+Two

ミニチュアダックス小太郎&くるみの、お笑いドタバタ日記

小太郎、鏡開きの巻…

2011-01-14 22:22:48 | ペット
古い話題でごめんなさいね、先週のことです

しかも、ほんとは、恐怖写真をアップしたときに、一緒に載せようと思って
写真もアップロードしてたんだけど、
途中でネタを引き延ばそうと思い立ったという…

こんなんで、毎日更新がいつまで続くか、思いやられますねぇ。

コタ「ボクチン、応援してるでつよ」
ク「あたちは最初から無理だと思ってるでちゅから。」


…とりあえず、鏡開きの様子ですってば。

うちのワンコらは、以前もブログにのせてたように、
おもちゃを大事に使えない子たちです

バ飼い主としては、可愛らしいぬいぐるみ系のおもちゃに惹かれて、
買ってあげたくなるんですがね(Y蔵のみ)、
ぬいぐるみ系は、1日もたないです

ぶたさんも、カピバラさんも、リラックマも、ガチャピンやムックも、
懐かしのカエル王子(覚えてます?)まで…

ことごとく破壊され、非情なJくんにズバズバ捨てられていきました

そのため、おもちゃはほぼ買ってもらえなくなった彼らの遊び道具は、
その辺のペットボトルとか…
ペットボトルのふただけとか…
壊れた洗濯ばさみとか…
Jくんの穴あき軍手とか…

あとは、「犬のきもち」についてきたロープのおもちゃや、
くるみのボールぐらいです。

安上がりな子達だ。

その点、今回の鏡開き、小太郎にとっては久々の、
新おもちゃ!!
…くるみはボールの方がいいので、あまり反応無かったですが、
小太郎は大喜びで、一生懸命遊んでました~♪


はい、頑張ってくださいな。



鏡餅は、かたいものなんですよ。
丈夫でいいじゃないですか。


微妙に場所や体勢をかえつつ、しばらくやってましたよ~
楽しんでもらえて何より

でも、しばらくすると縁のとこがぼろぼろになってきたので、
結局取り上げられてゴミ箱にポイでしたが…

以上、小太郎の鏡開きでした~

出番のなかったくるみは、初登場の
アソパソマソY蔵との写真でお別れ~



明日は何を載せようか~と悩ましいY蔵にとりあえずポチッとよろしくです
   ↓↓
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへにほんブログ村