雑記

備忘録的ななにか

古市草

2023-01-23 13:19:23 | 馬鹿

 

 

古市憲寿氏 中国からの観光客に「日本は貧乏に…変な差別が起こらずに受け入れ態勢ができればいいなと」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

 社会学者の古市憲寿氏(38)が23日、フジテレビの情報番組「めざまし8(エイト)」(月~金曜前8・00)に出演。新型コロナウイルスを徹底して抑え込む「ゼロコロナ」政策...

Yahoo!ニュース

 

ぺらっぺらな顔してぺらっぺらな事しか云えないこんなもんになんで居場所があるのか理解不能。

あ、テレビだからむしろぺらっぺらな中身ないやつのほうがいいんだな。どうせこんなもん昼間っから見てる奴もぺらっぺらだしな。


「ポケットに手」で“エラソーな態度”とかいう謎理論

2023-01-16 16:34:41 | 馬鹿

 

 

木原官房副長官が大炎上! 米での岸田首相会見中に「ポケットに手」で“エラソーな態度”(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

 あれでは批判が殺到するのも当然だ。自民党の木原誠二官房副長官が炎上している。 きっかけは、朝日新聞がツイッターにアップした一本の動画だ。訪米した岸田首相が、...

Yahoo!ニュース

 

 

ポケットに手を入れるくらいで叩くJ〇P草


公明党・北側副代表にも“闇パーティ”疑惑

2022-12-15 02:52:44 | 

 

 

公明党・北側副代表にも“闇パーティ”疑惑【先出し全文】(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

小誌が前号で報じた公明党・岡本三成前財務副大臣の“闇パーティ”疑惑。今回、党幹部にも同様の問題が浮上した――。

Yahoo!ニュース

 

安倍晋三をポアした山上の件以来、政と宗教団体との繫がりが問題視されるようになった。統一教会批判は全ての教団に飛び火する可能性をもった問題だけに、亀になって目立たないようにしようとしている教団も多いだろう。が、いやでも目立ってしまうのが創価学会である。自前の政党を持っているのだから当然そうなる。で、このところ、やけに公明党議員の不祥事が報道されるのが目につくのだが、これはおそらく、自民党側が情報を漏らしているのではないかという気がする。理由は、もう、公明党との連立が、利益よりも足枷にしかなっていないところにあるのではないか。事実、公明党は、創価学会の高齢化と活動家の減少により、明らかに得票数を減らしている。決定的なのは、岡山選挙区の小野田氏が、創価学会の支援を拒否して当選していることだ。これに自民党は自信をもったのではないか。公明党との連立によって、特に国防政策が骨抜きにされてしまっている為、連立解消を求める機運はますます高まっているとみえる。私は自民党にも公明党にも、なんら支持できるものがないので、どっちも下野してもらって構わないのだが、日本人の気質として、今後も自民党が政権から外れることはないだろう。あとはどこと組むかだけだ。国民民主か維新の会か、というところだろう。しかしながら、所詮、統一教会とズブズブな自民党のやることである。一連の公明党外し的な動きの背後にも、じつは統一教会の影があるのではないかという見方もできてしまう。なにしろ、自民党の憲法草案はまるごと統一教会案ではないかとされている。国防政策しかりである。このまま自公連立が続いても地獄、連立解消しても地獄、そんな気がしてならない。


朝青龍の呟きが非難されているようだが

2022-12-06 19:09:15 | 社会

 

 

「南野が決めたか?監督バカやろ」朝青龍が物議 クロアチア戦で森保監督にブチギレも...投稿削除(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

 元横綱・朝青龍のドルゴルスレン・ダグワドルジ氏(42)が2022年12月6日、同日行われたサッカーワールドカップ(W杯)カタール大会決勝トーナメント1回戦・クロアチア戦を...

Yahoo!ニュース

 

私は、この件に関しては、朝青龍と意見が近い。すくなくとも、終わったことなんだから称えろとかぬかしてる馬鹿とは、まったく意見がかみ合わない。朝青龍はなんだかんだいっても、さすが元横綱である。他国の国技に対しての敬意が感じられないので、好きにはなれない力士であったが、勝負師という一点だけで評価するなら、勝つべくして勝つ人間の強さというものを感じさせる。これなのだ。日本代表に感じられなかったのは。どの試合を観ても、勝つべくして勝ったという感じを受けないのだ。勝っちゃったという感じしかない。上手く言語化できないのだが、それが正直な感想である。一戦目をドイツに勝ってしまい、二戦目敗退。三戦目でまた勝ってしまったと。で、決勝トーナメントはというと、ここから先はもう、運で勝ち上れる舞台ではない。強豪国がひしめく土俵である。横綱と小結とか、大関と前頭とかの試合が存在する予選リーグとは全く違う。ここからは強豪国同士が横綱相撲を見せ合う、本物しか生き残れない舞台なのだ。勝ちあがってしまったチームでは8強の壁は超えられない。だが、ありがたくも、元横綱朝青龍は、日本代表は勝てた試合だったと熱い言葉をぶつけてくれたわけだ。この熱さを受け止めきれないところが、感傷的で奥ゆかしい日本人の限界であろうか。


余計なことをするな

2022-12-03 14:11:38 | 馬鹿

 

 

「日本が基準を高くした」 アルゼンチンの散乱ロッカー映像に海外指摘「清掃を願う」

サッカーのカタール・ワールドカップ(W杯)は連日熱戦が繰り広げられている。26日にはグループリーグでアルゼンチンがメキシコに2-0で勝利。決勝トーナメント進出へ望みを...

THE ANSWER スポーツ文化・育成&総合ニュース・コラム

 

こういうところだよ、この、優等生ぶった振る舞いが、日○人の嫌われるとこなんだよ。余計な事はしないでいい。