goo blog サービス終了のお知らせ 

ぱんだらけ。~パンダとパンツと福井時々南紀白浜~

『世界一周ぱんだの旅』等国内外一人旅とパンツ屋ラーナニーニャと日々の忘備録。パンダとパンツを通じて福井と白浜を発信!

ぱんたび白浜 2010.03 

2010-10-17 23:20:57 | 白浜アドベンチャーワールド


そーいえば…

3月下旬のアドベンチャーワールドは寒かった~!

あまりの寒さに手袋を購入したっけ(笑)


桜も5分咲きくらいだったような・・・

でも、お日様がでるとポカポカしていて





良ちゃんもスヤスヤお昼寝してましたね。



まぶしいわっ(笑)


桜の季節にアドベンチャーワールドに行ったのは

初めてだったし、桜と良ちゃんのショットが撮れたのは

嬉しかったな~


また来年の春も行けるといいな♪






ぱんたび白浜 2010.03

2010-10-15 23:57:39 | 白浜アドベンチャーワールド
ぱんだらけ。写真展も終わってしまったので…

しばらく2010年3月に1週間白浜アドベンチャーワールドに
滞在したときの様子をアップしていこうかとおもいます♪


まん丸お顔の良浜



尻尾を噛み噛み…

こっち向いてよ~

パシャリ…




お尻が気になる年頃なのかしら…



まぁ…

何をしてても、可愛い良浜ちゃん♪

ちなみに私が白浜に行った時に
良浜と永明が自然交配したんだよね~

で、NHKかなんかの番組が取材に来てて
しっかりインタビューに答えた、私(笑)

オンエアされたかどうかはしらないけど…
福井弁丸出しでのインタビューだったような(笑)


まぁ、それもいい思い出です。

ぱんたび白浜(2009.10) 愛浜・明浜編

2009-11-01 14:22:43 | 白浜アドベンチャーワールド
10月18日の愛浜(あいひん)と明浜(めいひん)

愛ちゃんと明ちゃんは2006年12月23日生まれの双子ちゃん。
前回アドベンチャーワールドに行ったのは2009年の5月頃だったから…
5ヶ月ぶりの再会です!
お外で遊ぶ機会がふえたようね。
愛ちゃんも明ちゃんもいいお色になってきました(笑)

愛ちゃんお姉さんらしくしっかりしてきました。
明ちゃんは愛ちゃんにちょっかい出してばっかりで…
相変わらずやんちゃ坊です。

まず・・・愛ちゃんと明ちゃんの笹タイム♪
後ろ向きが明ちゃん。
 
愛ちゃんのお顔はやっぱり丸々ですね~(*^_^*)


あ、明ちゃんのお顔も見えました。


明:愛ちゃんが食べてる笹おいしそうだね~
愛:明ちゃんが食べてる方がおいしそうなニオイがするけど…


明:ううん。やっぱり愛ちゃんの方がイイナー♪
  
明:とぉっ!!キィーック!!

愛:もう(泣)いつものことだけど。。。
  たまにはゆっくり笹食べさせて・・・と愛ちゃんの心の中の叫び。


明:へへへ。


愛:はぁ。やぁ~っとゆっくり笹タイム。
  むしゃむしゃ。

・・・と、こんな様子でした。

そして、笹タイムが終わって、
ぼーっとしている愛ちゃんのところに
またもやんちゃな明ちゃん登場。

明:愛ちゃん♪遊ぼうよー!
愛:一人で遊んできなよー。

明:え~冷たいなー愛ちゃん。
  遊ぼっ!遊ぼっ!
愛:・・・

…と、気づいたら愛ちゃんも明ちゃも転げ落ちてました(笑)

転げ落ちてもまた登って♪

本当に愛ちゃんと明ちゃんは仲良しで、
ず~っとこんな感じで明ちゃんがちょっかい出しに行って
遊ぶ姿が印象的でした。

やっぱり遊ぶ相手がいるのって楽しいね♪

私も愛ちゃんと明ちゃんと一緒に遊びた~い!(笑)

またすぐ会いにくるからね!!



つづく


ぱんたび白浜(2009.10) 幸浜編

2009-10-23 17:40:36 | 白浜アドベンチャーワールド
10月18日の幸浜(こうひん)

幸浜は2005年8月23日生まれの♂パンダです。
8月23日って・・・私のお兄ちゃんと同じ誕生日だわ。
だんだんお父さんパンダの永明(えいめい)に似てきたような感じがします。

午前中の幸浜は屋外遊技場にいて・・・
隅っこでむしゃむしゃと笹を食べてました♪

そして・・・

大きい石の上でお昼寝zzz
ほんと、永明父さんに似てきたわ~

あっ起きたかなー・・・

いやいや…眩しかったのかな!?

顔の位置を変えて・・・
やっぱりまだ寝たりない様子ですね。

・・・で、お昼寝から目覚めると、
ジャポーンって、お水につかりはじめました♪

今日は天気がよくて暑かったみたいで。

しばらく、ポケーっとつかってました。
でも、ず~っと後ろ向きのままだったのが残念。
きっと気持ちよさそうな顔をしているはずなのに・・
ね~!?気持ちよかったよね?幸浜!(笑)

午後のウェイクアップタイム。

りんごどこかなー。キョロキョロ。

あっこっちにあるかなー。(笑)

リンゴを食べた後は・・・笹タイム♪

滑り台に寄りかかって…
うん!この笹おいしーって(笑)
座り方がかわいいね。


食後の運動タイム♪
滑り台のところからテクテク歩いて・・・ここでストーップ。

ここ一休みにはいい場所なのー。


あー空が青いな~(笑)

こ~ひーん♪

えへっ。呼んだ~?って。(笑)

幸浜の一日はこんな感じでした♪

妹や弟たちと一緒に遊べる時間もあるといいのにね。
なんか少し淋しそうな…退屈そうな感じの幸浜でした。

でもお客さんいっぱい来るしね。
私もまたすぐ会いにくるからね!

幸ちゃん、またね~♪





つづく











ぱんたび白浜(2009.10) 永明編

2009-10-23 13:57:36 | 白浜アドベンチャーワールド
10月18日の永明(えいめい)

永明はアドベンチャーワールドのパンダファミリーのお父さん。
シャープな顔つきが特徴的です。
永明は今年17歳になり、ますますダンディーパンダに♪

午前中の永明父さんは屋外遊技場にいました。

オネムかしら…でもお目目はばっちりあいてます。


う~~ん。のび~(笑)


こんな可愛い永明父さんの寝顔を見るのは初めてかも!?
気持ちいい秋晴れの天気のもとスヤスヤと・・・

午後からは…室内に移動。



ニンジンをむしゃむしゃ・・・

はぁ~一休み~。

やっぱり顔がシャープで鼻が高くて、、腕も長くすらっとしてて。
ステキなお父さんパンダの永明。

また、すぐ会いに来るからね♪





つづく



ぱんたび白浜(2009.10) 良浜編

2009-10-21 15:42:51 | 白浜アドベンチャーワールド
10月17日~18日にパンダの里親の懇親会に参加するために白浜へ行ってきました♪

『世界一周ぱんだらけ旅』の最終地に来るはずだった白浜アドベンチャーワールド。
あの時は、旅の途中で高熱がでてしまい…
大事をとって諦めて空港からまっすぐ帰宅したので(泣)
と~っても、と~っても、楽しみにしてました(*^_^*)

アドベンチャーワールドは今回で3回目。
福井から白浜までは車で4時間半はかかるから・・・
なかなか一人では簡単には行けないし。。
今回も旦那様と一緒に行きました♪

17日の夜の懇親会では、9月に“里親祭り”でお会いした方や初めてお会いする里親の方達と
楽しい時間を過ごすことができ、参加して本当によかったです。お料理もおいしかったし♪


そして、里親のメンバーの一人からかわいいパンダグッズをいただきました!

パンダの歯ブラシホルダーです♪さっそく使ってます(*^_^*)

懇親会が終わってからも、みんなとお部屋でパンダのビデオ見たり♪
お話したり、本当に楽しく有意義な時間を過ごすことができました。


そして、18日は白浜アドベンチャーワールドへ♪

いつもなら開園と同時に走って整理券をとる“パンダのバックヤードツアー”も
今回は特別に里親会のメンバーだけのツアーを組んでいただいたようで
ダッシュする必要も並ぶ必要もなく(*^_^*)わ~い♪

この日のバックヤードツアーの担当は、まん丸お顔がとっても可愛い“良浜(らうひん)”でした。
バックヤードツアーではまじかでパンダさんを見れたり餌をあげれたり♪
まぁ中国みたいに触ることはできませんが…
それでも良浜をまじかにして興奮!
いや~ん♪やっぱり可愛い~♪

↑は、良浜のすねてるポーズらしいです。
途中、すねモードになってしまったのよね(笑)


旦那さんもかわいい良浜を前に…(笑)


バックヤードツアーを終えた良浜は・・・

大好きなリンゴを求めて…


あ!見つけられたかな~!?

 
ちょっと一休みして・・・

登りたい気分だわ!(笑)

           
                    
                              
                                        

                                                                                                        


天気もポカポカで気持ちいいし♪やっぱり上からの眺めは最高だわ(笑)


ふぁ~眠くなってきちゃった(笑)


このままお昼寝しちゃえ♪

・・・と、こんな感じでした(*^_^*)

本当にまん丸お顔で“美パンダ”の良浜ちゃん。
双子の赤ちゃんの子育てこれからも頑張ってね!


つづく























ぱんたび神戸(2009.10)-その3

2009-10-13 16:16:22 | 白浜アドベンチャーワールド
動物園をあとにして・・・

急にも関わらず、私の相手をしてくれる大学時代の友達との待ち合わせの場所へ。
ホントありがとうでした。。。

で、友達と一緒に今回の『ぱんだび』の一番の目的である、きらさんのパンダイベントへ。
南京町の華華というカフェへ♪

13時頃にお店に着いたんだけど…
席がいっぱいで入れなくて(泣)
1時間ほど時間をつぶして14時頃再び行きました。


・・・で、特別メニュー:パンダなランチを食す♪
まず、中国茶とパンダクッキー。

可愛くて食べるのもったいな~い!
でも・・・ごめんね、パンダさん。。

そして、左から笹の葉せいろご飯、パンダシュウマイ、鳥のウーロン茶揚げ、コーンスープ。

どれもおいしくて・・・パクパクいただきました♪

デザートは、パンダティラミス。

お耳もおいしかった♪

おなかいっぱい!パンダいっぱい!幸せ~(*^_^*)


そして・・・きらさん作パンダミラーにパンダの後ろ姿を火筆で描いていただきました♪







あっという間に“パンダの後ろ姿”の出来上がり♪
いや~ん(*^_^*)可愛すぎ~!!
きらさんの手から生み出されていくパンダさん本当に可愛くて。
しかも、京都の北山杉なので、いいニオイで♪
きらさん本当にありがとうございました。


家のパンダ達も可愛い鏡がキターって喜んでます♪(笑)


・・・で、華華さんを出たあとは、少々時間があったので。
ブラブラとウィンドーショッピング♪

そして・・・とある欧風雑貨店でパンダの笛を見つけました♪

一応、ピーピーと鳴ります。


ぱんだらけな1日となり、ステキなパンダの旅(ぱんだび)となりました。



おわり














ぱんたび神戸(2009.10)-その2

2009-10-13 15:02:14 | 白浜アドベンチャーワールド
お疲れモード?の興興と旦旦。
でも10時の“笹タイム”に合わせてバッチリ起きてくれました♪
 
旦旦:新鮮な笹のニオイがする~

通路のところから出てきました♪

≪旦旦の笹タイム≫
あ!笹の前にニンジンねっ♪

(ボリボリ。やっぱり、ニンジンおいちー。)


(うんうん。おいちー。)

そして“笹”

(笹もおいちーわ。むしゃむしゃ。)


(この笹は・・・おいしーかな?クンクン。)


(うん。おいちー。)


(天気もいいし、笹もおいしーし幸せだぁ)

≪興興の笹タイム≫

(お腹すいてたのよ~)


(むしゃむしゃ)


(むしゃむしゃむしゃむしゃ)


(むしゃむしゃむしゃむしゃむしゃむしゃ)

ニンジンみ~けっ!


(ボリボリ)


(ぱくっ)

旦旦も興興もおいしそーに食べてました♪
笹いっぱい食べて体力つけなきゃ!ね。(笑)

食後の後は少し運動も。

これは旦旦。
旦旦は少しばかり(?)腕が短い!?
丸顔だし♪小柄でかわいい旦旦。
こうみえてももう14歳なの~



次は興興の運動タイム。

興興は旦旦よりも動き回るのが好き。

興興は腕がすらっと長いね。


笹食べた後は喉がかわいたね。


水飲んでるところの後ろ姿。
パンダの“しっぽ”って白だっけ?黒だっけ?って声をよく聞きますが・・・
白なんだけど・・・これじゃ黒に間違われても仕方ないか(笑)


さすがに三連休最終日で動物園は家族連れでとってもにぎやかでした♪
興興も旦旦もお疲れ様~!
またすぐ会いにくるからね(笑)

今回の動物園土産は・・・

笹クッキー♪・・・と、

梅味の柿の種♪をチョイス。

神戸の・・・いや、日本の動物園はたくさんお土産があるから毎回楽しい♪

次回は・・・あれとこれと・・・って(笑)


つづく

















ぱんたび神戸(2009.10)-その1

2009-10-13 13:57:35 | 白浜アドベンチャーワールド
3連休の最終日に神戸に行ってきました♪

目的は・・・

神戸南京町にある『華華』というカフェで開催されている、
きらあかりさんのパンダイベントに行くためです。

イベントは10日~12日までの3日間で、この3日間は“パンダなランチ”が食べられるということで…どんなランチなんだろーって楽しみにしてました。

敦賀を5:38に出る新快速に乗って、8時半頃には神戸に到着。

神戸に行くからにはもちろん“興興”と“旦旦”にも会いに行ってこなきゃ!と、朝イチで神戸王子動物園にも行ってきました~

動物園は9時からなので・・・
若干、開園までに時間があったので動物園の前にある“茶房プリンス”でカフェオレを。。。

メニューの裏側にはパンダさん。
パンダさんを見ながらいただくカフェオレは一段とおいしゅうございました(笑)


ちなみにこのお店の前にはオウムさんが!

上手に「おはよー」とマネしてくれました♪

・・・で、9時になったので動物園へ。


実は・・・『世界一周ぱんだらけ旅』に出発する直前にも、
興興(コウコウ)と旦旦(タンタン)に会いに来ていたので、
「無事に帰国したよ~」と報告も兼ねて...

まず、興興。

朝イチだもの…まだオネムですね。


しばらくしたら・・・体制が変わってました。

どんな体制で寝ているのだ??

うしろ姿もかわいいね~

そして、旦旦。

・・・まだ爆睡中ですね。

あ!起きたっって思ったけど・・・

通路のところでまた・・・

興興も旦旦も連休最終日でお疲れモードかしら(笑)



つづく











ぱんたび白浜(2009.5)・・・パンダと温泉の駅

2009-05-23 10:24:27 | 白浜アドベンチャーワールド
白浜駅のスタンプ♪

最近のマイブーム・・・

『スタンプ集め』・『スタンプラリー』

GWに神戸の友達が来たときも、池田町でスタンプラリーして

福井の『うらら米』をゲットしました。

今はFM福井のスタンプラリーin福井(ぐるすた7)をしてて

協賛店46店舗全部まわると、

8万円分の旅行券が当たる抽選に応募ができるのです。

全店制覇にむけて、スタンプ集めに励んでます


そんな感じで、ついついスタンプに目がいく今日この頃。

駅のスタンプってその地域がうまく表現できてるよね~

白浜駅ではパンダが温泉に入ってました






ぱんたび白浜(2009.5)・・・パンダ列車

2009-05-23 00:36:01 | 白浜アドベンチャーワールド
またまた、だらけてまして、日記が…。。。

5月17日~18日に白浜アドベンチャーワールドに行ってきました!

久々の生パンダに癒されました。



今回はJR西日本の白浜パンダきっぷで行って参りました。

噂のパンダ列車ですよ~

少しテンションあがりました。

でも、もっとパンダパンダしててほしかった…

販売のお姉さんがパンダのかぶり物してるとか!(笑)