goo blog サービス終了のお知らせ 

物書く占い屋、営業中!

占いと文学について書いていきます。

今日は通院日でした

2020-11-16 19:18:00 | 日記
今日は、定期通院でした。
今は、新薬を使っているので、2週間に一度は通院しなければなりません。結構疲れるので、家にいたい気がすごいんですけど。
少しずつよくなってきている実感はあります。家事というほどの家事はまだまだできないけど、簡単な料理ならできるようになりました。
↑これが本日の夕食です。まるで朝食みたいですが、全くできなくなった時よりは、マシかも。
ちなみに、このメモパッドは、DIMEの最新号の付録です。そして、『怠飯庵』は、だるめしあん、と読みます。犬そんなに好きじゃないけど、字をはめてみると響きが面白いので、数年前から使っています。
もともと料理は好きで、いろんな人を招いては、料理を披露していました。それで、『怠飯庵』なのです。
また、人を招いて、料理を振る舞えるようになりたいな……と思い、今日のメニューに書き込みました。
100%とは言えなくても、80%くらいまでは復調したい私なのでした。



自由になりたい

2020-10-23 19:30:00 | 日記
もうすぐ仕事が辞められるかもしれない……そう思うと、いろんなしがらみからも自由になりたくなりました。
まず、髪色を変えてみたいです。脱色して青色になってみたいけど、実際は何色が似合うんだろう?
現在は、脱色せずにブルーアッシュを入れているので、一見すると茶色になるのですが、本当に青色にしてみたい気分です。そんなことは、お仕事をしていたらできなかったことです。
髪型は……今はベリーショートに近いツーブロックなので、すぐには変えられませんが、半年くらい待ってボブ風のツーブロックもいいかも、と思っています。
少し前向きな気分。
うつ、よくなってきたのかなあ?

次の仕事は占いの仕事、と決めているので、そんなに普通のお仕事をされている人ほどに厳しくはないと思います。
あと、できれば、文筆のお仕事もしていきたいです。これも髪型・髪色ともに関係なし。
より自分らしく、生きていくために、まずは髪を変えていこうと思っています。

お久しぶり〜

2020-10-22 19:26:00 | 日記
しばらく体調がよくなくて寝込んでいましたが(いやいや、そもそも眠れない)、今日は職場まで行ってきました。
もちろん、仕事を辞めるための話し合いです。
今日話した人は、Aという団体の副代表。そして、Bという団体の代表をしています。私の所属する主な団体はこの二つです。
体調がよくないので辞めたいのだと話したのですが、なかなか上手くはいきませんよね。私は両方役員をやっているので、簡単には抜けられません。
それでも、Aには代表に話してくれて、代表に辞表を出しさえすれば辞めることは不可能ではないと言われました。普通の一会員に戻れそうです。そのうちフェイドアウトしようと思っていますが……。
Bについては、年度内は辞めるのが難しそうです。それでも、来年の総会で正式に役員を降りるまで、ほとんどの仕事を免除してくれることを約束してくれました。
少しモヤモヤしますが、それでも、仕事自体はほとんどなくなります。これで全てのストレスが……というわけにはいかないと思いますが、ほとんどのストレスがなくなり、うつも遠のいていくのかな、と思います。
一時は、この業界では『次世代のスター』とも呼ばれ、持ち上げられていました。全てのキャリアを捨てて、名声も捨てて、私は何者でもない遊川寧子に戻るのです。少し感傷的にもなりましたが、これでいいのだと思うことにしました。出張で東京のほうまで行くこともなくなるし、人前で講演することもなくなるし、そもそも出かけることも少なくなるでしょう。それでも、私は私、ネコはネコですから、なんくるないさ〜(大丈夫さ〜)!
これから、占いと文章書きにシフトしていきます。体調が戻れば、占い売りまくりますよー!

決めた

2020-10-16 16:23:00 | 日記
しばらく実家に帰っていました。うつ状態が酷くて、入院すべきか考えていましたが、とりあえず実家で休みたくて、実家に帰っていました。
実はうちの母も、実践から遠のいているものの、易学の占い師なのです。母にも占ってもらいたくて、それで病院より実家を選んだのかもしれません。
今私は、主業として、3つの団体の役員をしています。先日鍼をしてくれた友だちの言う通り、ストレスなら、遠ざかるしかないと今更気付いたのです。
母にも占ってもらいました。もっと占いの勉強をしなさいと言われました。笑
が、私は今の仕事を辞めたほうがいいようです。私が考えても、母に言われる前からそう思っていました。
辞めたら……長いキャリアの中で培ってきたものが全部なくなる?
そう悩んでもいましたが、私には文章と占いがある……ノラネコでも頑張っていける、そう思えるようになりました。そうしたら不思議なことですが、うつ状態が若干回復してきたのです。夜も眠れる時間が増えてきました。びっくりです。
私は、主業から全て足を洗おうと思います。そんなにうまくいかないかもしれませんが、何よりも、誰よりも、私のために。そうしないと、私はいつか枯渇して死んでしまいそうな気持ちまでしたのです。
辞めてどうしようか……考えないといけないことはたくさんありますが、とりあえず文章と占いの勉強を積んでいきたいです。みなさん、応援お願いしますね!

友だちでよかった

2020-10-08 18:33:00 | 日記
不眠とうつが酷くて、鍼灸師の友だちに施術してもらうことになりました。
鍼……久しぶりだなあ。痛かったっけ?
不安を少しばかり抱きながら、私は指定された場所に向かいました。
実は私の『制服』は、サロペットというか、オーバーオールというか、デニムのつなぎのようなものを着ているのですが、予感があってレギンスを下に履いて出かけたのでした。

着いたら、紅茶を入れてくれました。私は猫舌(ネコだからじゃないよ〜!)でなかなか飲めなかったけれど、美味しい紅茶でした。
終わったら施術。布団の上でレギンスとTシャツ姿になって、横になりました。
Tシャツが短くて、お腹出そう……。
手を揉みながら、頭にも鍼を刺していきます。全身揉んでもらって、針も刺してもらって、でもほとんど痛くなくて(少しは痛かったです💦)安心しました。
施術の間に、カウンセリングのようにいろいろ話を訊いてくれました。
『ウツじゃないねぇ』
彼女がそう言います。
『とにかくストレスがひどいみたい。仕事を減らしたり、断ってもいいと思うよ』
実は占いだけじゃなくて、他にも仕事をしているのですが、これからのことを考えるきっかけになりました。
終わった後はまた紅茶。砂糖もミルクもレモンも入ってないけど、充分滋味のある美味しい紅茶でした。彼女は味にもうるさいので、うなずけます。
全部で三時間の施術で終わりました。作ったばかりのネッコリング(キップリングのリュックのリメイク)をみて笑ってくれました。
『マメだねぇ』
変なところがマメな、ネコです。でもそんな私のことを、あったかく受け入れてくれているように思いました。
かつて、大げんかもしました。もう元の仲に戻れないのかも……と思ったこともありました。でも、何もかも許して、お互い笑えるようになりました。中学生の頃からの友情は、簡単に消えるものではなかったのです。
『夕食食べてく?』
彼女に訊かれましたが、私にもパートナーはいるし、ほっとけないし、また次にごはんを食べる約束をしました。
バスで帰るので、彼女はバス停までバイクを押しながら送ってくれました。
ありがとう。
また、施術をお願いします。ごはんも食べようね。