新しく街に店が出来ても買いに行ったり食べに行ったりするのは最初だけ。だったりするし。。。。。。
常連って程じゃなくてもなるべく店を利用しようとするとかふつうは気遣いくらいはあると思うんだけど。
そういうのが全く無い感じの人が多いです。
地元に牛丼チェーン店が出店する前に会社の方に地元の住人がどういう感じだか意見を聞かれたので上に書いたような事を注意時頃として、対策をしてから来てください。と伝えておきました。
最初は、バイトの求人を出しても人数が集まらなくて予定より出店を遅らせる事になって2回目の出店準備の段階でまた求人を出したら人数が集まったので無事出店してました。
バイトの人で夜勤が多いお医者様も起きてないといけない職業柄なので牛丼屋のバイトに入ってる方もいらっしゃると聞いてます。
モスバーガーとかミスドとかケンタッキーとかあったらいいなと思うんだけど難しいだろうな。