそこの空き地で排泄だけしてくれらば良いのに、敷地から一切出ず
庭でもチッコもしてくれずだったので
仕方なく家の中に入って
旦那に歩いてくれないって話したら
どれどれって旦那も一緒に外に出てくれて
そしたらすいすい歩く雪ちゃん。


いつもなら排泄だけ済ませて駆け足でおうちに戻るのに、今日はお散歩する気満々。

つつじがキレイだったので夫婦して写真撮りまくって(笑)
ごく近所を1周して帰ったら
雪ちゃん車に乗るつもりになってましたが、今日はお出掛けしませんよ(≧∇≦)

さて、写真の雪ちゃんの太ももにちょっと赤い点がありますが
多分お風呂場で湿疹が痒くて噛んでいたらしく、もう怪我の状態(ノД`)
しかも両足、同じ場所。
パピーの頃から皮膚は弱くてお腹に湿疹がずっと出来てたんですが
成長すれば免疫力が高まって皮膚も強くなり、自然と湿疹も出なくなると思ってました。
で、ここ最近はお腹の湿疹はあまりでなくなってはきたんですが
胸のあたりや背中を痒がるようになり
先日フィラリア予防で病院に行った時相談したけど毛が深いので湿疹を確認出来ず、何も処置出来ずに帰ってきたんですが、まさかこんなことになるなんて(><)


で、今日はお出掛けせずにおうちにいたんですが
雪ちゃんは家族にべったりせず家の中の好きなところで寝てるのです。
昼間それぞれの時間を過ごし
そろそろお散歩行こうか〜って時間
雪ちゃんが笑顔でリビングに来たら
足、また噛んでた(;Д;)
血が滲んでる。
午前中、旦那に足の傷のことを教えてなかったので
私が半べそかきながら「雪ちゃんそんなことしちゃダメぇ〜(T△T)」と取り乱しちゃって、旦那もびっくり。


酷いんです、ホントに(T-T)


ただ、雪ちゃん自体は元気で
お散歩も普通に行きました。

ボールより枝を噛むのが楽しいらしい。


海も見に行きました。


潮風最高〜


桃色月見草


信号待ちでひょっこりはん

おうちに帰って、くっつく包帯で巻いてみたりしましたが、素人のやることなので、歩くとすぐほどけちゃう。


アンディの来てたオールインワンがあったので着せました。
一応足までカバーしてるけど、人間みたいにちゃんと根元まで筒状になってるわけじゃないので傷口は噛もうと思えば噛めてしまいます。
かかとより下なら人間の靴下とか履かせるんだけど、この太ももをカバーできるものはなかなかないよねぇ。

様子見て病院行きたいけど
どうせエリザベスカラーしろって言われるよね。
このサイズでエリザベスカラーして家の中まともに歩けないわよ。
豪邸じゃないんだから(^_^;)









2020/05/02

2020-05-04 05:20:59 | 日記

昨日シャンプーしたばっかりなのに
川に遊びにきました(^_^;)
こう気温が上がると遊ぶところが限られますよね。



川岸は水が淀んで温いので
旦那はザブザブ川を渡って中洲に行ってしまった。
私は服装的にもそんなに裾を捲りあげられなかったし
旦那でも太ももの真ん中へんまで水があったので
私の背だとパンツまで濡れそうな深さが途中あり
私はひとりぽつねんと川岸で2人が遊ぶのを見てました。


・・・遠い(笑)
日陰はないし、座るとこもないし、ひとりだし。
さびしー


近くで遊んでくれたら写真撮るから暇じゃないんだけどな。


おもちゃだと流されてすぐなくしちゃうので
水遊びの時は枝を拾って投げます。


とぅさんに水をかけられてる(笑)


時々足がギリ届かないとこがあるけど
泳ぎは上手そうです。


水遊びは体力使うので、早めに切り上げます。
乾かしがてら河川敷をすこし歩きました。


足を火傷しないように、車までのルートは土や草のある所を選びながら。


あんなに車に乗るのを嫌がってた雪風ですが
ソフトケージからバリケンに変えてからわりと素直に車に乗るようになりました。
特に遊んだ帰りはドア開けたら自分からすっと乗り込みます。
1番大きいバリケンだけど、お座りだと頭つっかえちゃうね(≧∇≦)


お昼には帰宅し、雪ちゃんを軽くシャンプーしてからはしばし人間の時間。
とぅさんがガレージで作業するのを見守る雪ちゃん。
アンディはピィピィ鼻泣きしてたけど
雪ちゃんは自宅なら多少離れてても平気なタイプ。


夕方、軽く近所を歩いて今日のお散歩はおしまい(^-^)
いつも家庭用ドライヤーでは完全には乾かないのですが
お外歩いたらすっかり乾きました♪