本日曇りのち晴れ
なり
旅行2日目はグランドキャニオンNPからレイクパウエルに移動です。
ワーウィープマリーナを目前にして『ホースシューベンド』に寄り道です。
『ホースシューベンド』はグレンキャニオンダムの下流にあって、コロラド川が見事な馬蹄形を描いて蛇行している場所を指します。
駐車場からカンカン照りの砂地を延々15分歩かなければいけません。
こんな荒野に本当に観光スポットなんてあるのぉ???と疑いたくなりますが、見学を終えた観光客が戻ってくるのできっとこの先にあるのでしょう。
前方にあきらかに断崖であろう大きな穴が見えてきました。
断崖からそ~っと顔を出してみてビックリ!
なんて見事な馬蹄形でしょう!! よく見ると、ラフティングボートが1台遊覧しています。
でも、柵がいっさい無いこの断崖で、足を滑らせでもしたらと思うと…ぞっとします。
(実際、昨年の夏に転落死亡事故が起こっているそうです。)
さて、レイクパウエルに到着です。 エントランスで入園料を支払うのですが、ビューティフルパス提示で通してくれました。
レインボーブリッジ国定公園へは、ワーウィープマリーナから船で行くことになります。
料金がとっても高いボート・ツアー…、でも乗り逃したらきっと後悔する!!ということで…、クルーズ・ツアーに参加することにしました。
ツアー自体は6時間かかるのですが、船内には無料のドリンクやフルーツやお菓子が用意されていてとっても快適でした。
ボートから眺めるレイクパウエル湖やグレンキャニオンの風景も最高です。2階席は見晴らしも抜群です。
湖の東岸に立つ「タワービュート」 ↓
湖の水位は年々下がってきているようで、湖岸を見ると満水時の水位線がくっきり。
せまい峡谷も通ります。
2時間半ほどでレインボーブリッジと桟橋が見えてきました。
桟橋を渡り、レインボーブリッジまで約30分歩きます。
やっと出会えました とっても大きな、きれいなアーチです。 自然がつくり出すアーチ!!すごすぎる!!
ブリッジの真下には近づけないので(聖なる場所を汚してはいけない、という理由で裁判所で禁じられたそうです)、少し離れた場所から眺めます。
手前の観光客と比べてみると、アーチの大きさがわかります。
1時間半ほど停泊時間があったので、レンジャーの話を聞きながらじっくりレインボーブリッジを堪能することが出来ました。
いやぁ~素晴らしかった
ホテルに着いたのは午後6時すぎでした。
さて今回の宿泊場所は、ワーウィ―プマリーナ内にあって、湖岸に立つ『レイクパウエル・リゾート・ホテル』。
お部屋はこんな感じです。
本日の移動は、グランドキャニオンNP → レイクパウエル、レインボーブリッジ国定公園
走行距離約150マイル、運転時間3時間30分なり。
3日目の明日はグレンキャニオン・ダムの見学の後、アッパー&ロウアー・アンテロープ・キャニオン・ツアーに参加して、
モニュメントバレーまで足をのばします。