goo blog サービス終了のお知らせ 

白猫の宅急便

愛猫ゆきの毎日をお届けします♪お出かけと食べ物が大好きです。

パンプキンケーキ

2005-12-02 18:55:09 | 趣味


家に南瓜があったのでいつも通り炊飯器で、
パンプキンパンケーキ作りました
(↑というか普通に作ったことがあまりない;;)
切り方失敗したので変な写真になってますが・・

いつものパンと違って発酵いらずだから楽でした~。
でもやっぱり南瓜が入るってういことで全然違いますね。
すごくしっとりしてました!味のほうは割と控えめです。
写真の緑のものは南瓜の皮で、栄養たっぷり★

ホイップクリームなどを添えて食べると更に美味しいと思います。


料理のABC-All About-
↑いつも参考にさせてもらってます

SPAM

2005-12-01 20:51:49 | 趣味
今ではすっかり有名!スパムのご紹介♪
(迷惑メールのことではありませんw念のため。)

私がスパムに出会ったのは5、6年前のこと。
アメリカ旅行中に何故か(?)夜景スポットへと案内してくれた
ホテルの偉いお方がスーパーにて教えてくれました。
「絶対美味しいから騙されたと思って食べてみて!」(←アメリカのりで)

ということで食べてみたら、
う、ウマイ!!

それからはやみつきですv
旅行に行ったら必ず買うんですが、日本では如何せん高い!
なので最近は食べられてないです;;

画像は前にハワイで買ったもので、ハワイ限定スパム
スパムむすび用に作られたしょうゆ味になってます。

スパムは他に
定番のスパムクラシック、減塩スパム、ガーリック、
チーズ、ターキー、ホットスパイシー、塩分オフスパム...etc
多分まだ他にもあったかな。といろいろあります。

元々軍用食として作られたものらしいので
カロリーが高く、また塩分も高くなってます。
焼いて食べるのがアメリカでは主流みたいですが
それだとやっぱり濃いので、我が家ではいつも茹でてます。
茹でてもまだ濃いんですが・・(笑)
でも美味しいんだな~

チャーハンやハンバーグの具として入れたり、
サラダに入れたりする人が多いみたいですね。

あー書いてたらまた食べたくなってきた!
まだ食べたことない人は是非お試しあれ~♪

お釜パン

2005-11-29 14:43:12 | 趣味


パン作りしました♪
いつもの通り、炊飯器で。
炊飯器ってなにかと便利で助かります。

私はいつも有名サイト料理のABC-All About-を拝見して作ってます。
今回は、油脂一切不使用のパンバター、油、卵は使ってませんよv
捏ね時間も4、5分で済んでとっても楽チン。でもちゃんと美味しいです。
油脂使ったものと比べるとモチモチした感じがあります。

今度はプリンでも挑戦しようかな~。

TimTam♪

2005-11-26 17:31:31 | 趣味
はい、またまたチョコです~

オーストラリア産のお菓子ティムタム オリジナル

これは母が青春時代を思い出す品だそーですw
なので母から昔このお菓子のことも教えてもらいました。

知ってる人も多いと思いますが、ティムタムは
ビスケットにクリームを挟んで更にチョコでコーティング!
っていう甘そっ!!なお菓子なんだけど、これが美味しい

苦手な人もいるかもしれないけど、やっぱり海外のお菓子なんで
あまーいんですよwしょうがないんですよ。
でも日本ではずっと売れ続けている人気商品v

海外のスーパー

2005-11-25 22:40:58 | 趣味
私は海外食料品・雑貨が大好きで、海外旅行などへ行くと大体
スーツケースの中身が食品になって帰ってきますw

だからアメリカのスーパーはもう楽園なんですよ一軒欲しいです(切実)

主に買うものは、菓子・スナック類、インスタント食品(ラーメン・ライス・パスタetc)、
缶詰、ジャム類・・・って食べ物ばっかじゃん!いえいえそれ以外にも買います。

そんな私のいとしの食品・雑貨類をちょくちょくアップしていこうかなと
と、言っても、最近は輸入食料雑貨店の物の方が多いかな・・。


まずは有名どころ。画像はフランス産のリンツ 85%カカオ チョコレート
このシリーズは他に70%と99%があるけど、私は85%しか食したことがないですね。
ちょっと苦味が効いててカカオの風味を味わうには丁度良い味だと思います。

99%も食べてみたいけど、ちょっと怖い・・(笑)

機内食作っちゃいました!

2005-11-24 20:46:51 | 趣味


これは某航空会社の機内食です。

・・・って、違います!!
これ、実は私が作りました。

私は大の旅行好きの機内食好きで、旅の一つの楽しみはやっぱり‘機内食’です。
好き嫌いは人それぞれだと思いますが、私はあのエコノミー感(?)が大好きですw
そこで、私の利用する事の多い航空会社の機内食を忠実に再現しようと思いました

お客様は、私の母親。
同じく機内食が大好きv
勤労感謝の日に作ってあげようと前々から考えていました(作ったのは昨日)

きっかけは、ソニプラで見つけたエアラインセット(食器)。
これはもう即買いですね!でもちょっとサイズが小さかった・・。
だからプレートは別に安く買い、他にもいろいろと揃えた。

プラスチックコップ、フォーク、小分けマーガリン、ジャム、クッキー・・・etc(細っ)

マーガリンとかね、こんなんどこで手に入れればいいんだよ!とか思ったけど
この前バイキング行った際にもらってきましたw実際のとは違うけど。
いや、でもこんなこと考えてる間もすごく楽しかったです

メニューは今までの機内食のイメージを総動員して私なりに考えて決めました。
というか、ごく一般的なエコノミークラスの機内食です!


そして、完成図。(ホイルなし)



完成した時は、達成感で涙出そうになりました(笑)

メニューは・・・
CHICKEN or BEEF?

チキンです!

メインはトマトソース煮込みブロッコリー添えチーズライス
サイドはサラダフルーツ盛り合わせ。あとWalkersのショートブレッド。
パンは機内食通り温かいものが良かったので手作りで作りました。

ライスは色味が欲しかったけど、家にサフランがなかったので
前にアメリカへ行った時に買ってきたチーズライスを使用。これでもイケる
パンは私は炊飯器で作ることが多いので、他の生地とくっ付いて
少しいびつな形になってますが、温かかったからまぁ良しとします。

プレートのチェック柄が気になるけど・・・(隠せばよかった)。
やっぱり無地が理想ですね;;
あと、気持ちトマトソースがもう少しライスにかかってる方が良かった。

と、まぁこんな感じです!なんか熱く語りすぎ(苦笑)

でもでも!お母さんは泣いて喜んでくれました(←泣きながら食べてた)
飛行機乗ってる気分になれたよ~と感動。。

いや、もうそれだけで十分なんですよ!!大満足です
また今度いつか別メニューで作りたいです!

駅弁♪-復路-

2005-11-22 22:32:12 | 趣味


帰りの電車は『軍鶏わっぱ』でした★・・・って
写真がなぜかなくなってしまったのでこの写真で。
これじゃ分かんないよなぁ・・せっかく美味しそうだったのに。
相変わらずゆきが弁当襲ってるしw

この駅弁は東武日光駅で購入したもので、午前中には
10食しか出ないものらしいです。その2つをゲット♪ラッキー
うん、噂どおり美味しいお弁当です!出来立てだから温かいし
軍鶏がすごい柔らかくてタレも染み込んでいて大満足でした。

またいつか駅弁食べたいな~

駅弁♪-往路-

2005-11-22 22:05:35 | 趣味


といっても、食べたのは上野公園(笑)
『はらこ弁当』です途中駅の上野駅で買いました。
この写真見るとすごい食べたくなる我ながら良く撮れてるなぁと(笑)
ご飯といくらがとっても美味しくて、そしてその上にのってるはらこが
また美味しい!あんまりご飯にしゃけをのせて食べないんだけど
これはしっとりしてて味も良かったです。





これは母の買った駅弁、『ひつまぶし味噌カツ弁当』。
味噌カツ一切れもらったvでもこのピンクのお漬物はなんか異様な味がした・・(失礼な)。
それ以外はとっても美味しかったみたいです