goo blog サービス終了のお知らせ 

あんパンは別腹

お菓子を食べた感想を中心に、思いついたことを書いて行きたいと思います。

ピーチタルト

2007-09-12 22:17:12 | ケーキ
 銀座コージーコーナーのピーチタルト。
 缶詰の白桃を食べているように感じました。シャキとした感じですがもう少し柔らかくても良かったかな。ケーキとして考えると一つ一つのパーツがバラバラでまとまりがないように感じました。
 総合評価:一度食べればいいかな
 メーカーHP
 ウェブ魚拓


おまけ
一緒に写っている娘は愛梨紗(ありさ)といいます(ボークス製ミニSD,フルチョイスモデル)。

おまけ

2007-09-10 22:35:35 | ケーキ
 本当はこのケーキを記事にするつもりだったのですが……1年前に紹介していました(^^;  無かったことにしようかと思ったのですがそれも悔しいので「おまけ」ってことで。

 流石に1年前のケーキの味なんて覚えていませんが、今回印象に残ったのはチョコレートスポンジのほろ苦さ。栗の甘さを引き立てる良いアクセントになっていると思います。中のミルフィーユも切りやすくなっているように感じました。

 メーカーHP
 ウェブ魚拓


おまけのおまけ
一緒に写っている娘は月菜(るな)といいます(ボークス製ミニSD,フルチョイスモデル)。

ひなまつり

2007-03-03 17:59:39 | ケーキ
 銀座コージーコーナーのひなショート(おびな・めびな)。
 横から見ると菱餅の3色なっています。クリームの中にはピーチ入りでおひな様はチョコレートでできています。味は……子供用ですね。特に美味しいとは思いませんでいた。ま、一度食べれば十分ですね(笑)。
 メーカーHP
 ウェブ魚拓

 

父 「お~い、誰かいるかい」
まお「は~~~~い、おとうちゃん、何か用?」

みお「お呼びですか、ととさま?」

父 「ケーキがあるんだけど食べる?」
まお「うん、食べる」
みお「はい、いただきます。」
父 「2個しかないから皆が帰ってくる前に食べちゃってね」
みお「どうせ、鞠亞さんに見つかって『お父様、お話があります』と言われると思いますけど(^^; 」
父 「た、確かに(^^; 」
みお「ま、鞠亞さんのことはととさまにお任せするとして、わらわ達はケーキをいただきますね。」
まお「ラッキーだったね、まおちゃん。」
みお「はい、楽しみです。美味しそうですね。」

まお「いただきま~す。」
みお「いただきます。」
二人「もぐ、もぐ」

・・・・・
・・・・
・・・
・・



まお「おいしかった。」
みお「ごちそうさま。美味しかったです、ととさま。」



何が大変って、撮影用のケーキを自分で食べないと駄目なんですよねぇ(^^;

リンゴのタルト

2006-09-15 20:29:29 | ケーキ
 銀座コージーコーナーのリンゴのタルト。
 リンゴが大きめにカットされていてほどよい甘さと歯ごたえで美味しかったです。大きい分、切り難いってのはありますけど。ゼリーは赤い色が付いていて「りんご」という感じを出しています。まあ、見た目だけですけど。中にサツマイモが入っているのですが、サツマイモのほどよい甘みが追加されてより美味しくなっていると思います。
 総合評価:もう一度食べたい
 メーカーHP

季節は秋?

2006-09-09 19:12:41 | ケーキ
 銀座コージーコーナー、マロンのミルフィーユ。
 中のクリーム部分にも栗が入っていて、それがとても美味しいと思いました。甘さはいつものコージーコーナーです。上にのっている栗はそれほど美味しいと思いませんでした。まあ、それはよいのですが、中に入っているパイ生地のようなものがフォークじゃ切りにくくて食べにくかったです。味に不満がないだけに惜しいなぁ。
 総合評価:一度食べればいいかな
 メーカーHP