お茶目な小妖精

日々の記録を残します

お年取り

2023-12-31 22:02:52 | 行事
整いました。
朝ごはんとお昼の間のブランチにして、午後5時からお年取りです。
今年のお年取りはブリ6名鮭4名です(笑)
その他、刺身の盛り合わせ、ローストビーフと馬刺しの盛り合わせ、オードブル
おせちの数の子、お多福豆、かまぼこ、栗きんとん、そして、だぁりんが買ってくれて焼いてくれたタラバガニです。
毎年、食べきれない程買ったり作ってアワワワするので今年は抑え目にしました。正解ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餅つき

2023-12-30 21:01:00 | 行事
今年も餅つきです。
妹が10時頃来てくれました。


今年の大失敗。午前八時にだぁりんが蒸し始めてくれたのですが一時間経っても上のセイロのもち米が冷たいまま・・・火はさかんに燃えているし、蒸気も上がっているのになぜ?カマドから降ろして、お米を見ると、下のセイロの下の方のもち米はもう餅状態になる程トロトロになっている!!
これがフタになって蒸気を上にあげてない事が判明しました。なんで?なんで?思い当たる節がある。昨年私が前日にもち米を浸した時ママが「もち米研いだら?」と一言。その時は実は研いでないけど、もう今更と思ったので「研いだよ」とウソをついたのですが、ちゃんと餅になってホッとしたという思い出がよみがえり、今年はもち米を研いだのです。それでまわりのヌカがすっかりない状態になっていた為、下の方から餅化してしまったのではないかと思います。
一臼分づつ上下を入れ替えて蒸かしてなんとか餅になりました。いや~~参ったね~
今年は餅を伸すのを居間の奥の部屋でやる事にしました。蔵の中に米がたくさんあって狭いし、ネズミ除けの装置を作動させている為に蔵の中に電気が付かないので、いっそ部屋の中でやっちゃおう!と思ったのです。これは大正解でした。今年は三升を二臼にしました。最初の臼でお供えを5セット取ってから
伸しました。後の臼からはお昼に食べるお餅をたくさんちぎって、それを外のオキで焼いて、クルミ餅と砂糖醤油で山ほど食べました。
つき立てのお餅は間違えなく美味しいです。

午後には娘とみー君も帰省してきて、夜はなんと10人でアロンネさんに食事に出かけました。イタリアに帰って?いたはっちゃはすごく元気でした。
美味しいお料理を堪能しました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最終週突入

2023-12-29 20:21:45 | 生活
早いものでもう一年が終わります。
我が社は12月28日からなんと12連休!優良企業だなぁ~(笑)
27日の夜には徳八さんにて会社の忘年会でしたが、忘年会とかお盆休みの前の慰労会とかの日は何かしらトラブルが発生して時間通りに来られない人が出来るのですが、今年はお義兄の依頼が発生して、だぁりん、K君、Kさんの三人が一時遅れという事態になりました。次回こそはみんなが時間通りに始められるといいなぁ~

28日29日にはお座敷の掃除、神棚の掃除、年越しの飾りつけなど一日動き回りました。餅つきの準備もしました。お膳の作り方を毎年忘れるので、写真でチェックしましょう。窓ふきはだぁりん息子夫婦、私も二階の窓を

だぁりん提案で29日の夜には家族全員で松本城のプロジェクションマッピングを観に行きました。ディサービスに行ってたママは帰ってくるまで行くことを知らず、伝えると大喜びでした。昼間介護用品のお店から車椅子も借りてきました。
ワゴン車に乗り込みいざ出発。まずは松本城を見るその後、どこかのお店に入って晩御飯を食べて帰ってくる!という計画。車椅子を押していくのでなるべく近い駐車場に車を停めたいと探してましたが運よく見つかって、そこから全員で歩いて観に行きました。一回7分ぐらいの上演?でしたが、すごく綺麗でした。見物の人も大混雑でしたが車椅子のお陰で最前列で見れました。
その後、ここでいいかぁ!と入ったお城の近くのお蕎麦屋さんが・・・
ちょっと残念な味だったのは計画外でしたけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスディナー

2023-12-23 20:08:32 | グルメ
SATご夫婦とクリスマスディナーです。
ここに至ったのは、Mミさんの誕生日プレゼントに黒のセーターを差し上げたのですが、それがすごく可愛いヤツなので、私も欲しくなって白を買いました。こりゃお揃いで忘年会でもするかぁ~仕方ないから男性陣も呼んであげようか~いつにする?12月23日しか空いてないねえ
じゃあ、クリスマスディナーだね。どこにする?
二人で地方の月刊誌のクリスマスディナーの特集ページをめくりながら、
ビストロ美城に決定!という流れでした。別に私達はクリスマスディナーをしたかった訳ではないのですが当日は予約で満席でした。
お料理は全般に美味しかったです。でも混んでいるので飲み物が全然出て来ないとか、盛り付けがオヨヨ!?なんでこんなセンスないのぉ?とか、デザートがアイスがラクトアイス?シュー皮がめちゃ固い!などなど突っ込みどころ満載でした。それに遠い!これはわかってた事なので、悪いのは私達ですけどね。
まあそんなこんなありましたが、4人で楽しくディナー出来て良かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月18日~

2023-12-18 20:02:53 | スポーツ
今年最後になるであろうゴルフ
サナエちゃんとみとちゃの三人で高森CCへ
メモ 161回目
山に雪が積もり、今週はとっても寒くなるそうです。
22日は久しぶりのサロン・ド・Sに行きました。忙しいのでフェイシャルだけにしてもらったので、ん?こりゃ帰りにお昼ご飯食べて帰るなぁ~と思ったら
無性に上海楼の餃子が食べたくなった。ラーメン屋さんなのに、食べたかったのは餃子です!半ラーメンに餃子頂きました。満足~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする